2019.4.21(日)の昼食
大蔵インターから旧神明を西に走った所。
香の川製麵。

良く有るセルフスタイルのうどん屋さんですが。思い切ったことをやっています。

麺の量 一玉も二玉も三玉も同じ値段。
と言う事で覗いて来ました。
PM1:30頃に到着しました。
外には
行列は有りませんが、ドアを開けたら入口まで並んでいました。
全メニュ~対象!
麺 一玉・二玉・三玉 お値段同じ!

春のうどんフェア

定番のうどん

ワタシ 麻辣つけうどんを二玉で
嫁はん スパイシーカレーうどんを同じく二玉でオーダーです。
麻辣つけうどんの二玉とチー竹天

嫁はんのスパイシーカレーうどんの二玉とかしわ天

麻辣つけうどん
つけだれ

うどんも付けだれも熱いです。
勢いよく啜ると汁が喉の奥に飛び込んでえらい目にあいます。
注意!
(´ω`)

辛さはそないに強くないですが、食べ進めていくと麻ぁ~が攻めてきます。
でも まあふつうに食べられます。
スパイシー(チキン)カレーうどん

甘さを感じるカレーにスパイスが乗っかってきます。
結構好きかも。
食べ進んで行ったら、途中でセルフのかけ出汁をかけるとまたおいしい。
と言う事です。
チー竹天

言わずと知れたチーズの入ったチクワの天ぷらです。

想像通りに美味かったです。
そやけど、麺増量無料で客が来てもおにぎりや天ぷらの売り上げに影響せえへんのかな?
単価の高い商品がたくさん出ればいいけど、かけうどんの三玉とか頼まれたらしんどくなれへん?
ちょっと心配です。
美味しかったです。
ごちそう様でした。

また来ます。
大蔵インターから旧神明を西に走った所。
香の川製麵。

良く有るセルフスタイルのうどん屋さんですが。思い切ったことをやっています。

麺の量 一玉も二玉も三玉も同じ値段。
と言う事で覗いて来ました。
PM1:30頃に到着しました。
外には
行列は有りませんが、ドアを開けたら入口まで並んでいました。
全メニュ~対象!
麺 一玉・二玉・三玉 お値段同じ!

春のうどんフェア

定番のうどん

ワタシ 麻辣つけうどんを二玉で
嫁はん スパイシーカレーうどんを同じく二玉でオーダーです。
麻辣つけうどんの二玉とチー竹天

嫁はんのスパイシーカレーうどんの二玉とかしわ天

麻辣つけうどん

つけだれ

うどんも付けだれも熱いです。
勢いよく啜ると汁が喉の奥に飛び込んでえらい目にあいます。
注意!
(´ω`)

辛さはそないに強くないですが、食べ進めていくと麻ぁ~が攻めてきます。
でも まあふつうに食べられます。
スパイシー(チキン)カレーうどん

甘さを感じるカレーにスパイスが乗っかってきます。
結構好きかも。
食べ進んで行ったら、途中でセルフのかけ出汁をかけるとまたおいしい。
と言う事です。
チー竹天

言わずと知れたチーズの入ったチクワの天ぷらです。

想像通りに美味かったです。
そやけど、麺増量無料で客が来てもおにぎりや天ぷらの売り上げに影響せえへんのかな?
単価の高い商品がたくさん出ればいいけど、かけうどんの三玉とか頼まれたらしんどくなれへん?
ちょっと心配です。
美味しかったです。
ごちそう様でした。

また来ます。