goo blog サービス終了のお知らせ 

カメラ大好きおばあちゃん

極々近場を一人気ままにウロウロし、目に留まった光景を投稿しています。

“心ぶら” するまち、したいまち

2014年03月23日 | 写真
まちづくり宣言 新しい心斎橋筋の顔作りを目指して
江戸時代からの長い歴史と文化を受け継ぐ、心斎橋筋商店街は高貴で洗練された、オリジナリティあふれるセンスと品格あるもてなしで、大勢の人に愛されてきました。私たちはこの街の持つ“エレガンス”を大事にしながら、常に新しい時代の心斎橋筋らしさを追求し、訪れる人がおしゃれを楽しみながら街を楽しむ、心ぶらの実現と調和と優雅さのある街を育みます。(大阪心斎橋筋まちづくり推進協議会)
そんな雰囲気を味わいながら、新しい時代の心斎橋筋をゆっくり歩きました。






オーガニックビル

2014年03月21日 | 写真
3月のとある日淀屋橋から本町に向かって、御堂筋をぶらぶらと歩いていた。何気なくある通りに入って少し歩いた時、今迄に見たことのない不思議なビルが、突然目の前に現れた。ネットで検索した結果、自然との共生をテーマに、オレンジの壁面に配された植木鉢と、スリット窓が印象的なオーガニックビルとあった。内部は設計デザインを務めたガエタノ・ぺッシェらしいオブジェや装飾が施されており、彼の個展にでも来たような気分になる。とあったので機会があれば、是非内部も見てみたいものです。
所在地 大阪市中央区南船場4-7-21










「水都大阪川開き」 はちけんやお花見フェスタ

2014年03月20日 | 写真
春の訪れを楽しむ八軒家のお花見まつり。
水上を行き交う様々な船と、大川沿いに咲き誇る桜のパノラマ風景。今年は3月22日~4月20日の期間中毎週土曜と日曜は、「水辺から水面から楽しむお花見」をテーマとした様々なプログラムが実施され、はちけんやの春が楽しめます。
水都大阪川開き2014セレモニー 3月22日(土)午前11時~12時 八軒家浜船着場・大川周辺 様々な船のパレードで春の訪れをお祝いします。
(写真は昨年の様子です)

セレモニー