jurgen's Heurige Blog (ゆるげんのブログ)

I will, I will いっぱい足りないの切なくて
I feel, I feel いっぱい会いたいのボクだって

看板猫のいるお店で猫飲み 家庭料理てまりさん 予告編 (2402-3)

2024年02月11日 | 日記
昨晩は新橋のてまりさんで猫飲み!

開店前にお店に着くと、お店の前にすでに4組ほど待っている!?
通りがかりの人たちも、珍しい光景に不思議そうな表情で通過。
何かあった?
 


約10分押しで開店。
お店に入って本日の猫さん第1号はなんと、ハルちゃん!
間近で会うのは久しぶり。
マスター曰く、「逃げ遅れた」
マスター以外の人間と関わるのが面倒くさいハルちゃんは、
開店前に厨房へ隠れてしまうのが最近の傾向。
今回は油断があった模様。



箱で寝ていたぽんちゃんが出てくると早速お客からスマートフォンが向けられる。



予約客がまだ来ていない小上がりではトラチがウロウロ。
お腹が空いているらしい。



小上がり奥のテーブルの下にしーちゃんとイチくんの兄妹が仲良く。
このあと接客に精を出していた。



パンツくんとぽんちゃんの兄妹がごはん。
お店の電話がひっきりなしに鳴る。
カウンターはのっけから満席、小上がりは予約で埋まっている。
断りをいれる女将さん。
本当に何かあった?



わしが一番後にお店に入ったのに、まだ何も頼んでいないのに、
生ビールとお通しの春雨サラダが提供されてしまう。
女将さんの計らいは嬉しいが、先に入ったお客さんに申し訳ない。
他のお客さんに飲み物が行き渡ってから、ビールに口をつけた。
一応、礼儀として。。



小上がりで接客中のしーちゃん。
この日は若い女性客が多い。
絶対何かあったな。



マスターも女将さんも大忙し。
新規のお客さんの注文をとってから、わしのオーダー。
菜の花のお浸しとマカロニサラダで。
今回のマカロニサラダは海老が入っている豪華版。



カウンターの箱にコツブ女史とえびちゃんのブラックペア。



えびちゃん「小上がりの接客は若いイチとしーに任せたよ」

鼻の調子が悪いえびちゃん。無理せず休んでくださいね。



メニューに載っていないサバの龍田揚げ。
隠しメニューというわけではなく、単に書き忘れ。
最初はマヨネーズでいただきます。
あとで、茄子味噌の味噌をつけていただいてみたら、美味しいのなんの。
鯖の味噌煮風の味にサクサクの衣の組み合わせは合わないわけがない。
サンザシサワーと一緒に。
ブルーベリーサワーを頼んだのだが、、、野暮なことは言いっこなし。



トラチの夜のお散歩。
通行人には目もくれず、わしに甘えてくるトラチ。
かわいいのう!



満席で食欲旺盛の若い客が多い。
あっという間に大皿のお料理が売り切れていく。
メニューに載っていなかったカツ煮を特別に。



厨房に隠れてしまったハルちゃんを箱ごとマスターが持ってきてくれた。
「かわいい!」と黄色い歓声。
たちまち大撮影大会。
いつもとは違うノリの店内に戸惑う。



マスターの大サービス第2弾はヨチャロウくん。
「かわいい!」と黄色い歓声が再び。



猫飲みも終盤に差し掛かるとミンチョ君登場。
新規のお客さんのナデナデにも健気に応えていた。



ヨチャロウくんとトラチの兄弟がごはん。
ヨチャロウくんにナデナデの手が伸びる。



街を歩けばそこに猫』のろっちさんご来店。
名物コーナーの「パンツくんのヤラセ」撮影中。



時計の針が22時を回るころになると、予約客もはける。
誰もいなくなった小上がりではイチくんとミンチョくんがのびのびと。



この日はお客が次々と現れる。
電話もじゃんじゃん鳴る。
満席のためお断り。
それが何度も繰り返される。
どうやらてまりさんが紹介された下記のインスタがバズってしまったらしい。
再生回数がとんでもないことに。
常連さん以外のこの日のお客はこのインスタを見てやってきたことが判明。


ということは、次回から満席で断られるのは我が身、常連客!?
ほとぼりが冷めるまで入りにくい状況がしばらく続いてしまうのであろうか。
猫飲みの本拠地が厳しい状況になってきた。。
果たして。。

予告編はこのへんでお開き。
順番が回ってきたらフルサイズの本編をアップ。

もしかすると、今回を境に本編が延々と続くかも!?

本ブログを見に来てくださる皆さまの人生がうまくいきますように。
皆さまが心から幸せでありますように。






最新の画像もっと見る

コメントを投稿