おでかけ大好き

お金のかからないおでかけ&ささやかな幸せ&読書など。毎日楽しいことばかりだといいのにな。

鉄道博物館 2

2010-11-14 23:34:13 | お泊り


写真が多すぎて、どれも切り難し。
鉄博シリーズいっぱいになっちゃうかもだけど、いいかなぁ。
自分のブログだからいっか。


開館は10時から18時。
開館30分前から、もう30人くらいの列。
平日なのに、小中学生多数。



博物館前、天井はダイヤグラム?、床はタイルに時刻表。
鉄道博物館駅と連結してるので、電車でくるヒトも多い。

現金でも入館(チケットではなく、電子カード貸し出し、電子カードがないとミニ電車などの予約ができない)できるけど、
Suicaのほうがスムーズっぽい。
Suica持参したけど、モバイルSuicaじゃなかったので、わざわざ(オットが)駅で入金してきたのに使えなかった~~。
くやし~
PASUMOやKitaca,ICOCAも使えるのに、なんでTOICAが使えんのじゃ~~~。

ちなみに、入場料は、一般1000円、小中高生500円、3歳以上200円。
そのほか、ミニ運転列車(定員3名)1回200円、D51シュミレーター1回500円。
無料のシュミレーター、体験教室もたくさんあるよ。
ちなみにD51シュミレーター(大人の体験を見学は可)を含め、年齢制限がある体験が多いです。
だいたい、5年生以上、もしくは中学生以上。
5年生になったら友達と二人旅なんてのもいいかも。


入館後は、すぐミニ運転列車の予約。午前と午後で予約時間があるようだけど、いきなり長蛇の列。
D51シュミレーターのほうは、たいして並んでませんでした。



大人が予約に並んでいる間、カッパくんは新幹線の運転シュミレーターのコーナーへ。
無料なので、すぐにこちらも列に。


男組と女の子組に分かれて行動。
男組がシュミレーターしてる間、ナッパちんは、2Fのキッズスペース1へ。
靴を脱いで遊べるから、楽チン。



実物大トミカの世界。
ノースウイングのキッズスペース2は、ダイヤブロックがスポンサー?みたいだったけど、
こちらは、トミカ。
プラレールや本で遊べるよ。
この新幹線も、中に入って遊べる大きさだよ。



キッズスペースは3歳以下の家族の部屋ってことで、カッパくんも入れた。
解説は聞こえないけど、キッズスペースからも隣の模型鉄道ジオラマが見えるよ。


そうこうしてるうちに、すぐにミニ運転列車の予約時間に。
いろいろ電車の種類はあるのに、2回とも。



・・・埼京線・・・・。



成田エクスプレスがよかったな。
乗ったことあるから。



運転は小学生以上。




こちらはラーニングホール1F.
各種体験ができるらしい。



自動改札のしくみ解説中。



たぶん、整備体験なのではないかと。
カッパくん、やってみたいだろうな~。


少し早めに、1Fレストラン 日本食堂。
外で食べるヒトも多いので、席も混まずにスムーズ。
平日だからっていうのもあるのかな。
埼玉県産のお米を使い、味もなかなかと評判。
駅弁よりリーズナブルだった。
窓の外は、電車が通るよ。



ナッパちんは定番、お子様ランチ。
麺喰いカッパくんは、パスタ。



期間限定に弱いお母さんは、ハチクマ(八王子熊谷線?)まかない丼。
ハムかつと半熟卵とサラダと漬物が乗ってる・・・平日のお母さんの昼ごはん(残り物)みたいじゃん。
おとうさんは、食堂車が発祥らしいカツカレーだったような。



テーブルもやっぱり電車。
そして、床には外からの線路が続いているデザイン。
建物を含め、随所デザインがモダンで素敵よ。鉄族でなくとも一見の価値あり。
窓の外に見えるのがランチトレイン。
駅弁の売店もあり、このトレインの中で食べることもできるみたい。
ミニ電車の広場や、屋上、他にもランチトレインなど、持込弁当を食べれるスペースがたくさん。




模型鉄道ジオラマ、日本一の大きさらしい。
中央駅の朝から夜までを電車を動かしながら、解説してくれます。
解説がないときも、見学自由。



お探しの・・・おお、いたいた。



ここだよ~~。


まだまだつづきます。













大成鉄道村

2010-11-14 22:24:13 | お泊り


1日目宿泊は、鉄博隣の敷地にある『大成鉄道村』
外観も電車。
子連れにも人気のあるスーパー銭湯付宿泊施設。

なぜかというと・・・



人気のトリプルルームは、かなり狭いけど、寝台車風。
ビッグな父母と添い寝の寝相悪いナッパちん、ベッド幅狭くキツキツ。

こどもたち、DVD鑑賞(電車系DVDを貸し出してくれるプランだった)も2階から。
こどもっちが視野に入らないだけで、快適。



カッパくん、ひとりで上で寝ました。
落ちてこなくてよかった。

窓も車窓風。
窓の外は、幹線道路だけど、反対側は線路側なので、電車の見える部屋もあるのでは。




同じ館内のスーパー銭湯は、男湯・女湯ともに、浅くてぬるい赤ちゃん風呂とこども風呂&おもちゃがあって、ぐ~。
こども風呂で遊ぶナッパちんを見ながら、お母さんはジェット風呂でブルブル~。
こどもが寝てから2度風呂、サウナにも行きました。
マッサージもしたかったな。


館内・客室も裸足(大人は足袋支給)なので楽チン。
そのうえ、施設内の食堂にもこども(大人も?)大喜びのアレが。



テーブルには、Nゲージだか、H式だかわかんないけど、鉄道模型が走り回ってます。
もう目が離せない。



作務衣を着て、好物のザルソバ。じじいか。
ナッパちんは、川エビのから揚げを前に、「パーでんねん」のポーズか?



大人はビール&おつまみ系。
定食や丼もの、デザート、メニュー豊富で、味も値段もまずまず。



食後は、プレイルームで子鉄の集い。
カッパくん、すぐに誰とでも友達になってプラレール共同制作に。


朝食は定番和食。
ご飯、ジュース、コーヒーはお代わり自由なので、
ナッパちんに取り分けしても十分。



鉄道模型に目を奪われて、食事がとれない少年。
ついに、鉄道模型から引き離された席に。
しかし、窓の外は目の前を、本物の満員通勤電車がひっきりなしに通るので、やっぱり目が釘付け。
そして、ついに食べさせてもらっている図。
カッコわる~。




鉄博まで、徒歩5分ほど。
チェックアウトしても、車を駐車しておけました。(無料)
ちなみに、鉄博の駐車場は1回500円。



平日だし、開演30分前だし、余裕・・・と思ったら。











鉄道博物館 1

2010-11-14 21:07:32 | お泊り

 
鉄道博物館の両脇を在来線ナマ電車とナマ新幹線がひっきりなしに通ります。
鉄さん、ここに住みたいね。


無料エリア、ノースウイング続き。



なかよし号の座席が大好きなタケちゃん。1歳10ヶ月。
この指は、ベーですか、ピースですか?




ビッグOさんもホントにお母さんになりました。実は、後ろにでっかいお父さんも小さく写ってます。




ねーねが面倒みてあげるわ。




外には本館とノースウイングを往復する、ミニ新幹線(無料)
歩いて1分の距離ですけどね。
タケちゃんも乗りたくて、隙をみては列に並ぼうとしてました。
ごめんね~、見学者は室内のみで、乗れないのよん。
外で写真撮ってたら、注意されました。

ちょろっと遊ぶなら、幼児はここで十分かもね。



泣くタケちゃんもかわいいっす。