壁屋の十勝情報

出来るだけ十勝(帯広)情報を提供しようと思っています。北海道のなかでも北海道らしい十勝地方を知って!!

帯広市幸福ふれあい広場

2006-04-22 19:37:12 |  帯広市
 です。気持ちよくてました。

 「愛国から幸福へ」のキャッチフレーズを覚えている人は、どのくらいの年齢になったのでしょう??
 多分、30代後半の方々だったら、覚えているかな??

 キャッチフレーズの「幸福駅」ですが、十勝・帯広市にあります。



 もう、ボロボロですが、修復もしないで、昔のまま保存されています。
 旧国有鉄道・広尾線(帯広市⇔広尾町)が廃止されたのは、昭和62年ですが、それまでは、実際に汽車が走っていました。

 鉄道が廃止され、駅舎は当然不要のものとなったのですが、愛国駅と幸福駅は、その知名度から、駅舎は当時のまま残され、現在、「ふれあい広場」として公園化されています。



 旧広尾線を走っていた汽車も保存され展示されています。保存状態は良いと思うのですが、汽車内部には入れません。ちょい残念。。

 観光地としての知名度は高いと思います。
 また、結婚式をここで挙げるカップルもいて、ここに来られる方々は、皆、幸福になってほしいです。

 ちなみに、幸福というのは、地名で、住所で言うと帯広市幸福町東1線159番4となります。またまた、ちなみに、愛国も同様、帯広市愛国町となります。


 なぜか、幸福駅に来られる方は、駅に思い出を残したいのか、駅舎内は、こんな感じ・・・


 思い出の写真や、使い切った切符やら、色々なものが貼ってあります。
 どうして、この様な風習が出来たのか分かりませんが、現在でも増えていっているみたいです。


 みなさん。幸福になって下さいね

【幸福ふれあい広場 ・・地図・・】 帯広市中心部から、車で約20分くらい