お役立ち情報ブログ

日々の生活やビジネスにおいて役に立ちそうな情報を収集、公開しています。

癌のリスクがアップする危険すぎる夜更かし生活

2013年10月03日 06時48分42秒 | 健康
◎癌細胞を狙い撃ちする特殊部隊を育成せよ

 前回は、健康な人でも1日に約5000個の癌細胞ができているというお話をしました。その癌細胞を、毎日5000勝0敗の確率でやっつけてくれているのが、日々体内で作られる免疫細胞です。

 中でも重要な免疫細胞が「Tリンパ球」になります。このTリンパ球には、癌細胞だけを狙い撃ちする「特異免疫細胞」と、風邪やインフルエンザなど様々な病原体から体を守る「非特異免疫細胞」の2種類があります。いわば癌というテロ組織専門の特殊部隊と、その他幅広い業務を受け持つ町のおまわりさんのような関係で、両者は協力しながら外敵を防ぎます。

 これらの免疫細胞が、病気や癌に罹りにくい体質づくりをするうえで重要な役割を担っているのです。では、このTリンパ球を強化するにはどうすればよいのでしょうか。そもそもTリンパ球は「メラトニン」というホルモンが、胸骨の後ろ・心臓の前にある胸腺を刺激することで生成されます。つまり『メラトニン→胸腺→Tリンパ球』という生産ラインを強化することで、免疫力を高めることができるのです。



◎7時に起きて12時に寝る。この生活で免疫力を強化

 強化に必要な第一歩は、メラトニンを分泌させることです。これは、体内時計によって睡眠中に脳から分泌されるので、睡眠の取り方が重要になります。ポイントは次の3点。(1) ゴールデンタイムは22~2時。この間に熟睡すること。(2) 7時までに起きる。するとメラトニンスイッチはオンされ、15~16時間後に分泌され始めます。もし朝寝坊して10時以降に起きてしまった場合には、残念ながらその夜メラトニンは分泌されません。しかし、がっかりする必要はありません。翌日から「早起き早寝」するように心がければいいのですから。(3) 真っ暗にして寝ること。テレビやパソコン、携帯電話の光(ブルーライト)など光の刺激により分泌されなくなってしまいます。いくらゴールデンタイムに寝ても脳は休めず、メラトニンは出てきません。この時間、恋人からのメールには注意が必要ですね(笑)。

 睡眠時間は7時間前後がベストです。つまり、遅くとも12時には寝て、7時に起きるのが理想的なのです。

 夜更かしや朝寝坊でメラトニンの分泌が不十分だと、Tリンパ球の生産ラインは極端に低下します。すると癌細胞に対する監視力が5000勝0敗でなくなる危険性がでてきます。その長年の蓄積が、やがて癌という形に姿を変えてしまうのです。

 働き盛りの皆さんは、毎日7時間の睡眠を取るのは難しいかもしれません。しかし睡眠の3つのポイントを実行することで、40代でも免疫力を強化することができるのです。


齋藤真嗣・医師

さいとうまさし/1972年生まれ。ニューヨーク州医師。専門は、腫瘍内科・感染症。著書に70万部超の『体温を上げると健康になる』。毎週月~金5:55~6:00、TOKYO FM『明日に架ける橋~健康スイッチ~』に出演中。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

汚染水漏れ:「タンク、金かけず作った」協力会社会長証言

2013年10月03日 06時34分28秒 | ニュース
 地盤沈下が原因で移設されていたことが明らかになった東京電力福島第1原発の汚染水タンク。高濃度の放射性物質を含んだ汚染水約300トンの漏出は、この移設が原因なのか−−。廃炉作業に参加している東電協力会社(福島県いわき市)の会長(72)は毎日新聞の取材に「タンクは工期が短く、金もなるべくかけずに作った。長期間耐えられる構造ではない」と証言した。

 同社は事故前から原発プラントの設計・保守などを東電から請け負い、同原発事故の復旧作業では汚染水を浄化して放射性物質を取り除く業務に携わっている。このため汚染水を貯留しているタンクを設置したゼネコンともやり取りがあり、内部事情に詳しい。

 会長が東電幹部やゼネコン関係者から聞いた話では、今回水漏れを起こしたタンクは、設置工事の期間が短かった上、東電の財務事情から安上がりにすることが求められていた。タンクは組み立て式で、猛暑によってボルトや水漏れを防ぐパッキンの劣化が、通常より早まる可能性も指摘されていたという。

 会長は「野ざらしで太陽光線が当たり、中の汚染水の温度は気温より高いはず。構造を考えれば水漏れは驚くことではなく、現場の感覚では織り込み済みの事態だ。現場の東電の技術スタッフも心配はしていた」と明かす。

 現在、タンク内にあるのは原子炉を冷却した汚染水から放射性セシウムを除去した汚染水。今回のような事態が続くと住民感情が悪化しかねない。会長は「そうなれば廃炉作業への影響も出る。政府が前面に出た上で、早く敷地内への地下水の流入を防ぐ抜本的対策を講じるべきだ」と強調した。【袴田貴行】
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする