n
ナンヨウショウビン 2023年9月6日 ボルネオ コタキナバル
9月6日夕刻コタキナバル市の都市公園にて(続き);やっと雨は上がりましたが、鳥たちはずぶ濡れで、光の条件も悪く、写真は今一つですが、鳥達はたくさんいます。どこにでもいる様なミドリカラスモドキ(Asian Glossy Staring)は綺麗な様で、やっぱりムクドリの仲間、目が赤くてちょっと不気味な感じです。
もう一種類のインコのオナガダルマインコ(Long-tailed Parakeet)でしたが、あまりいい条件で撮らせてくれません。
遥か遠くにいるナンヨウショウビン(Collard Kingfisher)をガイドの中野さんが見つけました。さすが。
動かなかったので、近づいて撮らせてもらいましたが、もうちょっと綺麗に撮りたいですね。
どこにでも居そうですが、中々撮れなかったカノコバト(Spotted Dove)キジバトによく似て首に同じ様な模様が出ますね。
森では出会えなかったマレーコゲラ(Sunda Pygmy Woodpecker)開けたところが好きなんでしょうか。コゲラに雰囲気がよく似ています。
遠くにまた違うのがいました。マダラナキサンショウクイ(Pied Triller)です。白黒の模様は確かにサンショウクイですが、小さくて丸くて可愛いですね。
ゆっくり見せてくれませんでしたが、チャノドコバシタイヨウチョウ♀(Brown-throated Sunbird)です。
ナンヨウウショウビンは南洋では普通種なんですね。それにしても種類と数が多いです。
次回はボルネオシリーズの最終回で、ハシブトゴイの繁殖地に移動しました。他にシキチョウと再びナンヨウショウビンなどをアップしたいと思います。ご覧いただき有り難う御座います。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます