goo blog サービス終了のお知らせ 

gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

快方に向って来たようだ

2017-01-26 07:43:46 | 日記・エッセイ・コラム

今日は1月26日 快晴 パソコンデスク部屋(ギャラリー喫茶室)の室温は摂氏5度であった 寒蘭は何とか 元気さを                                             保っているけれど 胡蝶蘭 カトレアは大ピンチのようである 同じように大ピンチだったのはミッチョン桜であった                                                     抗生物質の力を借りて肺炎に至ったようであるけれど 食が進み出した 一安心 Monsieurの健康状態は本当に優れない                                                 今まで生きて来た中で生きる力が最低のレベルに留まっているようである

四半世紀を過ぎる時間を使った『小さな森の美術館と小さなお菓子屋さん』の夢の建設作業は・・・・光輝いていた 1ヶ月                                                寝込んで ベットに横たわっていると 光り輝いていた夢が哀しい程 確実に萎んで来ている 遺言状でも書いておかなければ                                          ・・・・と思う様になって来ている 弱気になっているMonsieurさん・・・・賢治が笑っておりますよ 『ほっこり』とする                                                   中也の故郷のような暖かな 心の庭を造りなさいと・・・・中也は笑っていますよ

Monsieurの元気の無さの要因は75%以上が嘘と戯言 人類と地球の未来に愛の欠片も一つも無いトランプの暴走 彼の職業は                                         プロレスリングアナウンサーが最も最適な職業(!) これからトランプのいかさまルールでの経済戦争が数年続くかもしれない                                           Monsieurはぞ~としているのである アメリカは議会の国である 良識の議会・議員を強く望んでいる

今日は取り敢えず 大型石油ストーブを焚いて ギャラリー喫茶室の温度を蘭が耐えられる温度まで上げて遣りましょう ‼ 

2017-1-26 Monsieur


丁度良い 寿命かも・・・・

2017-01-15 08:33:31 | 日記・エッセイ・コラム

30代 40代 還暦を迎えるまでの50代まで Monsieurはブルドーザーと呼ばれていた 60代での本格的な庭造りに                                                      チャレンジした時まで この敬称を皆様から頂いた この印象の儘 寿命を終えるなら 丁度良い 寿命かもしれない                                                    小金を貯め込んだし 庭はほぼ完成させた 天国のH社の先輩各位の皆様から・・・・お声が掛かるようになって来た

視力が厳しくなって来た 耳鳴りが酷くなって来た 何とか踏ん張って枝垂れ桜が生きている 散骨の樹である この                                                    辺が丁度良い寿命かもしれないね(っ)‼ Monsieurさん

2017-1-15 monsieur

 


14日も・・・ダウン

2017-01-14 08:25:00 | 日記・エッセイ・コラム

何年ぶりだろうか・・・・今日もインフルエンザによって夫婦揃ってダウンである 老老介護 実に辛いものである                                                  どうせ死んじゃって天国・地獄に振り向けられるのであるならば 地獄を希望する 何故ならば、天国は暇過ぎるのでないか                                                 毎日青鬼 赤鬼と闘っている方がMonsieurらしいのではないか そうは思うけれど 、まっすぐ歩けないない状態だから                                                とっても無理事かもしれませんね

2017-1-14 Monsieur


インフルエンザの猛威・・・・

2017-01-13 09:24:40 | 日記・エッセイ・コラム

一昨日(11日)・・・・妻のミッチョン桜がダウンがダウン 昨日 Monsieurがインフルエンザによってダウンとなった                                             家庭菜園の土壌改良作業は回復を待って行う事にした この寒さで一番困っているのが野鳥 四十雀の餌台にはヒマワリの                                                種をいっぱい盛り付けておいて上げましょう・・・・‼

トランプの記者会見は大統領のダーティー内容に終始 アメリカの大統領の資質は倫理が有って ビジョンが有って 微塵も                                             感じられなかった トランプはメキシコが奴隷国と思っているようだ このメキシコが火種となったら 如何 するのだろう                                            Monsieurの先輩がメキシコ工場を建設した人である きっと・・・・哀しい思いをしているだろう ‼ メールを送ろう

今日一日はベットの中で春に潜り込んでインフルエンザの退治を実行しようと思っております Monsieurのガーデニング作業は                                           完全・・・・休養日とする事にした ヒマワリの種を・・・・餌台に盛り付けましょう 『そよ風』の支援メンバーに方々                                                 インフルエンザに要注意・・・・‼

2017-1-13 Monsieur


オマピーって・・・・誰 ?

2017-01-12 09:48:16 | 日記・エッセイ・コラム

今朝(12日)の朝 パーマン2号が出勤する時に 今日は寒いから気を付けて・・・・と 声を掛けた パーマン2号から                                                    オマピーが咳だけじゃなくて熱があると言っていたそうだ オマミ―って 一体全体・・・・誰?

如何やら・・・・パーマン3号の長女がバアバの名付け親になったようだ 彼女の記念樹は河津さくらである この記念樹の                                                   話をした時に『そよ風』の支援メンバーのJUNJUNから・・・・ミッチョン桜の愛称をいただいた それ以来 妻の愛称は                                                   ミッチョン桜になったのである ミッチョンさくらはメインガーデンのシンボルツリーに成る位 順調に成長してくれている                                                      今年は各枝の花芽は目いっぱい付けている 楽しみである

朝から ミッチョン桜のオマピーは・・・・近くの町医者に出掛けて行った 風邪の症状の期間が長すぎる とても心配(‼)

桃源郷 夢が背を押す 桃花芽(Monsieur)

もう直ぐ・・・・大寒を迎えます 肉体労働には最適な日々を迎えますね この頑張りが『そよ風』が地域の人に 障がい者の                                                       人に喜ばれる施設に近付ける事が出来る筈です 最善を尽しましょう・・・ね(っ)‼ 昨日の午後・・・・100本を超える薔薇の樹の                                                根の周りに寒肥料を施しましたね 美しい花が咲き毀れ 気品の良い香りに包まれると良いですね 今年は期待できますね(!)                                                   道路の向こうのお宅からいただいた桃が親 寒波にもめげず 花芽が大きく膨らまして来てくれております

2017-1-12 Monsieur