ハイジの徒然なるままに

なにげない日々にもたくさんのワクワクがあるはず・・・ある英語講師の毎日です♪

スーツ×10

2005年07月06日 | 日記
言ってしまってから、「しまった!!」って思うことって、だれにでもありますよね?

今朝職場に行くとちょっと久しぶりにお会いする私よりすこ~しお若い男性が会議でもあるのでしょうか?朝からビシッと決めていらっしゃいました

そこでこんな会話が・・・

H:「あら~○○さん、今日は背広で決めてるのねぇ
○○:「ハイジ先生、、背広はまずいっすぅ~
H:「え??」
○○:「スーツでしょう?」
冷静さをよそおってはいたけれど・・・心の中では思いっきりさけんでいた
「しまったぁ~~~」と!!

ついつい出てしまうんですよね、こういうのって。
でも、常日頃勉強熱心な(?)私、、、まわりに気付かれないように口に出して練習していた。。

「スーツ、スーツ、スーツ、スーツ・・・・・×10」
(今度は間違えないようにしないとって心に誓う

帰宅してから、ふと気になり「背広」ってどこからきた言葉だろう?って、、広辞苑をひいてみる。
うぅ~~ん、なかなかおもしろい

ふたつの説があるらしい。

説その1
"civil clothes"(カタカナで表記するのは邪道だけれど、、「セビル・クロウズ」)を縮めて「セビロ」、後に漢字をあてて「背広」となる。

説その2
ロンドンの洋服商の街 "Savile Row"「サヴィル・ロー」から変化して、「セビロ」→「背広」となる。

どちらにしてもなかなか味があるって思いませんか?
でも残念ながら、どうも「背広」は死語になりつつあるようだ。
世の中の流れにはさからうことなどできない、、、

自然に口から出るように、もう一度練習してから寝ることにします

「スーツ、スーツ、スーツ、スーツ・・・・・・×10」

***********************

ブログ・ランキングに参加しています。
応援してくださる方はクリックをお願いします

にほんブログ村 資格ブログへ

最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
背広 (ともちゃん)
2005-07-06 08:05:02
>ロンドンの洋服商の街 "Savile Row"「サヴィル・ロー」から変化して、「セビロ」→「背広」となる。



ロンドンに遊びに来た友人とココを歩いた時に

教えてくれました。



この街は 男性用の老舗の仕立て屋さんが多いです

ワタシはこちらを押したい(笑)



でも

「背広」って ひろ~~い男性の背中を感じて

頼りがいを感じる言葉だと思うのですけど・・





カタカナ文字もいいけれど

あえて レトロな言葉も使ってみる・・・
返信する
やっぱり背広・・・ (ハイジ)
2005-07-06 21:56:10
うぅ~~ん、いくら練習してもなんかシックリいかない。



女性が着るのは「スーツ」

でも、男性が着るのはやっぱり「背広」がピッタリときますね
返信する
死語なんですか?笑 (minako1010)
2005-07-07 02:27:21
そう言えば スーツって言ってますね!(^_^;)

でも 昨日クリーニングに主人のスーツを持っていったら控えにはちゃーんと背広って書かれてましたよ。(^_^)v



逆に背広って聞いた方が なんとなくかっこよく聞こえるような気がしますけど。(^_^)v

何事も?と感じたら 語源を調べてみるのも 楽しそうですね。うち3年生の娘がいて 毎日いろんなこと質問ぜめにさせるのですが テキトウに答えず 深く掘り下げて親子で調べてみることにします。p(^^)q

返信する
背広の話 (みるき)
2005-07-08 11:01:46
「背広」。死語になりかけているみたいだけれど、持ちこたえてほしい言葉ですね。仕立て屋さんが薀蓄かたむけている楽しい記事を見つけましたよ。「背広の話」でググッてみて。日本に入ってきたときのエピソードもちょっと興味深い。足袋職人が大活躍したのだそうです。はいじ、いつも面白いテーマをありがとう
返信する
やっぱり「背広」! (ハイジ)
2005-07-08 21:51:11
ググってみると、

「背広の話」はなかなかおもしろい

私も読んでいくうちに、「職人言葉」説をとりたくなってきたわ。

やっぱり残したい日本語ですね
返信する