任期満了に伴う茨城県守谷市の市長選挙が、20日投票が行われ、大変お世話になっている、前守谷市議会議長の松丸修久候補が、当選を果たしました!おめでとうございます。開票結果は下記のとおりです。
松丸修久 13685票
梶岡博樹 9498票
浅利和宏 1362票
上床真澄 1268票
任期満了に伴う茨城県守谷市の市長選挙が、20日投票が行われ、大変お世話になっている、前守谷市議会議長の松丸修久候補が、当選を果たしました!おめでとうございます。開票結果は下記のとおりです。
松丸修久 13685票
梶岡博樹 9498票
浅利和宏 1362票
上床真澄 1268票
19日、土曜日、東京オリンピック・パラリンピックホストタウン事業として、オリンピック選手を講師に「トランポリンイベント」を茨城県境町では開催いたしました。
境町の各小学校の児童を対象に150名を募集したところ、153名の応募があり、全員トランポリンの体験イベントに参加していただきました。子供達からはトランポリンの楽しさと、オリンピックで活躍するアスリートの凄さに驚き、そして身近に感じれた素晴らしいイベントでした。
18日、群馬県みなかみ町役場にて、岸町長と利根川を活用した地方創生について、ならびに、地域連携について懇談させていただきました。今回の提案のもとは、前橋市長さんからのアドバイスであり、利根川はみなかみ町が起点となっており、茨城県境町は中流域になります。上流から中流、下流から河口へと繋がるイベントや地域連携を活用した、川下りや自転車ロードレースなど今後の可能性について、アドベンチャー系の第一人者竪村さんを交え懇談させていただきました。非常に有意義な懇談となり、実現に向け努力をしていきたいと思います。
▲ピザーラを運営する株式会社フォーシーズ淺野社長と
16日、ピザーラのネットクーポン券がついにふるさと納税に登場!登場したのは茨城県境町のふるさと納税。今回の出品に際しましては、ピザーラを運営するフォーシーズの淺野社長をはじめ関係各位にはあらためて感謝を申し上げます。限定ですのでお早めにお申し込みください。
16日、東京都渋谷区NHKホールで開催された、全国町村大会に出席してまいりました。来賓には安倍総理をはじめ高市総務大臣、山本大臣、衆参の議長、二階自民党幹事長など多くの要人が出席し、盛大に開催されました。
16日、news everyでも、体験型ふるさと納税として、特集された茨城県境町のDHCヘリコプター東京遊覧を体験してまいりました。体験は10分ほどのコースでしたが、レインボーブリッジや六本木ヒルズ、東京スカイツリーを上から見下ろせるとても素晴らしい体験コースでした。晴れた日には、茨城県方面もよく見えます。