goo blog サービス終了のお知らせ 

はつたもの通信

「まだ小麦なんて食べているの!?」なんて言われて罪悪感を持ちながら、それでもパンもおやつも食べたいあなたへ

あんみつ出来ました。

2013年09月14日 07時46分50秒 | 今日のメニュー+

あんみつ出来ました。
今日は青山ファーマーズマーケットです。

三連休初日、唯一の晴れ日らしいので、人出はどうなんでしょうね。

そんな初土曜日出店の今日の目玉は

あんみつです。


今回は

緑茶寒天

あんこ

もちきび粉入り白玉

いちじくコンポート

白インゲン豆

いちじくコンポートの煮汁もかけました。


夏季の出店時にしか作らないあんみつ、これが最後ですよ。

是非お試しくださいね。


今日もよろしくお願いします。

そうそう、たかきびミートローフのパイ包みもありますよ♪


↓参加始めました↓ポチットしてくださいね^^

にほんブログ村 料理ブログ 手ごねパンへ
にほんブログ村

にほんブログ村 スイーツブログ ナチュラルスイーツへ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 江東区情報へ
にほんブログ村  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バナナサンドケーキが出来ました

2013年09月10日 13時42分21秒 | 今日のメニュー+

バナナサンドケーキが出来ました
先週のカボチャサンドケーキに少し手を加え、バナナサンドケーキを作りました。


サンドするものは、出来ればしっとりなものがいいと、今、手に入りやすいバナナを選び、少し歯ごたえも欲しいので、ひまわりの種も入れてみました。


もうちょっとふんわりさせたいところですが、今回のも美味しく出来ました。


前回は、素晴らしく上手にカット出来ましたが、今回は大きさに差が出過ぎたので、お馴染みの計り売り。大きさで若干価格が変わります。


どうぞお試しくださいね。


↓参加始めました↓ポチットしてくださいね^^

にほんブログ村 料理ブログ 手ごねパンへ
にほんブログ村

にほんブログ村 スイーツブログ ナチュラルスイーツへ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 江東区情報へ
にほんブログ村  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カボチャサンドケーキが出来ました

2013年09月07日 12時46分57秒 | 今日のメニュー+

カボチャサンドケーキが出来ました
甘みはりんごジュースのみの発酵生地の間に、米飴を少し足したマッシュカボチャとカレンズを挟み、蒸して焼きました。


生地は固めなので、かなり食べ応えがあります。


まだまだ改良の余地ありですが、今日のこれも美味しいので、試作価格で販売します。


お試しくださいませ。


↓参加始めました↓ポチットしてくださいね^^

にほんブログ村 料理ブログ 手ごねパンへ
にほんブログ村

にほんブログ村 スイーツブログ ナチュラルスイーツへ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 江東区情報へ
にほんブログ村  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デニッシュ食パン、、、試作中

2013年09月06日 16時02分13秒 | 今日のメニュー+

デニッシュ食パン、、、試作中
柔らかいパンが食べたい人の為の試作。


ケークサレをシンプルにすれば、柔らかいパンが出来るのでは?と、粉と水と塩と菜種油で、こねずに作りました。

ケークサレと同じで、蒸してから少し焼いて仕上げました。


冷めてから食べたら、何だかデニッシュ食パンっぽいです。


真四角パンより安く出来ないかな、とも思ってましたが、むしろ高くなりました。


シンプルだけど、ケーキっぽくもあります。

サンドイッチにしても美味しいかも。


食べたい人、いらっしゃるでしょうか。


↓参加始めました↓ポチットしてくださいね^^

にほんブログ村 料理ブログ 手ごねパンへ
にほんブログ村

にほんブログ村 スイーツブログ ナチュラルスイーツへ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 江東区情報へ
にほんブログ村  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今あるクッキーは。。。

2013年08月15日 16時49分51秒 | 今日のメニュー+

短い夏休みもそろそろ終わり、来週の休み明けからは

ひたすらクッキーを作る予定ですが、今でも数はともかく種類はたくさんあります。

なので、一応つらっと書いておきますね。


バナナとレモンcoboのスコーン(プレーン、クッキー)

りんごcoboのぐるぐるクッキー

レモンcoboビスケット

ホワイトすももcoboのクッキー

ジンジャークッキー

りんごcoboのラングドシャ風

うさぎクッキー

うしクッキー

ゴマゾウさん

紫芋と米粉のクッキー

玉ねぎcoboのクッキー

玉ねぎcoboプレッツ

キャロブナッツクッキー

甘酒ココナッツ

オートミールクッキー(白)

ブルーベリーcoboのスティックパイ

ルイボスバニラ

ねじねじクッキー(アップルシナモン)(キャロブ)(黒ゴマきなこ)

ぐるぐるクッキー(あんこ)


以上です。


明日、明後日はキッシュ教室を開催しながらの営業です。

来週は水曜日から通常営業となります(土曜日はまた教室開催です)。


まだまだ暑いですが、もうお盆も終わりです。

しつこいようですが、夏の食べ物はそろそろ控えめに。

カラダを冷やし過ぎるものを控えめにして、少しずつ寒い時期に向けて準備をしましょうね。

残暑はまだまだ厳しそうですが、暑さに負けず、夏の疲れを秋に残さないようにしたいものです。

私は短い夏休みでちょっと充電出来ましたので、11月まで頑張って走りますよ~。

引き続きどうぞよろしくお願いします。


↓参加始めました↓ポチットしてくださいね^^

にほんブログ村 料理ブログ 手ごねパンへ
にほんブログ村

にほんブログ村 スイーツブログ ナチュラルスイーツへ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 江東区情報へ
にほんブログ村  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バナナとココアの発酵ケーキが出来ました

2013年07月31日 12時27分48秒 | 今日のメニュー+

バナナとココアの発酵ケーキが出来ました
バナナたっぷり、ココアちょっぴり、キャロブしっかりの発酵ケーキです。

甘みはバナナとりんごジュースのみ。


しっとり美味しく出来ました。


↓参加始めました↓ポチットしてくださいね^^

にほんブログ村 料理ブログ 手ごねパンへ
にほんブログ村

にほんブログ村 スイーツブログ ナチュラルスイーツへ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 江東区情報へ
にほんブログ村  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みょうがの梅酢漬け出来ました

2013年07月22日 14時57分11秒 | 今日のメニュー+

みょうがの梅酢漬け出来ました
栃木の親戚宅の畑のすみに、毎年勝手に(?)生えてくるみょうが。

今年は大量に頂いて来ました。


消毒、農薬もちろん無しとの事。

それを海の精の梅酢に漬けました。

このまま食べると言うよりも、細かく刻んで野菜に混ぜていただきます。


我が家では毎年漬けて、ちびちび食べてますから、昨年漬けたのがまだあります。

あと一品、簡単な箸休めなおかずが欲しい時に重宝しますよ。


どうぞお試しくださいね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あんみつが出来ました

2013年07月07日 07時22分10秒 | 今日のメニュー+

あんみつが出来ました
今日は、青山ファーマーズマーケットです。

暑い一日になりそうな今日の目玉は、久しぶりのあんみつ。

穀物コーヒー寒天

あんこ

プルーンコンポート

たかきび白玉

赤えんどう豆

黒いんげん豆

アガベシロップをちょっぴりかけました。


クーラーボックスに入れて持って行きますので、会場で召し上がらない予定の方は、保冷袋をお持ち下さいね。


先日作って、即冷凍したバナナ風味のぽんせんクリームとつぶぷるタルトも持って行きますよ。

こちらは半解凍でしゃりしゃり食べるのがオススメです。


是非、お求めにいらしてくださいね。


お待ちしております♪


↓参加始めました↓ポチットしてくださいね^^

にほんブログ村 料理ブログ 手ごねパンへ
にほんブログ村

にほんブログ村 スイーツブログ ナチュラルスイーツへ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 江東区情報へ
にほんブログ村  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バナナケーキが出来ました

2013年07月06日 15時04分43秒 | 今日のメニュー+

バナナケーキが出来ました
バナナcoboと米飴入りの発酵ケーキです。

今回うっかり蒸したら、何とももっちりな不思議食感に仕上がりました。

パンともケーキとも違う、もっちりを試してみて下さいね。


↓参加始めました↓ポチットしてくださいね^^

にほんブログ村 料理ブログ 手ごねパンへ
にほんブログ村

にほんブログ村 スイーツブログ ナチュラルスイーツへ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 江東区情報へ
にほんブログ村  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トウモロコシともちあわのスープのケークサレが出来ました

2013年07月06日 14時57分58秒 | 今日のメニュー+

トウモロコシともちあわのスープのケークサレが出来ました
トウモロコシと

玉ねぎ

もちあわ

玉ねぎcoboのスープで作ったケークサレ。

とっても美味しく出来ました。


↓参加始めました↓ポチットしてくださいね^^

にほんブログ村 料理ブログ 手ごねパンへ
にほんブログ村

にほんブログ村 スイーツブログ ナチュラルスイーツへ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 江東区情報へ
にほんブログ村  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最後のうさぎりんごが出来ました

2013年06月26日 12時59分44秒 | 今日のメニュー+

最後のうさぎりんごが出来ました
大事に取って置いた最後のりんごで、うさぎりんごを作りました。


昨年は、大事にし過ぎてダメにしちゃいましたが、今年はいい状態で待っていてくれました。


りんご一つ分なのでたくさん出来ませんでしたので、この冬春、うさぎりんごをリピート購入くださった方優先で、二つまで勝手に取り置かせて頂きます。


それって私の事かなぁ~と思われた方は、お早めにご来店もしくはご連絡下さいね。


うさぎりんごは冷凍可能ですよ。


↓参加始めました↓ポチットしてくださいね^^

にほんブログ村 料理ブログ 手ごねパンへ
にほんブログ村

にほんブログ村 スイーツブログ ナチュラルスイーツへ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 江東区情報へ
にほんブログ村  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6/25 曇り時々晴れ 今日のメニュー

2013年06月25日 10時30分07秒 | 今日のメニュー+

6/25 曇り時々晴れ  今日のメニュー
今日のパンは

真四角パン

プチパン

カシューナッツとデーツハード

エゴマのフォカッチャ

プレーンベーグル

シナモン×レーズンベーグル

おからプレーン&クルミベーグル

おからふわふわあんパン


今日のおやつは

ブルーベリーとバナナcoboのマフィン


甘酒スコーン、ねじねじクッキー(キャロブ&いちご)を作っています。


今日ものんびり、皆様のお越しをお待ちしております。

どうぞよろしくお願いします。


↓参加始めました↓ポチットしてくださいね^^

にほんブログ村 料理ブログ 手ごねパンへ
にほんブログ村

にほんブログ村 スイーツブログ ナチュラルスイーツへ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 江東区情報へ
にほんブログ村  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たかきびボロネーゼのケークサレが出来ました

2013年06月22日 12時30分37秒 | 今日のメニュー+

たかきびボロネーゼのケークサレが出来ました
たかきび、トマト、大根、玉ねぎ、玉ねぎcobo入りのつぶつぶおかず。

そのままでも、パスタやご飯と合わせても美味しいおかずを、発酵蒸しケーキにした、最近お馴染みのメニューです。

今日も美味しく出来ました。


↓参加始めました↓ポチットしてくださいね^^

にほんブログ村 料理ブログ 手ごねパンへ
にほんブログ村

にほんブログ村 スイーツブログ ナチュラルスイーツへ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 江東区情報へ
にほんブログ村  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エビ、蒸せました

2013年06月08日 09時53分16秒 | 今日のメニュー+

エビ、蒸せました
昨日のは、ちょっと色が濃すぎると思ったので、改良。

あんこにくるみを混ぜて、更に美味しく。


これ、基本は鬼まんじゅうなんですよ。

もちもち美味しく出来ました。

(まだ、改良点あります)


↓参加始めました↓ポチットしてくださいね^^

にほんブログ村 料理ブログ 手ごねパンへ
にほんブログ村

にほんブログ村 スイーツブログ ナチュラルスイーツへ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 江東区情報へ
にほんブログ村  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鯛、焼けました

2013年06月08日 08時38分21秒 | 今日のメニュー+

鯛、焼けました
鯛、焼けました
ペタコさんの型シリーズ

ずーっと作りたかった、鯛焼き。

焼きまんじゅうアレンジで、作ってみました。米飴ではなく、甘酒生地ですよ。

生地を型に押し込んで抜いてニンマリ。

可愛い過ぎる!


…でも、焼いたら鯛が河豚になったなぁ。

数がないので、一人一個でお願いします。

(追加であんこ無しコーヒー味を作りました)


↓参加始めました↓ポチットしてくださいね^^

にほんブログ村 料理ブログ 手ごねパンへ
にほんブログ村

にほんブログ村 スイーツブログ ナチュラルスイーツへ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 江東区情報へ
にほんブログ村  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする