旧・坂本ひろし活動日誌(2005~2014.8)

日本共産党・坂本ひろしの活動や日々のつぶやきを掲載。OCNブログ人サービス停止に伴いgooブログに記録。

朝からもう暑いっ! 朝の手振り

2010-08-30 12:33:59 | 活動報告

 Dscn0088_1024 お盆明けから、朝宣伝を開始しました。早朝とはいえ、日差しは次第にその熱さを増してきます。ただ立って、手をふって、マイクでしゃべるだけですが、シャツやスラックスの中を汗がタラーッと流れるのが分かります。

 来春の県議選まで7ヵ月余、まだまだ時間があるようですが、実際はあれこれの活動、家事育児、その他の仕事をやりくりしても、純粋に県議選の活動に割くことができる時間は、案外少ないものです。

 特に、新人の私は圧倒的に知られていないので、そこを突破するための宣伝、対話、訪問活動が大切です。

 これまでの訪問活動で痛感したのは、フツーの市民は過去の選挙についてほとんど覚えていないという事です。そもそも、国政も地方政治もごっちゃになっている方も多い。そして、この3年間で参院選2回、衆院選1回、知事選1回、市議選1回、市長選1回も行われています。よほどの「選挙通」とか、特定の候補を熱心に応援したとかでない限り、前回の県議選に誰が立候補したか、どんな結果だったか、を覚えている方はあまりいません。説明をして、「ああ、そうだったかも」という反応がほとんどです。地域に根ざした市議選や、報道で盛り上がる国政選挙とは違って、県議選というのは分りにくい選挙なので、基本的には印象に残らないのでしょう。

 だから、これからの期間が大事なのです。

 ということで、朝、週に何回か射水市内のどこかの交差点で立っていますので、姿を見かけたら、ぜひ手を振り返してやって下さい。反応があるととっても励まされます。

 画像は、今朝の(小杉)元町西部の交差点での手振り。


蜂の巣撤去

2010-08-27 23:52:00 | しょうもない話

 何年ぶりでしょうか、蜂の巣撤去ネタです。R8208555_sml

 異常とも言えるこの夏の暑さ(熱さ)で、庭の草刈りや薪の整理が手つかず状態で放置され、とうとう8月の末になりました。荒れ放題の庭のあちこちでアシナガバチが飛び交っていたのですが、その巣がどこにあるのかさえ把握する余裕がありませんでした。

 土曜日にバーベキューをする予定もあり、それまでには蜂の巣を片付けなければという動機が芽生え、あちこち見回ってみると、大小数個の巣が見つかりました。今回狙いをつけたのは、ガレージの上に作られたアシナガバチの巣。

 そこで、再び、夜の奇襲作戦です。 今回は、コールドスプレーを試してみました。

 夜になるとハチたちは、巣の周辺でじっと動かずに寝ています。本当は、スプレーをかけるまでもないのかもしれませんが、今回は実験も兼ねました。低温になればハチの動きも鈍くなるという計算です。

R8208568_sml  スプレーでシューッと。かなり長い時間、吹き付けました。

R8208569_sml

 予想通り、その効果は大きい事を確認。

 フラフラと這いまわったり、ポトンと地面に落っこちたりと、ハチさんたちは弱々しく右往左往するだけでした。

 ハエたたきをを片手に、動き回るハチたちを次々にたたき落としていきました。

 ハチたちが弱ったのが、低温のせいなのか、それともスプレーに充填されているLPGガスの力なのか、何とも言えませんが、一応今回の実験は成功ということでしょう。

 まったく勝手な人間の都合で彼らの生命を絶ったのは本当に申し訳ない思いです。もし彼らが生きていたなら、うちの庭の草花や樹木につく害虫などを駆除してくれたかもしれません。

 とにかく、アシナガバチの巣を壊滅させる基本は、気温の下がる夜に動きが鈍っているところへ奇襲をかけるのが一番ということです。

 うまくいけば、そーっと巣ごと土台から切り離してビニール袋で一網打尽ということも可能な場合さえありそうです。

R8208574_sml  数十匹のハチさんたちがお亡くなりになりました。

 南無阿弥陀仏。合掌。

 ハチに奇襲される夢を見そうです。

 3年前に同じようなネタで日記を書いていました。→アシナガバチの巣を簡単に撤去


小杉みこし祭りに参加、握手作戦も

2010-08-01 23:48:00 | 日記・エッセイ・コラム

 午後から「小杉みこし祭り」に黒河自治会の総勢150名の一員として参加しました。

 昼12時半に公民館に集合し、会場には1時半ごろ到着。黒河からは4つのみこしを出しましたが、出番から出番までの待ち時間が長く、終わるまでの約4時間、、炎天下でドリンクを片手に時間をつぶしました。

Img_4966_1024_3

04

 終わった頃には、すっかり日焼けして、リストバンドをしたところの境目が分かるほどになっていました。

 久しぶりに大声を張り上げて、ストレスが発散できました。大勢の人間が一つの事にむかって力を合わせるっていうのは、とても爽快なものです。

 会場では、休憩の合間をぬって津本二三男市議とともに、各自治会や団体の皆さんが休憩中のテントへ出向き、「来年県議選に出る坂本ひろしです!」と挨拶してまわり、握手作戦をしてきました。約300人と顔を合わせることができました。