壁屋の十勝情報

出来るだけ十勝(帯広)情報を提供しようと思っています。北海道のなかでも北海道らしい十勝地方を知って!!

やっと返ってきました

2006-04-08 16:53:24 | 趣味
 本日の天気・・・ 雲が少し多いけど、、、、 気温は少し低い・・・
 まだまだ、朝の気温はマイナスだし・・・ 早く春が来てほしい


 以前、【カメラ・・・】の日記で書きましたが、私の趣味(?)ともいえる写真ですが、実の所、困っていました。

 【カメラ・・・】で書いたように、愛機はアナログカメラなのですが、これは、本当に写真を撮りに行く!と決めて、使わないとなかなか、難しい・・・

<Nikon F-60 アナログカメラ>

 その穴埋めに、デシカメを使うのですが、現場などで使うと・・・壊れる!!

 デジカメ愛機であったも「PENTAX optio S50」ですが、修理に出して2週間・・・やっと返ってきました

<PENTAX optio S50>

 このデジカメが壊れている間、「CASIO Exilim EX-Z55」を使用しているのですが、どうしても不満が・・・



 今日も出てきてくれた、エゾリス!・・・ ボケた

 ディスプレーで見る限り、ボケていないはずなのに、パソコンで見るとボケボケ
 なぜだ~~~
 望遠を使うとピントずれ。接写すると、思ったところにピントが合わない。。。
 ゆえに。。使いづらい

 そのような不満がないカメラが二週間ぶりに戻ってきました

 さあ、明日から、どこか行こう しばらくぶりに撮影会だ~

質問に、お答えします。

2006-04-08 09:12:50 | 住宅知識・仕事
 【建築現場 コンクリート打設編】で質問があったので、その返信として、投稿します。

まず、
>木などの型枠に代わって発泡スチロールを「型枠代用」に使い、使用後には外さずに断熱材として利用するという、いかにも「総研」らしいアイデア工法だ。発泡スチロールの型枠は軽すぎて強度に問題もあり、生コンの圧力でたわんでしまって液状成分が外に漏れだして、砂利などの骨材のみ残るジャンカ状態となったと指摘している」
>発泡スチロールの型枠なんてものがあるとは?! コストダウンにも程があります。

 まず、発泡スチロールということですが、多分、スタイロフォーム(断熱材)のことだと思うのですが、スタイロフォームだけで型枠は作りません。
 Con圧に耐えられないですし、鉄筋のかぶりなども調整出来ないからです。

 ただし、断熱型枠材というのがあります。
 これは、型枠材(コンパネ)と、断熱材の特性を両方持っている材料で、外断熱工法で使用しているのを見たことがあります。
 型枠脱形することもなく、そのまま、外壁の下地になります。

 ここで、忘れてはいけないのが、この断熱型枠材ですが、通常、倉庫や物置に使う材料で、複雑に梁や柱がある建物の場合、使用は困難だと思います。
 ましてや、グループホームのように、ご老人がいられる施設となると、床暖システム、暖房、バリアフリー、昇降施設、監視システム etc。。。
 床下に入る設備が数々あり、上だけ見ればガランとした印象でしょうが、床下は複雑になっているのが通例です。

 保坂議員のサイトも拝見しましたが、どのような状況になっているのか、写真もないので、詳細は分かりません。

 結論ではないですが、今回紹介した型枠断熱材は、外部に面したところにしか使わないのが普通です。両側に使っているのであれば、問題が生じます。
 施工的にも逆な意味で、手間がかかり、いいことはないと思います。

 出来れば、写真があれば、判断できますが、どこかで写真が出ていましたら情報願います。

 この様な情報でどうでしょう。建つ三介さん

 仕事に戻ります。今日の投稿は、18時頃になると思います