茨城の若手政治家!!橋本正裕のブログ

橋本正裕(はしもとまさひろ)の政治活動を公開!!勇気・やるき・元気で日本の政治を変えるため日々奔走中!!

ふるさとチョイス全国PVランキングで11月は12位を獲得!関東地区では連続1位を獲得!

2016年12月03日 | Weblog

ふるさと納税のポータルサイト「ふるさとチョイス」の全国PVランキングで11月は12位を獲得!関東地区のPVランキングでは連続1位を獲得いたしました。全国のお気に入りランキングでも35位と上位に位置しております。今年のふるさと納税も12月が最終寄付月となります。茨城県境町のまちづくり応援のためふるさと納税をよろしくお願いします!なお、境町のシステムが、まもなく待望のポイント制へ移行いたします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第22回境ライオンズクラブ少年サッカー大会に出席してまいりました。

2016年12月03日 | Weblog

 

12月3日、土曜日、境町サッカー場で開催された、第22回境ライオンズクラブ少年サッカー大会の開会式に出席してまいりました。たいかいには、古河市、坂東市、下妻市、常総市、八千代町、境町の少年サッカーチームが参加をし盛大に開催されました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

防災ステーションも兼ねている道の駅パティオにいがたを視察してまいりました。

2016年12月03日 | Weblog

▲防災アーカイブもあり災害の展示が常設となっております。

▲河川改修によってまっすぐになった刈谷田川

2日、見附市役所で研修後、河川改修をへて設置された防災公園でもある、道の駅パティオにいがたを視察してまいりました。レストランや直売所のほか、日本一のトイレ大賞にかがやいたトイレや、屋外バーベキュー場、災害時はヘリポートや、土嚢にすることができる公園など防災機能を兼ねそろえた道の駅&公園となっております。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新潟県見附市に「市民の4人に1人が参加する防災訓練」の研修に行ってまいりました。境土木協議会

2016年12月03日 | Weblog

久住見附市長にもご出席をいただきました。

12月2日、昨日の三条市の研修に引き続き、境土木協議会にて、防災・減災研修に、新潟県見附市に行ってまいりました。見附市の久住市長は、水害サミットの提唱者であり、国の水害・防災対策の委員をいくつも務められているスペシャリストとして有名です。そしてなによりも、防災訓練では、4万人の市民のうち1万人以上の市民が参加するという、類を見ない意識の高い市町村としても有名です。

今回の研修に際しましては、久住市長をはじめ関係各位には当協議会を代表して御礼申し上げます。今後ともご指導のほどよろしくお願いいたします。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする