お役立ち情報ブログ

日々の生活やビジネスにおいて役に立ちそうな情報を収集、公開しています。

虎雄氏「逃げろ。遠くへ行け」 徳洲会職員3人、病院寮に潜伏

2013年10月15日 07時23分14秒 | ニュース
 指名手配された職員3人を病院寮に住ませるなど、組織的に逃走を支援していた疑いが明らかになった徳洲会グループ。

 3人は逃走中も選挙運動に駆り出されたほか、うち1人が病気入院した際は、グループを率いる徳田虎雄氏(75)が病室を見舞ったといい、理事長の深い関与をうかがわせている。

 「すぐ逃げろ。遠くへ行け」。選挙の投票当日、徳田氏本人から電話で言われた一言が、長い逃亡生活の始まりだったと、徳洲会グループ職員の男性は語る。

 中部地方の徳洲会病院から徒歩数分の場所に2階建てアパートがある。病院が全室を借り上げ職員寮として使っているが、平成5年当時はここに、指名手配されたグループ職員2人が住んでいた。

 近くのマンションの数室も病院が借りており、その1室にも当時、逃亡中の職員1人が住んでいた。隣室には同病院に当時勤務していた徳田氏の実弟が住んでいたという。

 3人に居住場所を割り振ったのは同病院の幹部事務職員で、病院の幹部たちも3人が逃亡中であることは承知していたという。

 「自宅には定期的に警察官が立ち寄るので近づけない。家族と離れた長い逃亡生活はつらかったが、逮捕されれば上の人たちに迷惑がかかる恐れがあるので、逃げ続けるしかなかった」

 うち1人が逃走中に体調を崩し、同病院に入院した際は、所用で病院に立ち寄った徳田氏が菓子箱を手に病室を見舞ったという。

 3人は逃走中もそれぞれグループの仕事を与えられ、寮を拠点に偽名で働いたほか、選挙運動にも駆り出されていた。

 8年の衆院選で、徳田氏が代表の自由連合は全国で88人もの候補者を擁立。その多くが選挙経験のない新人だったため、経験豊富な徳洲会グループ職員が各陣営に派遣された。逃走中の職員も兵庫、埼玉県の候補陣営に派遣され、偽名で選挙参謀を務めたという。

 3人のうち、時効成立まで逃げ切った男性は9年、鹿児島県内のクリニック事務長に就任している。同県内の病院元幹部によると、このとき、近隣の病院長らが集まった会合で徳田氏は、米国のテレビドラマ「逃亡者」の主人公にたとえ、「日本のリチャード・キンブルだ」と男性を紹介したという。

 病院元幹部は「理事長が彼に付けたキンブルのあだ名は勲章みたいなもので、逃亡するほど忠誠を尽くせば要職に就けられる実例として語られた」と話した。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

独法コネ採用 女性枠2人に100人応募も1人はすでに決定済み

2013年10月15日 07時12分00秒 | 行政
 タレント・みのもんたの次男が、泥酔していた会社員のカバンを盗み、キャッシュカードでATMからカネを引き出そうとする愚行に世間は驚き、呆れた。この事件によって、みのの2人の息子がいずれもテレビ局に就職していたことが問題視され、世間からはバッシングの嵐が浴びせられた。そしてみのへの批判は「コネ批判」にも発展していった。コネについての日本人の嫌悪感は強いが、社会の中でコネが厳然と存在していることは誰もが認めている。

 事実、この国は行政から一般企業に至るまで、ありとあらゆる組織が「コネ」によって成り立っている。まず国家公務員からして「グレーゾーン」の採用がまかり通っている。

 終身雇用が保障され、格安家賃の官舎にも住むことができる安定した公務員になるには、難しい試験に合格しなければならない──そう思い込んでいる国民は多いことだろう。

 しかし現実はそうではない。人事院の内部資料によると、2011年度に国家公務員に採用されたのは1万6808人。そのうちI種、いわゆるキャリア組は487人、II種(旧・中級職)、III種(旧・初級職)、さらに国税専門官と労働基準監督官を加えた試験合格組は4281人に過ぎない。

 残りの1万2527人、全体の70%超は「選考採用」と呼ばれる試験によらない面接などで採用されているのだ。これは学力試験などではないから、当然コネがものをいうことは容易に想像できる。公務員問題に詳しいジャーナリストの若林亜紀氏がいう。

「I種~III種という資格試験を受ける職員は別ですが、ガードマンや受付担当、臨時職員などといった総合職以外の公務員は“コネ”で決まっている場合が多い。公平性の確保という名目のために公募の広告を出したとしても、実際のところは“すでに決まっている”ということが少なくないのです。

 私はかつて日本労働研究機構(現・労働政策研究・研修機構)という独立行政法人にいましたが、外郭団体には政治家の関係者や官僚の子女、内閣参与になった学者の教え子が入ってくることが多かった。ある年、採用担当者が、“今年は新卒5人採用で、女性枠が2人。女子大生が100人面接に来たけど、1人はもう決まっているんですよね”といっていました」

※週刊ポスト2013年10月25日号
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

米GM、ハンドルから手離して運転 6年以内に実現

2013年10月15日 06時43分35秒 | 経済
 米ゼネラル・モーターズ(GM)で自動運転技術開発などを担当するディレクターのジョン・キャップ氏は14日、日本経済新聞などの取材に応じ、高速道路など自動車専用道路でハンドルから手を離して運転できる自動運転技術を「2010年代に投入できる」との見通しを語った。

 同氏は14日開幕した「ITS世界会議 東京2013」参加のため来日した。GMは車速調整や車線維持を自動化する技術を組みあわせた「スーパー・クルーズ」と呼ぶ自動運転技術を開発中。キャップ氏はこの技術を6年以内に実用化できるとし「自動車専用道路を走行する際にハンドルを握らなくてもよくなる」とした。

 「スーパー・クルーズ」は、人間による操作が必要と判断した場合にはシステムがドライバーに運転操作への介入を求める。キャップ氏は「目的地を入力するだけでたどり着く完全な自動運転の実現には、もうしばらく時間がかかる」と話した。自動運転技術を巡っては日産自動車が20年までの市販を表明しており、大手間の開発競争が本格化している。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

米GM、ハンドルから手離して運転 6年以内に実現

2013年10月15日 06時43分35秒 | 経済
 米ゼネラル・モーターズ(GM)で自動運転技術開発などを担当するディレクターのジョン・キャップ氏は14日、日本経済新聞などの取材に応じ、高速道路など自動車専用道路でハンドルから手を離して運転できる自動運転技術を「2010年代に投入できる」との見通しを語った。

 同氏は14日開幕した「ITS世界会議 東京2013」参加のため来日した。GMは車速調整や車線維持を自動化する技術を組みあわせた「スーパー・クルーズ」と呼ぶ自動運転技術を開発中。キャップ氏はこの技術を6年以内に実用化できるとし「自動車専用道路を走行する際にハンドルを握らなくてもよくなる」とした。

 「スーパー・クルーズ」は、人間による操作が必要と判断した場合にはシステムがドライバーに運転操作への介入を求める。キャップ氏は「目的地を入力するだけでたどり着く完全な自動運転の実現には、もうしばらく時間がかかる」と話した。自動運転技術を巡っては日産自動車が20年までの市販を表明しており、大手間の開発競争が本格化している。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする