壁屋の十勝情報

出来るだけ十勝(帯広)情報を提供しようと思っています。北海道のなかでも北海道らしい十勝地方を知って!!

発祥の地公園

2006-07-31 20:05:14 |  帯広市
 七月も今日で終わり・・・・ 日の経つのが、、早すぎ!!

 八月に入る・・・・・ うわ~~~、、、夏が終わる~~~



と。変に気張ったので、先に進みます


 『発祥の地公園』を紹介しま~す。。

 帯広市の中心部を走る、国道38号線沿いにあり、場所的には、【水光園】や、【十勝川水系河川緑地運動広場】のすぐ近くにあります。



 案内看板では、大きな公園のように見えますが、小さい公園だと思ってください。
 ただ、この公園は、『帯広の森』計画のひとつとして、森林や自然が守られています。



 公衆便所です。 なんとなく、建築的に言って、日本家屋の風情があります。

 『発祥の地公園』と名前が付いているので、誤解されがちなのですが、この公園の近くで、帯広という町が造られた事と、『旧帯広川』の河川敷に造られたので、『発祥の地公園』となったと聞いています。




 帯広市の町中とは思えないほど、自然が残っています。
 今回は、カメラですので、住宅は写っていませんが、すぐ横は、住宅地です。



 水のない、、、『旧帯広川』・・・・



 なぜか、、下流に行くと、、、水がある・・・・・・


 地図を最後に載せますが、、、ここのすぐ近くには、帯広の下水終末処理場があります。下水処理された水か、最終的に、『旧帯広川』に戻されています。
 全部ではないですけど・・・・

 それでも、帯広川から流れる水も、湧き水もあります。。。
 実際、、綺麗す



 だって~~ カモさんも泳いでるし~~~



 え~~~、、、えっ!!

 か・・・か・・・・・カモ・・・・・・・多くネ~~~



 カモが、一匹・二匹・・三匹・・・四匹・・・・・・・・・・・・・・



 うわ~~~、数えきれネ~~~~ 



 と。それ位、綺麗なところなのさ



【発祥の地公園 ・・地図・・】
 地図情報では、公園名が出ていませんが、ざっくばらんに、この辺りから、公園です。 としか・・・書けないス

十勝ダム

2006-07-30 20:44:43 |  清水町・新得町
 今日は、少し遅い投稿・・・・ 休みのはずが・・・ 仕事かい!

はぁ~~~、、、休みが欲しいス・・・


 今回は、『十勝ダム』です。

 またも、、ダム関連です・・・続けると、、飽きるな~



 最初に『十勝ダム』を見てください・・・



 湖側を写してます。

 『あれ?』っと、思われた方もいると思いますが、コンクリート形式のダムではありません。
 『中央コア型ロックフィルダム』と呼ばれているダムで、『ロックフィルダム』です。
 因みに、『ロックフィルダム』とは・・・・よく知りません。。
 ただ、ダムの中心に『コア』と呼ばれる、部分があり、その他の部分は、岩石を利用しているダムということらしい・・・・


 『十勝ダム』は、洪水対策、発電を目的に造られたダムなので、『多目的ダム』になります。


 ・・・・・難しい話は、、、、ポイ!します。




 『十勝ダム』によって出来た、『東大雪湖』です。
 季節により、貯水率は変化して、現在、夏の時期は、洪水が起きる可能性が高い為に、貯水率を下げていて、湖の水が一番少なくなります。



  逆方向から・・・・



 ダムの放水側を見てます。岩石がゴロゴロとしているのが分かるかな~

 『十勝ダム』では、発電施設のところに、キャンプ施設が用意されています。



  この看板が目印になります。
 まあ、『十勝ダム』に向かう途中に看板が見えると思いますし、特別、他に施設がないので、すぐ分かると思います。




 芝生が植えられただけの、キャンプ場です。
 公衆便所、炊事場はあります。 多分、夜は、満天の夜空でしょう。

 場所的には、帯広市からで、一時間半くらいでしょうか・・・
 新得町屈足から、トムラウシ方面に向かい、、一本道です。

【十勝ダム ・・地図・・】
【十勝ダム ・・HP・・】


============================================================
追伸

 十勝ダムキャンプ場で、、、こんなの見つけました・・・・



 ・・・・・紅葉が始まってるのか~

西札内防災ダム

2006-07-29 19:07:28 |  中札内村・更別村
 暑い日も、ひと段落して、今日は、、、少し寒いくらい・・・・
 仕事の方も、ひと段落・・・・ 明日は・・・・

 休みじゃ~~~~

 いや~~~、、めでたい! 何処いこうかな~~~



 前回の、最後に載せた写真


 ・・・・・・・・・・・・・・・・




 間違えました・・・冗談です・・・・・



 こっちでした・・・・

 正解は、、、タイトル通りです。。。。

 あ~~、そこの奥さん。。包丁は、、、やめて・・・・

 グサッ!、、『キャ~~~~』




 正気に戻りました・・・・

 今回は、『西札内防災ダム』です。

 この場所は、一つで三つ美味しい場所かも・・・・多分・・・・



  道路標識ですが、【以前紹介した:一本山展望タワー】と隣接した施設です。
 この西札内防災ダムは、公園施設と、展望施設を別々で整備されていて、公園施設を『桜公園』と呼び、展望施設を『防災ダム展望台』としています。



 ちっと、、、分かりずらいス。。。。

 と、、とりあえず、『桜公園』へ



  『西札内防災ダム』です。

 防災ダムについて、少々・・・・


 防災ダムというのは、呼んで字のごとく、防災を中心に考えられたダムです。
 激甚災害。これを防ぐ為のダムだと考えてください。発電やため池的な保水ダムとは違い、通常時は、ただ、保水してするだけですが、例えば局地的な豪雨とかが起きれば、水量調整をする為のダムです。
 過去に、激甚災害を受けたことがある地域には、この防災ダムが造られています。

 この、『西札内防災ダム』は、基本的には、農地を守るためのダムと考えて良いと思います。


 堅苦しい説明スね~



アイヌ像です。後光を浴びて、雄雄しい雰囲気がちょっと、良いかな~



 そんなに、大きな公園ではありません。
 正面に見えるのは、公衆便所です。



 当然、ベンチも用意されていて、森林浴気分を味わいながら、くつろぐ事が出来ます。



 ちょっと、分かりづらいと思いますが、、【一本山展望タワー】に続く道も用意されています。
 『桜公園』と名が付いているので分かると思いますが、桜の時期に来ると、綺麗!らしいス。。。よく知らないけど・・・・


 そ、、それでは、、、来た道を戻りまして、『展望』施設を・・・・




 『西札内防災ダム』です。
 広々とした駐車場があります。森の中のダム。。。良いス



 ダムの上から撮影した、『桜公園』です。
 全景がわかるかな???

 ダムの上は、普通に歩くことが出来ます。そこで写した景色が、上から二番目の写真になります。
 殆ど、訪れる人もいないので、少々、寂しいですが、、、綺麗な場所ですよ~



【西札内防災ダム ・・地図・・】
 地図情報は、『一本山展望タワー』しか出ていません。交通標識がしっかり出ていますので、行けば分かります。。

季節の風景 夏編 Part.Ⅱ

2006-07-28 19:44:35 | 十勝情報
 本日の帯広市・・・、、、最高気温29.4℃。。


 何度も・・・・何度も・・・・・書いてますが・・・・・・・・・・



 夏なんです!


 仕事は忙しいス・・・



 蜂も、一生懸命。。。。。お仕事中で~~~す。。




 朝の早い時期に写した写真です。
 少し、ガスが掛かっています。。。正面に、小さく見えるのが、【いざ!再チャレンジ!!!】でも紹介した、『北海道立エコロジーパーク』です。




 この写真も、十勝らしいかな~~~

 どうです? 地平線が丸く見えませんか~~~ 見えるわけ無いか





 二日続けて、十勝の風景を載せたので、、、ちっと、、、飽きた・・・

 と言うことで、明日の投稿予定情報を・・・・・



 明日は、、、の場所を、紹介しま~~~~す。。。。

 ヘっ?? どこ???? それは、、、な・い・しょ。。

季節の風景 夏編

2006-07-27 19:15:28 | 十勝情報
 いや~~~~~~~。。。。暑い!暑い!!暑い!!!夏だ~~~!!!!

 本日の最高気温31.8℃、、、湿度・・・なんと、20%代!!


 北国仕様の十勝人は、辛いかも知れませんが・・・・・

 私メは・・・・・・『やっと、夏さ~~~』と騒ぎたくなる

 ちっ! 仕事さえなければ・・・あそこへ・・・遊ぶのに~


 せっかくの、夏の十勝です。。。今回は、私の中では、シリーズ化している、『季節の風景』で~~~す。。



 帯広市の隣町、幕別町で撮影した風景です。。
 実は、工事現場から撮影した風景ですので、一般的には見れない風景です。

 ん~~~~ん、、、本当なら、少し斜めになっているので、普段なら公開しないのですが、空と大地のバランスが良いかな~と思い、載せました。。。




 実は、帯広市の風景です



 これも、帯広市の風景です


 最後の二枚は、帯広市中心地からで、約40分・・・それでも、帯広市なんだけど、八千代牧場近郊の風景です。。


 さあ、北海道・十勝の短い夏も、お盆までです。。。。

 まだ、沢山、風景写真はあるけど、出し惜しみしま~~~~す



 また、いつか、機会があれば、紹介しま~す 

オサルシナイ林間広場

2006-07-26 19:05:09 |  音更町・芽室町
 いや~~~ 爽やかで~~~す

 本日の最高気温28.6℃。。湿度40%程度。。。。風速5m/s位吹いていて、気温以上に、爽やか・・・・


 おっと、と、、、寝てはいけません 本当は、眠いけど・・・・


 今回の紹介は、、、『オサルシナイ林間広場』です。




 帯広市の隣町、音更町にあるので、で、約40分もあれば着きます。
 詳しくは、最後に載せます。



 「あの~~『変な名前~~~』」。。と思った、あ・な・た・・・・



 ちゃんと!!!! 意味がありますから~~~~


 『オサルシナイ』・・・漢字で書くと、『長流枝内』・・・・

 ん? 余計わかんない・・・・


 まあ、当然、アイヌ語ですからね~~~~~~~





 あ~~~の、ですね、、、、、いつもの・・・いつもの、、、ノリですから~


 見捨てないで!



 アイヌ語で、「オ・サル・ウシ・ナイ」と言いまして、「川尻に・葦(よし)・群生している・沢(川)」の意味だそうです。。
 十勝では、葦は、至る所で見られるので、、、、やめましょう!!




 案内看板です。

 散策道や展望施設、バーベキュー施設もあります。
 キャンプも・・・・・・・・・ 残念ですが、出来ません!

 『オサルシナイ林間広場』という名前になったのは、今年(平成18年)からでして、去年までは、『オサルシナイ林間キャンプ場』と呼ばれていました。
 今年から、キャンプ施設は廃止となり、散策道を中心とした林間広場になりました。




  この様な場所でキャンプが可能だったのですが、現在は、一応・・・・ダメです。。。(でも、する人間は必ずいるはず!


 とりあえず、、、散策道を見てみますか・・・・





 この吊り橋から、スタートです。。。

 では、歩きます・・・・・・・・・・・・





 穴。開いてるやん!




 緑・・・一杯、、、、、過ぎるところを歩くのですが・・・・・

 仕事に戻る為・・・・・今日は、、、、、、ここまで!


 続きは、いつか・・・多分・・・・報告・・・・・出来るかな???



 施設的には、しっかりとしています。



 手前の小屋が、水のみ場で、奥にあるのが、バーベキュー施設です。



  バーベキュー施設です。

 吊り橋以外の施設は、しっかり整備されていて、公衆便所も、すごく綺麗です。


【オサルシナイ林間広場 ・・地図・・】
 帯広からだと、【十勝が丘展望台】を越えて、さらに進むと、、、、



  看板が出てきますので、あとは、砂利道をひたすら、道なりです。

南北海道代表 決定!

2006-07-25 19:45:05 | 戯言
 今日は、夜の工事が入っているので、時間がありません。。。

 本日、夏の甲子園、南北海道地区代表が決まりました。

 やはり、大本命でした、『駒沢大学付属苫小牧高等学校』が地区大会を優勝し、夏の甲子園出場が決まりました。

 春の甲子園を、不祥事で出られなく、色々な出来事がありましたが、やはり、強いチームを作って、夏の甲子園に出場します。


 夏3連覇が掛かっている今年。。。現実的には、難しいと思いますが、学生さん達には、精一杯、頑張ってもらいたいです。


 南北海道代表は、『駒大苫小牧高』。
 北北海道代表は、『白樺学園高校』。


 頑張れ、北海道球児!!

札内川第1号砂防ダム

2006-07-24 20:22:25 |  中札内村・更別村
 まず、最初に、豪雨被害にあわれた方々には、心よりお悔やみ申し上げます。
 建築的に言うと、床下・床上浸水をした家屋は、その木材(部材)が水につかることにより、強度も品質も激減します。
 今回の豪雨被害により、最低でも5年は、建築的被害が残ると思います。

 言葉足らずで、申し訳ないのですが、被害にあわれた方々には、頑張って復旧することを願っております。


====================================================

 さて、いつもの状態に、戻りまして・・・・・・・・・・・


 それじゃ、、、行ってみよ~~~


 今回は、水に関わるところとして、、『札内川第1号砂防ダム』を紹介しま~~~~す

 砂防ダムってな~~~~んだ?



 答えは・・・・・教えな~~~~い



 あ~~~。。。。あのですね・・・・・そこの方・・・・・・・・・殺意は抱かないように!・・


 え~と、、砂防ダムというのは、川の土砂を貯めることが目的で、高さ約7m以上のものを砂防ダムといいます。貯水をしたり、発電をするダムとは違い、基本的には、土砂の流出制御に用いられていて、災害防止のために作られています。

 今回紹介する『札内川第1号砂防ダム』は、日本一の長さ(348m)であり、規模で考えると、かなり大掛かりな砂防ダムです。



 釣りをしている方がいるので、比較してみてもらうと分かると思います。

 デカイす!!


 場所的には、【以前紹介した:札内川園地(ピョウタンの滝)】の行く途中に存在しています。
 ピョウタンの滝は、比較的、整備もされ、キャンプなんかも出来ますが、ここは、風景を楽しむか、渓流釣りをするか・・・・カヌーも出来ると聞いているけど、、、、カヌーをしているのは、、、、、見たことないス




 『水の精』のモニュメント。。。意味は・・・・よく分かんないス




 『札内川頭首工』施設です。
 簡単に説明すると、清流である『札内川』をさらに綺麗にして、水道、農水に利用する為の施設です。

 難しい話は、、、、ポイします。



 川底が見えます。綺麗ス



 この綺麗な川が、帯広市中心部まで流れていきます。
 我々、十勝・帯広の飲料水として利用している、大事な川です。

 自然が一杯で、近くには、、【以前紹介した:札内川園地(ピョウタンの滝)】もあり、意外と、地元の人間も知られていないので、静かですよ~


【札内川第1号砂防ダム ・・地図・・】
 どうせ、地図に載っていないと思って・・・・・



 ピョウタンの滝に向かう途中、の小屋が目印です。
 特別な、看板は無いので、これが目印になります。



 真直ぐ進むと・・・砂防ダムの上部に着きますが・・・・
 通常は、舗装された道路を進みます。そうすると、今回紹介した場所に着きます。
 真直ぐは行かないでね

萌和山森林公園

2006-07-23 18:33:03 |  大樹町・広尾町
 引き続き・・・・天気が悪く・・・・・・「晴れやがれ~~~」 と叫びたい気分です・・・・・・

 仕事も忙しいし・・・・ 休みをくれ~~~~ と、社長に直談判したい気分です・・・・・・ 『休むだと~』と言われるのがおちなのですが・・・・



 さてさて、気分直しに、進めましょう。。。

 今回は、『萌和山森林公園』で~す。。。。



 んっ??? なんて読むのか。。。。。分からない。。。。。
 フムフム、、、、では、看板を載せま~~~す



 分かってもらえましたか~~~
 『萌和山』・・・・『もいわ山』と呼びます。。。決して、『もえわ山』と呼ばないで下さ~~~い。。。
 メイドさんはいませ~~~ん。。。クマはいますけど・・・

 そうそう、以前、【茂岩山自然公園(豊頃森林公園)】を紹介しましたが、山の読み方は同じです。字が違うけどね


 先に場所ですが、十勝の大樹町というところに在ります。帯広市からで、40分位でしょうか? もう少し掛かるかもしれません。。。
 詳細な地図は、最後に載せますので、参考にしてください。





 車で、山道(舗装)を走ること約5分くらいで、木造櫓で出てきます。

 よく、『森林公園』と名の付いている所は、遊歩道や散策道が整備されているのがパターンなのですが、ここは、基本的に、この櫓から見る展望のみです。



 櫓には、ベンチとテーブルのみが置いてあります。
 最近出来た施設なので、まだ、綺麗です。


 それでは、展望。。。景色を・・・・・・・・




 天気が~~~~~~~



 周りを見ると、これから、整備がされていくのだと思います。
 途中の山肌もそう・・・・・



 植林がされているところが、あちらこちらにあります。
 自然を元に戻す、そんな形で、整備がされるのだと思います。



 今回の面白(?)看板・・・・


 道中、のような看板が、よく出てきます。。
 なんとなく、、、、かわいいス!

【萌和山森林公園 ・・地図・・】

祝!甲子園!!

2006-07-22 21:16:03 | 戯言
 今日は、嬉しいことがありました。。。。


 帯広市にある、『白樺学園高等学校』の野球部 が、、、、、

 夏の『甲子園出場』を決めました



 私メは、同校の卒業生ではないのですが、嬉しいことです!!



 野球を殆ど見ることのない者として、野球のことを書くのは、ちょい、心苦しいのですが、地元高校が、北北海道代表として、夏の甲子園で頑張ってもらいたいです。