
2024年5月下旬の週末にいつもの居酒屋で猫飲み!
予告編はアップしていません。
初蔵出し。
当時の平日は、お店に着くのがどうしてもそれなりの遅い時間帯になってしまい、
すでにいくつかのお料理が売り切れという状態が続いていた。
お料理がすべて揃っているところから楽しむためには、週末の開店時に来るしかない。
というわけで久しぶりにお店に一番乗り。
辺りはまだ昼間同様に明るい。
まだ無人の小上がりにコツブ女史。
「いらっさい」
予告編はアップしていません。
初蔵出し。
当時の平日は、お店に着くのがどうしてもそれなりの遅い時間帯になってしまい、
すでにいくつかのお料理が売り切れという状態が続いていた。
お料理がすべて揃っているところから楽しむためには、週末の開店時に来るしかない。
というわけで久しぶりにお店に一番乗り。
辺りはまだ昼間同様に明るい。
まだ無人の小上がりにコツブ女史。
「いらっさい」

イチくんかな?

カウンターにキクちゃんとぽんちゃんが仲良く。

あっという間に小上がりはお客でギッシリいっぱいとなる。
のっけから接客を買って出るイチくん。
そんな様子を眺めているコツブ女史。

ナデナデされるイチくん。

本日のお通しはマカロニサラダ!

人多すぎで煩わしかったのか?
猫の扱いに慣れていないお客の下手クソな撫で方にキレたのか?
両方かもしれないが、
イチくんがわりとすぐにカウンターへ避難してきた。
ぽんちゃんと仲良く。

まずはお約束の生ビール!
マカロニサラダだけで空にできそう。

本日のメニュー。
待望の「肉じゃが」がラインナップ。
売り切れる前になんとしてでも確保しなくては!

コツブ女史「あっという間に人でいっぱいだね!」

パンツくんがカウンターにやってきた。
どこにいたのだろう?

トラチもやってきた。

当時のパンツくんは歯の具合が悪かった。

コツブ女史「このペースで行くと8時半には大皿が空になりそうだね!」

接客に疲れたしーちゃんは箱に入ってひとやすみ。

カウンターからトラチの様子を見ているパンツくん。
小上がりは人でいっぱい。

コツブ女史がごはん。

1品目は揚げ茄子煮浸し。
関西風の上品な出汁に素麺が入っている。これがまた美味いのだ。

落ち着ける場所を探しているご様子のトラチ。
しかし、人がいっぱいでどうしていいかわからない?
靴がずらり!

早くも2杯目のビール。

ごはんを待っている?パンツくん。

2品目に肉じゃがを確保。
これが食べたくて来たようなもの。
ゆっくり噛みしめるように味わう。
久しぶりの肉じゃがは文句なく美味しかった。

小上りにいつの間にかえびちゃん!

接客で消耗してしまったのか、眠りに落ちるイチくん。
コツブ女史も一緒におやすみなさい。

えびちゃんがカウンターに来てくれた!

生ビール3杯目!

お食事中のえびちゃん。

3品目にほうれん草。
緑黄野菜が不足しているので助かる。
茎の歯ごたえをイイ感じで残した絶妙の湯で加減。

マスターも女将さんも開店からフル回転で大忙し。
猫さんのごはんは当然後回し。
なかなかごはんがもらえないパンツくんはしびれを切らせて実力行使。
サランラップを自らはがそうとする。

えびちゃん「お店の外には行列待ちがいるみたいだね。。。」
回転が速いラーメン店なら待てるかもしれないけれど、
こういうお店は最低でも1時間待ちは覚悟の上ですかね。。

つづく
本ブログを見に来てくださる皆さまの人生がうまくいきますように。
皆さまが心から幸せでありますように。
本ブログを見に来てくださる皆さまの人生がうまくいきますように。
皆さまが心から幸せでありますように。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます