お芋ブログ

台湾の大好きな街、台南で語学留学中。中国語を勉強している日々を綴っております。食べ物の写真が多めです。

コミュニケーション能力が無い。

2024年06月09日 | 日記的なもの

7時くらいに起床。
緑茶を飲みつつ聽寫。

8時から母とzoomでラジオ体操して、
朝ごはんはレンチン豆乳飲むだけ〜
その後で、りんごを丸齧りした!

今日もドッシャ降りが来てました。
雷もゴロンゴロンしてました。
天気予報は30%くらいの雨マークが
昼前後に並んでたんだけど・・・
雨が降る確率であって、降水量ではないからな。。
外で自転車漕いでてびしょ濡れになってる人が
居るんだろうな・・・
こういった土砂降りは夜中に来てくれんかのう。
夜市で魚売ってるクラスメイト姉妹も、
雨だとバイトが休みになってしまって
お金稼げない、、って言ってた!

今日は昼過ぎにフルーツ屋さんで、
バンニャンがお友達と食べ物を作るそうで、
時間になったら来て、的な連絡が御子息から来てて、
行って来ました〜
フルーツ屋さん久しぶりだーーー

サンドイッチに衣つけて揚げたやつ作ってる!
私もいただきました。

揚げたてでカリっとして美味しいけど、
これはちょっとヘヴィな食べ物だな!
もっとサイズを小さくして、
中身をあんこ&チーズとかにしたら
美味しそうであります。
バナナ&チョコとか。

御子息が「2個買うと1個無料だったから」と
梅はちみつウーロンみたいな紙パックドリンクくれて、
それも飲みました。さわやかうまかったです。

去年の中秋節の時に
バーベキューでご一緒したご家族などが居たけど、
話しかけたりできないわたくし〜
すみっこで座って1人でボーッとする。
こういう時に適当に人に話しかけられる
コミュ力がありません!
だからスピーキング能力が伸びないんだよ!

フルーツ屋さんの奥のほうでは
フィリピン人チームの皆さんが
床に水流してお掃除などしていたので、
邪魔にならんように靴脱いで
椅子の上に体育座りする。

「冷蔵庫にある果物、
食べたいの持って行っていいよ!」
と、バンニャンから言われましたが、
メロン1個とかは多すぎるし〜
スイカもでかすぎるし〜
家の冷蔵庫にりんごあるから、いっか・・・
と思ってもらいませんでしたーーー

更にドリンク屋さんのドリンクが届いて、
皆でドリンク飲む感じになっていて、
私も1ついただきましたー。
家に帰って飲もう。

日差しがアッチィ。
やべえ季節が来ている。
信号待ちが辛すぎる。

帰宅したら部屋の中がモワンと
昨晩食べた焼き魚のにおい〜
窓開けて扇風機回す。
外あっちいけど、扇風機があればまあ平気。
ってぐらいの気温です。
いただいたドリンク飲む。
無糖の台湾茶だ〜。うまい。
氷が入っているので、
溶けないうちに水筒に入れておく!

パソコンしばし。
ブログ更新。

JAPANおやつ食べる。
「さなづら」というお菓子!

鶴の湯版パッケージなので、
鶴の絵が書いてあります。
見た目が可愛い!とジャケ買いしました。
のし梅的な食べ物です。

昨日の残り物でスープを作る!
焼き魚の身をほぐしておいたやつと、
おかずの残りをタッパーに入れてあったので、
お水にそれ入れて煮て、
顆粒味噌入れて味噌仕立てに。
海鮮味噌汁の具と、せんべい汁のせんべいも少し入れた!

美味しく出来た〜
さっきフルーツ屋さん行った時にもらった
カボチャサラダ的なのも食べる。

TVer見たり、聽寫したりして、
シャワーして早めに寝る準備〜
B-Lifeさんの「自律神経を整えるヨガ」
みたいなのやりました〜

23時前に寝る!
コメント    この記事についてブログを書く
« 夜市でズボンと魚買う。 | トップ | ハードグミが乗ってるみたい... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日記的なもの」カテゴリの最新記事