壁屋の十勝情報

出来るだけ十勝(帯広)情報を提供しようと思っています。北海道のなかでも北海道らしい十勝地方を知って!!

おもしろ。構造物

2006-04-12 17:08:45 | 十勝情報
 今日の天気 のち  現在は、 が振り出してきました。。
  喜んでます!!  が降ると、雪融けも一気に進む 普段ならいやな雨も、この時期ならゆるす!!


 さて、前回は少し固い話だったので、今回はフワフワ話を・・・


<第一いずみ幼稚園 側面>

 何に見えます。。 あ~~~ 建物という答えはやめて下さい。
 一応、お決まりと言うことで・・・

 答えは、お魚で~す
 えっ?? そうは見えない???? まあ、そう言わないで。。。
 設計的には、魚をモチーフにしているので、魚です。。

 建築の仕事をしていると、同じ様な物件ばかり仕事している時があります。
 その様な状況で、少しデザイン的にも面白い建物ができると、結構嬉しくなります。
 幼稚園の建物なので、色使いなんかは、カラフルですし、少しお気に入りの建物。。

 幼稚園関係者の方々、無断で投稿しました。。ゴメンなさい


 さて、次ですが・・・・


 何の変哲もない携帯電話用通信塔ですが、あまりに田舎だったのか、電線が通っていない。。そこで、塔の廻りに太陽光発電パネルがびっしり

 昼間は発電して電気を使い、あまった電気は蓄電して、夜に使う。。

 ん~~~~ エコロジー

 まあ、単純に電線も通っていない、田舎なんだけどね場所的に・・・


 最後にもう一枚。


 見てそのまま。。タコ公園の、タコさん。。 いい仕事してますな~
 専門的になるけど、曲線を作るのは大変な作業・・・ でも、子供たちが喜んでくれれば、それで
よし!!


 少しお気楽投稿だったかな~~~ もう少し考えますか