今日は学ぶ日だ!
宿題の作文は書き終えたけど、
予習がまだだった!教科書音読もやった!
久しぶりに「レッツ美バディ」もやりました。
運動サボリすぎや。やらねば。
パンも焼いたのだった。
美味しく焼けたー。フォカッチャ。
スタジオの予約取れたので、ドラムの練習!
教則本の「マリーゴールド(あいみょん)」繰り返し練習。
大体叩けるようになった。
難易度が低いやつからやっつけていくぞー!
「プリテンダー(ひげだん)」と「チョコレイト・ディスコ(Perfume)」も
初見プレイしてみました。
まあまあできるー、気がするー。
色んな曲やってると「ほぅ、このリズムパターンは初だな」
っての出てくるので、良い練習になりますわー。
買って良かったっすわー。教則本。
3時間があっという間っすわー。
「今日はカレーを食べよう!」という気持ちで
植物多めのカッフェに行ったんだけど、売り切れだった〜。
なので、サンドイッチ。あの超美味しいやつ。

具沢山でパンがパッカーンと開いちゃうので、
上向きに置いてくれてて、パンの底が写ってしまってますが、
中庭のグリーンを入れたくて、このアングル。
パンがパリッフワッ。美味しいいいい。
食後にアイスココア飲んじゃいました。

モッコウバラ鑑賞席。
帰宅して、引き続き語学の勉強。
今日は、やらなきゃなあ、、と思っていた、
排水溝掃除と、冷凍庫の霜取りもやっつけました!
えらい!!!えらいぞ!!!!!
台湾留学の無料カウンセリングっての申し込んでたんだけど、
お電話が来たー!
聞きたかったことを色々聞いたー!
やはり行けるのは来年になりそうだ。
来年の春から行こう。
まだ行けるかわかんないけど、その予定で準備すっぞ!!
語学留学を受け入れている大学についても、
各校の特色を詳しく教えて下さった〜。
2校まで絞られた。
どっちにするかは、学校の周りの飲食店で決める!!(くいしんぼうの決め方)
中国語教室へ!
やはり教室だと「この場合はどうなる!?」ってのを
すぐ聞けるから良い〜〜〜。
最近はYouTube動画とかでも色々学べるし、
独学に戻そうかな、、とも思ったけど、
引き続きあと半年、教室に通うことにする!
自己投資はケチってはいけない!!
帰宅して晩御飯食べつつ、録画したテレビ見る。
ABCZの「紅蓮華踊ってみた」がすごかった!と、
噂に聞いていたのですが、やっと見たCDTVライブ!ライブ!
ひゅおおおおお。
塚ちゃんが髪結ってるうううう。
かっこいいいいいいいい。