goo blog サービス終了のお知らせ 

はつたもの通信

「まだ小麦なんて食べているの!?」なんて言われて罪悪感を持ちながら、それでもパンもおやつも食べたいあなたへ

炒り豆クッキー出来ました

2014年01月31日 14時13分25秒 | 今日のメニュー+

炒り豆クッキー出来ました
炒り豆クッキー出来ました
炒り豆クッキー出来ました
一晩水につけて置いた豆を、オーブンでカリカリに素焼きして

うさぎクッキーの生地に、溢れるほど入れた

年に一度の炒り豆クッキーです。


どうして年に一度かというと、それは

節分イメージ(豆まきつながり?)のおやつだからです。


炒り豆いっぱい残りましたから、豆も販売可能ですよ。量り売りします。


甘みなしですが、なんだか甘いですよ。


↓参加始めました↓ポチットしてくださいね^^

にほんブログ村 料理ブログ 手ごねパンへ
にほんブログ村

にほんブログ村 スイーツブログ ナチュラルスイーツへ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 江東区情報へ
にほんブログ村  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あんチョコロールケーキ出来ました

2014年01月23日 12時20分29秒 | 今日のメニュー+

あんチョコロールケーキ出来ました
りんごジュースの甘みのみの発酵ケーキ生地で

あんこ&キャロブパウダーのあんチョコをぐるぐるっと巻いて

蒸して焼きました。


ホワホワです♪


↓参加始めました↓ポチットしてくださいね^^

にほんブログ村 料理ブログ 手ごねパンへ
にほんブログ村

にほんブログ村 スイーツブログ ナチュラルスイーツへ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 江東区情報へ
にほんブログ村  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

里芋入りタカキビ味噌じゃがのおかずパイ出来ました

2014年01月11日 14時04分31秒 | 今日のメニュー+
昨日作って置いた、里芋入りタカキビ味噌じゃが入りの、おかずパイ出来ました。

今回は里芋を使った何か。を考えていて、最初はもちあわかもちきびと合わせるつもりでしたが、タカキビもののリクエストがありましたので、味噌じゃがにしました。

初の試みです。


毎度の事ながら、頭の中で組み立てて、行き当たりバッタリで作っています。 それで料理を失敗することはあまりありません。


何と無く麦味噌にしたのも、生姜coboを入れたのも、里芋か誰かの声に導かれての事です。



おかずそのものを味わえるパイは、里芋のねっとり感が何とも美味しいですが、ケークサレの香りの良さはたまりません。

ケークサレのカットはこれからです


↓参加始めました↓ポチットしてくださいね^^

にほんブログ村 料理ブログ 手ごねパンへ
にほんブログ村

にほんブログ村 スイーツブログ ナチュラルスイーツへ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 江東区情報へ
にほんブログ村  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今、ショーケースにあるクッキーは。。。

2014年01月10日 14時01分38秒 | 今日のメニュー+

1週間強の冬休み明け、なんとかショーケースには溢れる種類のクッキーが入っております。


今あるクッキーをご案内します。

キャロブナッツクッキー

甘酒ショートブレッド(ココア)

オートミールクッキー(白)

かぼちゃ甘酒ビスケット

きな粉と黒ゴマのクッキー

干し柿サンド

みつばちの落し物

ルイボスバニラ

うさぎクッキー

ジンジャークッキー

ねじねじクッキー(アップルシナモン)

ラフランスcoboのスティックパイ

うまクッキー

甘酒くじらビスケット

うしクッキー

ゴマゾウさん

玉ねぎプレッツ

バナナcoboクッキー

りんごcoboスコーン(プレーン、レーズン、クッキー)

みかんcoboスコーン(プレーン、クッキー)

以上です。


残りが1袋のものから、たくさんあるもの

定番ものから、この時期限定売り切れ御免なものまでいろいろです。


日曜日の青山ファーマーズマーケットに持って行けないものもありますが

どうぞよろしくお願いいたします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマスサンドケーキが出来ました

2013年12月19日 12時44分33秒 | 今日のメニュー+

クリスマスサンドケーキが出来ました
おなじみの、りんごジュースの甘みのみの発酵ケーキと

キャロブと甘酒入りの発酵ケーキ生地

真ん中に干し柿をちょっぴりサンド


写真ではわかりにくいですが、よく見ると四段になっています。

上には、緑茶粉と甘酒入りの発酵クッキーをツリー型に抜いて置きました。


ホワホワっと美味しく出来ました。


来年は、このクッキーデコケーキを完全オーダーメイド生産する予定です。

前から求められていた、バースデーケーキに対応できます。

このタイプのカット売りは今回限りとなるかもしれません。お見逃しなく!


↓参加始めました↓ポチットしてくださいね^^

にほんブログ村 料理ブログ 手ごねパンへ
にほんブログ村

にほんブログ村 スイーツブログ ナチュラルスイーツへ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 江東区情報へ
にほんブログ村  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みかんcoboのブリオッシュが出来ました

2013年12月13日 11時47分39秒 | 今日のメニュー+

みかんcoboのブリオッシュが出来ました
みかんcoboと

粉と

菜種油と

塩だけの

ふわふわパンです。


みかんcoboたっぷり。ケーキみたいなパン。


coboのタイミングが難しいので、めったに作れません。


しかも、ちょっとしか作れません(なのに、試食で一つ私が食べてます(^_^;)


毎回楽しみに待っていてくださる方の分は、一つずつキープしました。

だから残り僅かです。

次はいつ作れるか分かりません。


お見逃しなく~。


↓参加始めました↓ポチットしてくださいね^^

にほんブログ村 料理ブログ 手ごねパンへ
にほんブログ村

にほんブログ村 スイーツブログ ナチュラルスイーツへ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 江東区情報へ
にほんブログ村  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

干し柿サンドクッキー出来ました

2013年12月11日 12時40分35秒 | 今日のメニュー+

干し柿サンドクッキー出来ました
米飴入りの、サクサク甘いクッキー生地に、干し柿を挟んで焼きました。


ジャムサンドみたい。と言われ、

甘いものが食べたいけど、普通の甘いものは苦手な方にご好評いただいております。


一つでかなり満足頂けるかと思います。


毎度おなじみ、量り売りですよ。



もう少し冷めたら計量します~。


↓参加始めました↓ポチットしてくださいね^^

にほんブログ村 料理ブログ 手ごねパンへ
にほんブログ村

にほんブログ村 スイーツブログ ナチュラルスイーツへ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 江東区情報へ
にほんブログ村  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマスフルーツケーキが出来ました*追記あり*

2013年12月06日 13時51分40秒 | 今日のメニュー+

クリスマスフルーツケーキが出来ました
お待たせしました。今年のクリスマスフルーツケーキ、やっと出来ました。

沖縄の黒糖ラム酒に漬けたドライフルーツ色々と、さっと煮た果物を入れました。

甘みは、それらのフルーツと、りんごジュースのみ。

焼きあがりに、甘くなったラム酒をたっぷり塗っています。


作り立てより、日数が経った方が美味しいので、お召し上がりになる日から計算して作ります。

サイズ比較の為、ティースプーンを一緒に写してみました。

(このサイズでは大きすぎると思われる方には、半分量のマフィン型でお作りします)

薄切りにして、ちびちび召し上がってくださいね。

ご予約受付中。


ちなみに、日曜日の青山ファーマーズマーケットで先行販売致します。

早く食べたい方は、ファーマーズマーケットでお求めくださいね。


***追記***

例年、作って4日目に味が変わって、3日目と4日目では別物になるのですが

どうやら今年は3日目に変わるよう。アルコール分も滑らかに気にならなくなったのですが

4日目、そのアルコール分がまた少し戻ってきたようです。

そんな変化を楽しんでいただきたいので、召し上がる日を教えてくださいね。

いいタイミングで召し上がっていただけるよう、なるべく作成日を合わせます


↓参加始めました↓ポチットしてくださいね^^

にほんブログ村 料理ブログ 手ごねパンへ
にほんブログ村

にほんブログ村 スイーツブログ ナチュラルスイーツへ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 江東区情報へ
にほんブログ村  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さつまいもレーズンロールケーキ、カット完了♪

2013年12月05日 11時55分26秒 | 今日のメニュー+

さつまいもレーズンロールケーキ、カット完了♪
毎度おなじみの、りんごジュースの甘みのみの発酵蒸しケーキ。

今回は、さつまいもとレーズンを巻きました。


みっしり食べ応えあります。


↓参加始めました↓ポチットしてくださいね^^

にほんブログ村 料理ブログ 手ごねパンへ
にほんブログ村

にほんブログ村 スイーツブログ ナチュラルスイーツへ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 江東区情報へ
にほんブログ村  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さつまいもとあんこサンドケーキ出来ました

2013年11月30日 13時42分28秒 | 今日のメニュー+

お馴染みの、りんごジュースの甘みのみの発酵ケーキ生地のサンドケーキ。

下段にあんこ

上段にさつまいもを。

さつまいもはゴロゴロと入れたので、出来上がりは、波打った感じで面白い断面に。


あっという間に残りわずかです。



↓参加始めました↓ポチットしてくださいね^^

にほんブログ村 料理ブログ 手ごねパンへ
にほんブログ村

にほんブログ村 スイーツブログ ナチュラルスイーツへ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 江東区情報へ
にほんブログ村  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジンジャークッキーXmasバージョン出来ました

2013年11月29日 16時40分59秒 | 今日のメニュー+

ジンジャークッキーXmasバージョン出来ました
甘酒ジンジャーは、Xmasの一ヶ月くらい前から年内くらいは、この形に変わります。

ツリー一つ、女の子と男の子二人ずつの5枚入り。価格変わらず。


ぽっきんしちゃうかもしれない繊細な首の持ち主ですが、梱包を丁寧にすることで何とか無事な姿でお届けしたいと思っております。


すりおろし生姜coboをそのまま入れていますので、写真の男の子のような、静電気激しい?みたいなことがあります。


↓参加始めました↓ポチットしてくださいね^^

にほんブログ村 料理ブログ 手ごねパンへ
にほんブログ村

にほんブログ村 スイーツブログ ナチュラルスイーツへ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 江東区情報へ
にほんブログ村  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紅玉coboのパウンドケーキが出来ました

2013年11月29日 13時19分28秒 | 今日のメニュー+

紅玉coboのパウンドケーキが出来ました
紅玉coboと

粉と

菜種油と

塩だけ。

他には何も使っていません。

ふわふわしっとり出来ました。


滅多に作りません。


これは、何回作っても、何故か失敗するという、Uさんの為に作りました。

失敗する理由を考える為に。

多分、分かったと思います。


甘みも加えていないので、coboの味をお楽しみ下さい。

紅玉なので、あんまり甘くありません。


↓参加始めました↓ポチットしてくださいね^^

にほんブログ村 料理ブログ 手ごねパンへ
にほんブログ村

にほんブログ村 スイーツブログ ナチュラルスイーツへ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 江東区情報へ
にほんブログ村  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のおやつ、全て出来ました

2013年11月27日 13時09分49秒 | 今日のメニュー+

今日のおやつ、全て出来ました
焼きまんじゅう

山芋のブラウニー

プルーンのフォンダンショコラ

紅玉のアップルパイ

何だかおやつ祭りです~。


↓参加始めました↓ポチットしてくださいね^^

にほんブログ村 料理ブログ 手ごねパンへ
にほんブログ村

にほんブログ村 スイーツブログ ナチュラルスイーツへ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 江東区情報へ
にほんブログ村  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うさぎりんごが出来ました

2013年11月26日 12時03分02秒 | 今日のメニュー+

うさぎりんごが出来ました
いつもの、うさぎりんごは紅玉で

花りんごはグラニースミスで作ってみました。

ベース生地は同じで、ふじりんごcoboです。


今回も、端っこクッキーは美味しく私のお腹に入りました。


↓参加始めました↓ポチットしてくださいね^^

にほんブログ村 料理ブログ 手ごねパンへ
にほんブログ村

にほんブログ村 スイーツブログ ナチュラルスイーツへ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 江東区情報へ
にほんブログ村  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

誕生日メッセージクッキー

2013年11月19日 18時29分51秒 | 今日のメニュー+

誕生日メッセージクッキー
ひっそりと受けていた、誕生日メッセージクッキーですが、ひらがなスタンプ導入で、ひらがな対応が可能となりました。

アルファベット大文字と、ひらがなで、メッセージの内容も充実させられますね(三行で文字数にも限りがありますが)。


クッキーの種類や、メッセージの内容、数など、出来る限り対応させていただきますので、お気軽にご相談くださいね。


↓参加始めました↓ポチットしてくださいね^^

にほんブログ村 料理ブログ 手ごねパンへ
にほんブログ村

にほんブログ村 スイーツブログ ナチュラルスイーツへ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 江東区情報へ
にほんブログ村  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする