
2018年12月14日 これからこの地域も寒さが厳しくなってきます。
ビニールハウスや雨除けハウスの冬支度を始めました。
ハウス
ビニールハウス
ドア
・ドアの一部を通気用としてネットにしていました。
・ビニールシートで覆いました。
窓
・窓もネットにしていました。
・ここもビニールシートで覆いました。
雨除けハウス
開放部
・屋根と裾部分の防虫ネットの間が開放してありました。
・有り合わせのビニールシートで開放部を覆いました。
・これから鳥害があきれるほど酷くなって来ますので・・・
・隙間を無くして防鳥対策もしたいと思っています。
・これから継続作業になります。
本日の収穫
おすそ分け?お土産?分です。
親族夫婦が遠くから来宅することになりました。
そこで沢山収穫して渡しました!
大喜びで車に積み込み持ち帰りました!!
家庭菜園の楽しみでもあります。
・ちなみに下仁田ネギは初収穫です!
Amazon
おすすめ!野菜を簡単に沢山摂取出来ます!!毎朝使っています!!!
パナソニック ジューサー ビタミンサーバー シルバー MJ-L500-S
安価でお手軽なハウスで寒い時期に活躍します!
立派にビニールハウス仕上がりましたね
それにお野菜が、専業農家さん並みの出来では有りませんか
凄いです
家庭菜園やっていればこそですからね。
でも、鳥が・・・
鳥も、生きるのに必死ですよね!
ポチ、ポチ、っと!
私は台風で屋根が飛んだのもそのままなんです。
今は物置に使っています。
ボチボチ片づけて屋根の取り換えも考えます。
これから他の部分やハウスも強化したいと思います。
プロ農家の大家さんの野菜には及びませんがそれなりに満足しています。
野菜喜んでもらえて嬉しく思います!
これからも進めたいと思います。
そうでしたか?
これから活用できると良いですね!