gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

【働き甲斐】方案へ・・・・

2018-02-23 08:55:45 | 日記・エッセイ・コラム

Monsieurは生産技術者に属していたので直接関わっていなかったけれど、排ガス対策プロジェクト『CVCCーENGINE』                                                    開発であった この課題がクリアーできなければ、あとで知った話であるけれど 4輪撤退を決めていた 研究棟を作るには                                                    お金が無い 時間が無い 久米さんの決断は食堂に2段ベットを設置し 従業員は3交代で食堂に泊まり込みをしながら 開発                                                 を続け結果 CVCCENGINEは見事に課題をクリアー 名車の誕生に至ったのである

平昌オリンピックの『パシュード競技』に感動させられた 日本電産が三協精機を買収した経緯がある 会社のリストラ政策に                                                     よってスケート部の廃部が決まっていた 永守会長の判断は経営が立ち行かなく成ったのは経営者の無能な施策によって起こっ                                                          たものである スケート部は優秀なメンバーである よってスケート部は残す 以後 日本電産は企業枠を超えてスケート部を                                                   支援を続けている 金メダルの後ろ側に優秀な経営者 従業員の生き甲斐 地域社会の共感があったからに違いない 

シャープも 東芝も 経営判断を間違って起こったものである 共に経団連属している会社であった シャープは無能な経営者                                                   が入れ替わった 従業員が優秀なので 見事に復活しているのである この無能な経団連が後押しをしている 今の国会で審議                                                    している働き方方案がある 無能な経営者の隠れ蓑を作る方案である 合法的に従業員を死ぬまで働かせて方案である 世界の                                                       企業間競争で負けているのが二つある 一つは意思決定のスピードの遅さ そして無用な製品機能の付与である

今朝 去年ホンダの小型ジェットの生産・出荷台数が世界でトップになった報道が流れた Monsieurの鈴鹿時代のボスもオヤジ                                                  の将来は飛行機に生産にチャレンジすると言われて入社した人財である この時のMonsieurは多種少量生産ラインの完成を求め                                             られていた時代であった産業ロボットの研究に従事していた この時 会社の枠を超えていた ロボットは安川 搬送はダイフク                                                   センサーはキーエンスであった メーバー全員 働き甲斐に満ち満ちていた 

世界の自動車は化石燃料燃焼方式が100年目で革命が起こっている Monsieurの経験に基づければ 働き方方案は日本の未来はない                                               働き方方案を改めさせ 働き甲斐方案に変更すべきである 強行突破を目論み 従業員の不利益な方案(働き方)取り下げないので                                                あれば、無能な経営者の会社の製品を買わない 息子 娘 孫が可愛ければ・・・・この位の態度を国民が示すべきである

2018-2-23 monsieur              


妄想が暴走す・・・・

2018-02-22 08:29:29 | 日記・エッセイ・コラム

ここはフィジーorニューカレドニア(?) 豪華な超大型のベット 真っ白のシーツ 柔らかい朝の風によって                                                      monsieurは目が覚めた 頼んでもいないのに・・・・飲み頃のコーヒーが運ばれて来た この香りはMonsieurの                                                       嗜好のブラジルである Monsieurの『黄昏make love』の夢が叶った

コーヒーとメダカの幟を正面入り口のパーマン3号アーチの両端に 国道411号線沿いに飾り付けた結果なのか                                                       国道の片側が縦列駐車で埋まっていた 困惑しているmonsieurが走り回っていた 稲荷様の修復工事が完了した                                                      ので 日本全国の対象のガーデンコンテストに応募・・・・上位で入選 特選に選ばれた

独楽廻しのように空中に振り上げてpizza生地を伸ばしているうら若き美女が石窯の竈を覗きながら 生手を指し入れ                                                          て ピザ焼きの適温温度に達しているのか 火加減を確認していた 縦列駐車の訪問者は庭の鑑賞 サイホンでいれた                                                      酸味と甘み そして香りが申し分のない・・・・ブラジルコーヒーマニアなのか この石窯美女に合うためか

室内に展示している春日井さんの絵画の喫茶室にはスイングジャズが流れている ここはMonsieurの道楽の塊である                                                       アメリカのプロバスケットチームのデトロイトピストンズの定宿に置かれていた超大型のソファーが一セット 円卓                                                       と長方形のダイニングセットが各一式置かれている 絵を鑑賞した訪問者が椅子に座って静かに談笑している

Monsieurの代わりにコーヒーを入れていた人は以前は作業所で働いていた障がいを持っている人である 春日井さん                                                         の教え子の人達である 朝一番は家庭菜園の責任者と一緒に有機農法で育てている・・・・光る野菜の運動場に出て                                                   pizzaにトッピングする野菜を明るい汗を流しながら・・・・手入れを行っている

3階のゲストルームは・・・・ペットと一緒に淋しさと孤独と同居しているファミリー 原語が異なる訪日観光客の                                                    ベット&ブレックファーストの『B&B』に活用され 喜ばれていた 遅いブランチタイムにコーヒーの甘い香りに包ま                                                     れた Monsieurの目覚めのアンパンとコーヒー ミッチョン桜が運んで来てくれた 未明に・・・・妄想が暴走した

今日は愛を求め合う 猫の日である 愛の『にゃんにゃんにゃんの日』である 2018-2-22 monsieur


稲荷様の修復計画が決まる・・・・

2018-02-21 09:36:16 | 日記・エッセイ・コラム

昨日(20日)は大安 春隣りを実感した一日 午前10時より 工事関係者によって実態調査 その後に修復内容の                                                         提案があった 両者の意思確認のために打ち合わせを『やんちゃ仲間の夢工房』で行った Monsieurがサイホン式で                                                       コーヒーを抽出し 皆様にお出し 大変旨いと・・・・喜ばれた 費用を最小で行う事を決めた 何世代前に作った                                                              のか知らないけれど この稲荷様はMonsieur家の守り神 この先も安寧に暮らせるように執り行う事に決めた

参加者は工事の窓口は東電の責任者 土台と稲荷様の建物を修正する業者 そしてMonsieur夫婦で行った 主な工事                                                      内容は①土台の傾斜は建物の設置面をセメントを用いて水平にする 建物の下部の腐食部を取り除いて基底面を新設し                                                    取り換える ③社の側面の板&階段はその儘に残す ④おおまかな塗装を施す

⒈工事開始日⇒2018-3-5~                                                                                                 ⒉祭事⇒3-15~ 日柄の良い日に執り行う(氏神様の玉川神社の神主さん)                                                                    ⒊工事準備(Monsieur担当)⇒①植栽の移植 ②工事機材置き場の確保 ③稲荷様周りのフェンスの補修

昨日(20日)のガーデニング ①稲荷様の修復工事の打ち合わせ ②稲荷様周りのフェンスに使用する杉材の板材の                                                                皮剥き ③稲荷様の植栽(イエロージャスミンの3株⇒除去)

四半世紀以上 300坪の敷地の使い方について plan⇒do⇒Sea⇒actionを何回も繰り返して来た この稲荷様周りの                                                          整備はMonsieurの『そよ風』の最終仕上げ作業 Monsieurの卒業試験である この世に楽な仕事が無い 人間関係が                                                       複雑懐疑である セクハラ・パワハラ・モラハラ 金欠病 漱石の草枕の書き出しの文章を思い出した 兎角この世は住み                                                       難い パーマン1号・2号・3号 そよ風の支援メンバーの方々 生きているこの瞬間を・・・・稲荷様が守ってくれています

2018-2-21 Monsieur


天気図に春が来た・・・・

2018-02-20 08:48:45 | 日記・エッセイ・コラム

昨日(19日)の天気図で南の海上の大陸~太平洋の東まで伸びる停滞前線が現れていた これもでも氷が薄くなるとか                                                         梅がほころび出したとか 河津桜の花芽が膨らんで花芽の先が白から淡いピンクに来たとか 水仙が咲き出したとか 雀が                                                            ペアリングして来たとか 福寿草が咲いて来た 東京のチベットの青梅の『そよ風』のあちこちで春の兆しがあった これ                                                    も立派に春の現象の一つであるけれど Monsieurが春の訪れを一番信じるのは南岸に発生した停滞前線である

これから寒暖の差がはっきりとすると同時に暖かい日に奥多摩の杉林から花粉が風に乗って吹いて来る Monsieurにとって                                                     は厳しい春が来る 花粉症が年を重ねる程に厳しさを増し来ているからである これからの1ヶ月半 目の痒み 痛み 鼻                                                       のグズグズ 痛み 喉の痒み&咳き込み・・・・激闘が始まる 7年前の超零細企業を運営している時は花粉症の症                                                    状は軽かった 気の緩みなのか 手入れ無精なのか 寄る年波なのか 薬嫌いなmonsieurには困った事である

昨日のガーデニング作業 ⒈稲荷様の修復の前工事⇒①散策路の玉砂利の洗浄(篩に掛けゴミ取り&水洗い)②稲荷様の扉に                                                    施錠フックの取り付け ⒉やんちゃ仲間の夢工房⇒①部屋の清掃&置時計の設置 ②春蘭の飾り場所を設置 ⒊牡丹の手入れ⇒                                                  ①寒肥を施した ②稲荷様の近くの杜若の鉢取り

今日は朝から春が来た 午前10時に稲荷様の修復についての業者との打ち合わせが予定されている 修復作業を行なった後                                                    稲荷様を作った祖先 これを受け継ぎ守って来た爺ちゃん・祖母ちゃん そして未来を託す『次の主』に喜こばれるように                                                      最善を尽くす予定です

2018-2-20 Monsieur


稲荷様を主役に・・・・

2018-02-19 08:53:39 | 日記・エッセイ・コラム

先週から・・・・Monsieurのメインのガーデニング作業は稲荷様の周りの整備に取り掛かっている 2月22日の日に                                                           稲荷様の土台の傾斜の修正の大工事に取り掛かる予定である 敷地内の東電の送電電柱の傾斜が稲荷様の土台に影響                                                       と思われる 今月の始めに送電電柱の撤去が完了 稲荷様周りの土壌も安定して来ていると思われる 修正の大工事の                                                        前に可能な範囲・・・・Monsieurは稲荷様を主役にするために周辺整備に取り掛かっている

主な作業は①稲荷様の散策路の玉砂利のふるい洗浄 ②北側の庭の植栽の変更⇒萩の撤去&縮小 木瓜の東洋錦の選定                                                      イエロージャスミンの縮小 花桃の移植 お爺ちゃんが青梅観光際で購入した紫の牡丹の移植クリスマスローズ白&赤                                                    紫の株の植え込み ムスカリ 福寿草を植樹 ③稲荷様の正面の両脇に灯篭を設置

昨日(18日)はパーマン2号の青梅マラソンの応援するミッチョン桜を応援会場に送った パーマン2号が帰宅する前に                                                    完走賞を用意するためにMonsieur家にとってはちょっと贅沢な苺のロールケーキを購入 お風呂を沸かし待っていた                                                                  夕食準備 パーマン2号が帰宅 去年より 5分早くゴールで来たそうだ 表情は明るかった Monsieurの役割りは随分                                                      変わって来た 自分でも驚いた! アッシー君のアッシー君であった! 本日はアッシー君の・・・・幸せ日和

アッシ―君 幸せ日和 風光る(Monsieur)

ホームセンターで買い物 ①石油19リットル3缶購入 ②葡萄の消毒用に石灰硫黄剤を購入 ③稲荷様の扉の施錠用の                                                   取付金具を購入 ④『やんちゃ仲間の夢工房』の配線ダクトの固定用の両面テープを購入 ⑤春蘭を探した⇒加茂日進                                                             雪山 日光殿・・・・各一鉢を購入 この春蘭を購入したのは花言葉はまるでパーマン2号を表しているからである 控え                                                    めの美しさ 気品 清純である パーマン2号のマラソンの完走記念に購入 『やんちゃ仲間の夢工房』で飾る事にした

2018-2-19 Monsieur