壁屋の十勝情報

出来るだけ十勝(帯広)情報を提供しようと思っています。北海道のなかでも北海道らしい十勝地方を知って!!

色々な問題点の解消

2006-04-03 17:50:29 | 戯言
 本日の天気・・・書きたくない・・・・・・ ・・・・
 まあ、15㎝位の積雪だから、すぐ融けると思うけど、もう飽きた


 本ブログをはじめてから、自分の技量のなさからくる問題が多々あって、後から読み直すと、状態。。。
 以前も紹介したけど、十勝の面積は、約10,800km2位。都道府県で考えると、北海道→岩手県→福島県→長野県→新潟県→秋田県に次ぐ広さ・・・・
 当然、同じ道産子でも、他の地方から来られても、場所が分からん 状態です。

 なんとか、当ブログでこれを解消しないと・・・
 せっかく紹介して、行きたいと思っても、辿り着けない。。。。

 何のための紹介じゃ~

 と言われそうです



 ・・・・どうしようかな~ と考えて、こうしました。

 例えば、最近紹介した、【北海道立十勝エコロジーパーク】ですが、ブログの最後に、この一文を追加します。

【北海道立十勝エコロジーパーク・・地図・・】

 リンクでMapionのサイトが開かれるので、地図的な情報が分かると思います。
 本当は、これはやりたくなかったけど、簡易マップでは分かりづらいし・・・

妥協しました 御免なさい

 という事で、今まで紹介して、地図が分かりづらい場所を一挙公開。

緑ヶ丘公園 .... 【緑ヶ丘公園・・地図・・】
札内川ダム .... 【札内川ダム・・地図・・】
岩内仙境 .... 【岩内仙境・・地図・・】
円山牧場、円山展望台 .... 【円山牧場・円山展望台・・地図・・】

 改善すべき点は、まだまだ有りますが、地図はこんなんでどうでしょう??

 出来るだけ分かりやすくしようと思っていますので、ご指導願いま~す


 さて、ブログの問題も多数ありますが、私めの・・・トランクルームがこんな状態↓


 仕事道具で、他の物は何も積めない・・・・なんとかせねば