この花なんだっけ?
つる草で、すっごく青虫がつくのよ。
久しぶりに「かあさん会」の持ち寄りランチが実現。
こどもたちも小学生になると、なかなか予定が合わず、こども抜きの時間も楽しいものです。
こどものグチ言い放題だし。
解決策がみつからなくても、子育て苦労してるのはひとりじゃないなぁと思えて、がんばれる感じ。
カッパくん、帰宅後、かあさんズにいろいろ褒めてもらって、
挨拶もできたし、宿題もささっとやったし(わりと丁寧に書いてあった)、小さい子とも遊んであげて、
ちょっとびっくり。
他人からみた自分を気にしないヒトだと思ってたけど、ヨソの大人の前で、いい子ぶった
→他人の目を気にする→多少、空気を読めるようになった?
う~ん、成長。
たぶん、かあさんズが「挨拶上手~」「宿題やってえらいね~」「遊んでくれてありがとね~」って、
手放しで褒めてくれたのが嬉しかったのね。
母が褒められない分、他人にいっぱい褒めてもらおう作戦で。
みんなが帰宅した後も、褒められいい気分持続なのか、あまり大騒ぎせず、チャレンジも終えた。
最近、ナッパちんがいない二人ぼっちの時間ってあんまりなかったな。
私も余裕があるし(かあさんズのお惣菜で夕飯をつくらなくてよかった)、
二人っきりだと、勉強も落ち着いてできるのかな。
たまにはいいのかも。
その後、ナッパちんをお迎えにともだちの家へ。
託児所のように、大勢の女の子たち・・・・。
その中で、手裏剣を折ったともだちをみて、うらやましく思った女の子。
どうしても折りたいと泣き。
おかあさんたち数人で頭を寄せあって、完成品をばらしながら、なんとか完成。
『ともだちができるのに、自分ができない』のが辛かったのね。
女の子って、他者と自分の比較ができてる→空気読める のは、実用的なんだけど、
それって、すっごく
「めんどくせ~~」
と思った、私はどっぷり、しっかり男の子母になったんだろうな。