壁屋の十勝情報

出来るだけ十勝(帯広)情報を提供しようと思っています。北海道のなかでも北海道らしい十勝地方を知って!!

東雲湖 への 道

2007-09-30 16:31:25 |  士幌・上士幌町
 最初に、、『東雲湖』の風景を見てください。。。



 北海道の三大秘湖の一つで、他には、千歳市の『オコタンペ湖』、十勝の『オンネトー』、そして、今回紹介する、『東雲湖』となります。
 まあ、、最近では、釧路の『シュンクシタカラ湖』、北見の『チミケップ湖』、そして、『東雲湖』で三大秘湖とすることもあります。。

 どちらにしても、、、『秘湖』です


 『東雲湖』。。。読めますでしょうか??
 『東雲』と書いて、『しののめ』と呼びます。
 アイヌ語で、『明け方』とか『あけぼの』と言う意味だそうです。。。良くわかんないけど・・・・


 『秘湖』と呼ばれるのには理由があります。

 今回の装備・・・・・が、、、、これ



 リュックの中には、雨具、虫除け、タオル2枚、水筒(氷水入り)、スポーツドリンク粉、ウエットティッシュ、軍手・・・・etc

 ダハハ~~登山かい!

 最初に地図を載せましょう。。。

 【東雲湖 ・・地図・・】

 【然別湖】でも、神秘の湖ですが、それのさらに先・・・山奥にあります。
 道路が無く、徒歩で行くしか、手段がありません。ですので、それなりの装備が必要です。。。。。


 と。。深く考えることは無いですね。
 飲み物と、歩きやすいスタイルであれば、問題ないと思います




 『展望山』、『白雲山』の登山口と同じ場所から入っていきます。
 現在は、強風による倒木が多く、山登りは出来ない状態です。



 朝8時55分。。。。出発です。。。。。
 予定では・・・7時代に出発したかったんだけど、、、、遅くなっちった
 因みに、行ったときの気温は、、11℃。。。。夏場以外・・・冬は行けないけど、少し、厚着をしていくと良いと思います。




 道・・・というのか、獣道と言うべきか・・・・
 石がゴロゴロ・・・草ボウボウ・・・土はグチャグチャ・・・

 人が歩いて造った道ですので、贅沢は言えません。
 『大雪山国立公園』内ですので、途中で舗装が出たりもしませんし、公衆トイレなんてものも無いので、行く前には、ようをたして置くのが良いです。



 歩き始めて・・・15分位かな? 然別湖に降りられるところに出ます。
 正面に見えるのが、『然別温泉郷』ですね。。。

 で・・・また・・・・・・こんな道・・・・・



 ひたすら・・・歩きます・・・・・


 歩いて・・・・・歩いて・・・・・・・・歩くと・・・・・・・




 50分位ですか・・・・『然別湖』の旧船着場に着きます。
 ここで・・・・一服・・・・・

 昔は、温泉郷から舟でここまで送ってくれたのですが、現在では行っていません。
 ルールやマナーを守らない人が多かったためと、聞いています
 手に持っているのは、携帯灰皿・・・・タバコ辞められないもんで・・・

 ここは、国立公園です。当然、ゴミは全て持ち帰りです。
 『残して良いのは、足跡だけ』です。


 さて・・・ここまで来れば、あともうすぐです・・・・・・


 ん??? 紙面がない????


 どか~~~ん

 続きは・・・・次回。。。。。

祝!リーグ優勝!!

2007-09-29 21:21:03 | 戯言
 ・・・・・・・

 なんと。。。ビックリ。。。。【北海道日本ハムファイターズ】が・・・・・


 リーグ優勝しちゃいました!


 めでたい話なのですけど・・・・当初の下馬評が低かったので・・・・・


 小笠原、新庄が抜けて、戦力が落ちても・・・・なんで???

 チーム打率が.257 本塁打73本。。。リーグ最低(9月28日現在)
 得点数も504点と・・・・これも、リーグ最低。。。。
 リーグ最低??? いやいや、、、両リーグ通じて・・・最低レベル

 投手力・守備力の勝利というのが分かるのが、失点が478点と、両リーグ最低

 日本一になるかは、、まだ先の話。



 なにはともあれ、【コンサドーレ札幌】も、J2だけど、優勝争いしているし・・・・

 プロスポーツ不毛地帯と言われた『北海道』だけど、もしかしたら、、、、

 全国有数の・・・・『スポーツ大国』か~~~~

車社会

2007-09-28 20:02:33 | 北海道の暮らし
 秋雨・・・ 秋風・・・
 本日の帯広市に最高気温。。。19.9℃・・・・

 はっきり言って。。。寒い。。。ス
 でも・・・本州では、真夏日になったとか・・・・・どうなってんだろ


 さて。。。本日の地元新聞社『十勝毎日新聞』の一面に、、、次のような記事が・・・・



 【社団法人 日本自動車販売協会連合会】の支部である、帯広自動車販売店協会が調査した結果が載っていました。
 まあ・・・分かりきっていたことを、、、今更、書かれてもな~~~


 公共交通機関が殆ど無い田舎で、広大な面積の十勝での生活で、、、を使えないと、足が無いのと同じ・・・・



 なんとも・・・分かりづらい統計データですな~
 どう考えればいいものか・・・・・

 十勝の人は、確かに一台の車に対して長く乗る傾向があると思います。
 私メの車は、現在7年目・・・・で、走行距離21万kmにもなるけど・・・・まだ、あと3年は乗るつもり。。。。

 私メの友人の中の話だけど、、3,4年で乗り換える人は、殆どいません。
 それだけ、大事に乗るし、私メは論外かもしれないけど、ドライブとかで使うと、すぐ200kmくらい走るから、エンジンも快調になる

 また、という時期には、バイクでの走行は無理なため、バイクと車の併用者が少ないのも、車依存になる要因かも知れません。。。


 【願!安全運転!!】で、十勝の道路の状態を紹介しています。
 こんな道ばかりだからね~ 車社会にもなるわけだよ

積算

2007-09-26 21:29:38 | 住宅知識・仕事
 政治の事や、ミャンマーの情勢・・・なんかも・・・・書きたいのですが・・・・・・


 それ以上に・・・・爆発状態なのは・・・・・


 私メの机・・・・・・・




 どうなってんじゃ~~~


 現在、抱えている『拾い出し』・・・
 少し、説明が必要ですな。。。


 『拾い出し』、、通常は『拾い』と言っているのですが、建築士が書いた『設計図』から、必要な部材、数量を算出するのが、『拾い』と呼んでいます。
 工事の金額を決める重要な作業で、数量の『拾い』が間違えれば、工事金額も変わって来ますので、慎重に行わないと・・・・・

 1人で、全ての工事の『拾い出し』をするのは、、不可能じゃないけど、多大な労力になるため、通常の建築会社では、専門の部署で多人数で行います。

 仮設、型枠、鉄筋、コンクリート、土工、大工、左官、防水、金属・・・・・etc

 各工事の『拾い』を集め、単価を入れて金額集計をして、後は、一般諸経費などの金額を加えて、『工事代金』となります。
 この一連の作業を、『積算』と呼んでいるのです。


 今の状態になった理由・・・・

24日。。。夕方。。。。
A社:>『申し訳ないんだけど・・・拾って貰えるかな~』
私メ:>『暇だし、いいよ~』

25日。。。朝。。。
B社:>『拾いが間に合わないから、手伝って~』
私メ:>『え?、、、まあ・・・・いいよ・・・』

25日。。。午前中。。。
A社:>『忙しくないんだって~、、もう一つ拾ってや~』
私メ:>『・・・今週中で・・・・いいのなら・・・・

25日。。。夕方。。。
社長:>『おい。。これ、頼まれたから、拾っとけや!』
私メ:>『・・・・・殺す気かい・・・・・』


 そんな、、こんなで、、、手元に4現場の図面が・・・・・
 頭の中が・・・・グチャグチャ・・・・・


 誰か・・・手伝ってくれや~~~~






 ・・・・現場仕事の方が・・・・・・楽だ・・・・・・・

秋祭り!

2007-09-24 19:21:03 |  帯広市
 人によっては、『最高のシーズン』と呼んでいる十勝の秋ですが・・・・そんな、十勝・帯広の『秋祭り』

 帯廣神社にて執り行われている、、『帯広神社秋季例大祭』・・・・帯広市民は、『祭』と呼んでいる行事が執り行われました。


 詳しくは、、、【gatabooさんのブログ:Dear 北海道】、、、『帯広神社秋季例大祭』をご覧下さい。。。



 ん?? なんだか・・・・・・・・・


 手に持っている・・・・は置いてくださ~~~い




 帯廣神社で行われています。
 昔は、『祭』といえば、休みになって、楽しみだったけど・・・今では、、、普通の日と変わらん・・・ 休ませろ!!



 市内では、山車(だし)が出て、祭を祝っています。
 が、これも、以前ほど、華やかではなくなったのは・・・残念。。。




 それでも・・・・『血』が騒ぎますね~~~~~


 『祭』ですよ。。。『祭』

 日本人に生まれて良かったと思えるひと時です。。。


 でも・・・主婦は・・・・・こちらの方が・・・・


 境内にまで・・・・野菜売り場を作ることはないと思うけどな~~~~~

帯広市

2007-09-23 17:23:23 |  帯広市
 なんと~~~ 今回の投稿で、500回目を迎えることとなりました
 グータラな私メが、ここまで続くとは思っていなかったので・・・ 私メ自身が一番驚いていたりして

 一応、500回目の投稿として、私メが住んでいる町。。。『帯広市』を少し紹介します。。。



 北海道の中央部に近い場所にある『帯広市』は、人口170,208人(平成19年8月現在)。
 北海道・十勝の中核都市として位置づけられていて、『十勝支庁』の支庁所在地となっています。

 基幹産業の農業の加工施設や、良質な小麦や豆を使用したお菓子会社が多数あります。
 特に、お菓子会社は、『六花亭』『柳月』(現在の本社は札幌市)、『クラウンベリー』などがあり・・・・詳しく分かんない

 お菓子は・・・興味なし


 写真でも分かるとおり・・・・田舎の地方都市で、歴史も浅い場所です。

 記録では、明治16年(1883年)に、依田勉三率いる晩成社移住団27名が、現在の帯広。。。オベリベリに入植されたのが最古となっています。

 現在のように、市制になったのは、昭和8年(1933年)ですので、誕生113年、市制75年となります。
 簡単に考えれば、100年そこそこしか歴史のない街ということです。



 歴史がない。。というのは、都市計画にも現れていて、帯広市を上から覗けば一番分かりやすいのですが、碁盤の目のように区画が分かれた都市構成となっています。



 実際には分かりづらいのですけど、この碁盤の目に、放射状の道路が敷かれていて、その放射道路に、消防署等が配置されていました。
 これは、アメリカのワシントンD.Cと同様の都市構成です。

 現在は、都市構成が、ドーナッツ現象のため、郊外に広がったため、無秩序な部分が出てきてはいますが、現在の帯広市でも、住所は、西XX条南XX丁目。。というように、東西に、南北に分けて住所が指定されています。
 因みに、札幌市は逆の指定方法となります。



 地方都市のさだめなのかも知れませんが、都市中心部でも、仲通では、シャッター通が増えてきて、都市中心部は寂れた感じがします。。

 車社会である帯広市は、郊外に広大な駐車スペースを持った大型店舗が存在している為、中心部は寂れる一方です・・・・



 あまり・・・知られていないかも・・・・帯広市に屋台ブームを作った、『北の屋台』があります。
 行政が関与していない、市民が手作りで作った屋台は、通年で楽しむことが出来て、旅行客も地元人も一緒に美味しく楽しむことが出来ます。。
 人気店ともなると、なかなか座ることが出来ない場合もあります




 帯広の語源となったのは、当然、アイヌ語で、『オペレペレケプ』(川口が分かれ分かれするもの(川)の意)となります。
 地図を見てもらうと分かるのですが、川の集合地であり、分かれるところでもあるため、河川敷が発達しています。

 その河川敷を利用して、色々な運動施設が設備されているのは、今までも紹介してきました。



 まだまだ、紹介していないことがあります。

 現在では、帯広市だけでの開催となった、北海道遺産の『ばんえい競馬』も、まだ、詳しく紹介してませんし、十勝で見ても、まだ・・・・あそこやら、、、、ここやら、、、、あれも・・・・・


 十勝・帯広は、滞在型の観光場所はありません。


 ですが、見るとこ、遊ぶとこ、食べるとこ、、、、あと、温泉。。。

 実際には、、色々といいところがあると思いますよ~~~~ 
 悪いところも沢山あるけど・・・・


 さあ。。。頑張ろ



【帯広市 ・・HP・・】

秋の気配・・・・・・・ん??

2007-09-21 20:29:58 | 十勝情報
 昨日、9月20日は、『彼岸の入り』・・・と、、、いうことは、、、もう。。。『秋』。。。。。。


 が


 本日の帯広市の最高気温31.1℃
 例年であれば、、20℃前後ですから、、異常な気温だと思います

 秋の夜長を利用して・・・・図面を書こうと思っていたけど・・・・・、一度、体が『秋モード』に入っていたので・・・・・・暑いス




 どうです・・・・景色は『秋』だと思えませんか????
 実は、写真は1週間くらい前のものですが、、、十分、『秋の気配』でした。。。




 我が家の『楓の木』ですが、、紅葉が始まっています。。。


 寒くなるのは嫌ですが、、異常気象は、もっと嫌
 春夏秋冬をもっと楽しみたいものです


 まだまだ、酷暑が続いている地域もあると聞いております。
 お体には、お気を付け下さいませ

伏古別公園

2007-09-20 19:35:28 |  帯広市
 暇です。。。
 いや、、、珍しく、仕事が切れました

 骨休め・・・するのが良いのでしょうけど・・・・休み方を知らない。。。 まあ、、、古い人間ですからね


 さて、、今回紹介するのは、普通の公園である、『伏古別公園』で~~~す



 看板を見てもらえば分かるように、野球場とパークゴルフ場、そして、自然林くらいしかありません。
 広さもたいしたことがなく、94,908㎡ですから、東京ドーム2個分くらいですね。。。。小さいス。。。。




 公園の目玉(?)である、野球場とパークゴルフ場です。。
 整備されているので、いつでも、誰でも使用することが出来ます。


 なのに・・・



 駐車場は、、、ガラガラ・・・・です。。。。

 あ 『伏古別公園』・・・・読めます???
 伏古別・・・『フシコベツ』と読みます。
 当然、アイヌ語で、、、『フシコ』(もとの、古くある)、『ベッ』(川)ですから、『古い川』の意味となります。
 十勝には、『伏古』という地域もありますので、、、アイヌの方々にとると、『古くからある地域』なのかも知れません。。。



 自然林地域です。。。。が、入れません。

 『自然』を残す為の処置で、一部の散策道しか開放されていません。
 これで良いと思っています。



【伏古別公園 ・・地図・・】

コンクリート診断

2007-09-18 20:15:44 | 住宅知識・仕事
 1日休むと・・・・仕事が溜まって・・・・疲れたビ~~~

 さて、昨今、耐震問題やら、地震での建物崩壊等が起きたため、マンション等では、建物の強度がどの様になっているのか、調査が進められている最中です。
 元々、鉄筋コンクリート(RC)造の場合、コンクリート設計基準強度は、65年くらい大規模修繕が不要で、供用限界期間が約100年とされていますが、私メ個人的な感覚としては、もう少し早くガタが来るように思います。。。

 RC造の場合、先のコンクリート強度と鉄筋状態によって、建物の状態が変わってきます。

 その、コンクリートと、鉄筋の状態を検査する為、実際の建物の一部を破壊し、実際に検査するのが、『コア採取による劣化診断』と呼んでいる、コンクリート破壊試験です。



 実際に建っているマンションの壁に、『穿孔機』と呼んでいる機械で、マンションの壁の一部をとります。



  これが、建物の壁だった、コンクリートの塊。
 通常、これを、『コア』と呼んだり、『サンプル体』とも呼んだりします。

 模様のように見えるのが、『骨材』(石)で、その他の部分が、コンクリートとなります。
 また、余談ですけど、向って右端の色が違うのが分かると思うのですけど、その部分はモルタルです。

 この『コア』を使って、実際のコンクリートの強度検査を行うことによって、建物の状態が分かる。という仕組みです。
 建物の規模によりますけど、通常は、最下位層(1階)と、最上位層(最上階)のコアを採取します。
 建物のコンクリートは、階数によってコンクリート強度が違う為・・・・その様にするのですけど・・・・・・・建築学になるから、ここまでにします



 『コア』採取した隣に、壁の一部を斫(はつ)り、鉄筋の状態を確認します。


 ちょっと。。。。お勉強を・・・・


 コンクリートにも耐用年数はあります。
 最初にも書きましたが、通常、100年は持たす設計ですけど、実際には、その前で色々と補強をしていかないと、コンクリートの強度がなくなってしまいます。
 なぜ、コンクリートが劣化するかというと、一番の要因が、コンクリートの『中性化』という問題です。

 【以前のブログ:普通ポルトランドセメント】でも書いたのですが、コンクリートやモルタルの原材料となる『セメント』ですけど、これは、『強アルカリ性』で、簡単に書けば、アルカリ性状態でのコンクリートというのは、永遠(?)に強度がありますけど、これが、『酸性雨』や『塩害』等により、中性に近くなると、劣化が始まります。
 また、壁や床に入っている『鉄筋』ですが、これは、かぶり(鉄筋を包むコンクリートの厚さ)が厚ければ、腐食が進まないと言われています。

 実は、他にも色々な要因はありますが、『手抜き工事』(例えば、シャブコン(間違ったコンクリート配合製品)を使ったとか・・・)の場合は、あっという間に劣化していきます。


 建築学ですので・・・・・ここまでにしますか・・・・・




 コア採取した場所と、斫った場所は、モルタルを使用して、元に戻します。
 こうして、採取したコアを『試験場』に持ち込み、色々なことを検査して、問題ないか判断します。


 あくまでも、検査なので、問題があった場合は、建て直しか、補強工事となりますけど、問題が無ければ、安心して暮して下さい。


 建築の仕事をしていると・・・・こんなことまでさせられる・・・・と思っちゃいけない仕事。。。。。かな

幕別温泉 パークホテル 悠湯館

2007-09-16 15:23:51 | 温泉・銭湯
 久々の、完全オフ・・・・
 携帯電話が、鳴らないなんて・・・・・


 と。。いうことで、、、本日は、昼間から、、、、温泉 プラス ・・・・ムフ


 ・・・では、恒例の『盗撮シリーズ』



 違~~~う!!

 『銭湯・温泉』の紹介で、幕別温泉 パークホテル 悠湯館を紹介します



 ・・・天気が悪く、、気温が低いのが・・・ちっと、残念だけど、、、温泉・・・温泉・・・・・温泉。。。。

 泉質及び、料金等です。。。
===================================================================

泉質:重曹アルカリナトリウム塩泉(植物性モール温泉)アルカリ性単純温泉
施設:大浴場、泡風呂、露天風呂、乾式高温サウナ、水風呂

料金:大人480円 子供200円
営業時間:10時~深夜1時

   料金、営業時間は、日帰り入浴の場合です。。。

【地図】

===================================================================

 当り前状態なのですけど、、源泉100%、かけ流し風呂でゴワス。。



 2004年ですから、3年前ですが、改修工事をした際に、源泉を掘りなおして、現在のお風呂になっています。
 こじんまりとしたお風呂ですが、泉質が良い為、ポッカポッカ・・・ツルツルになります。。。

 シャワー施設も温泉が出てくる・・・・ちょっと、やりすぎかな


 ・・・では・・・・・恒例の・・・・・・・盗撮。。。。をば。。。。




 ~~~

 ちゃんと撮れないや




 お風呂は1階にあるのだけど、露天風呂は2階になります。
 風呂場の螺旋階段を上がっていくと、露天風呂です。。。。

 天気さえ良ければね~~~~~


 風呂の様子は、パンフレットに載っていたので、載せます。




 ・・・因みに、、、本日の私メの入浴時間・・・・・1時間半。。。。

 気持ちよかった~~~~



 でも・・・・・・・



 のぼせちゃった・・・・