goo blog サービス終了のお知らせ 

目的を持って始める「ゆうゆう生活」

<Begin with the End in Mind>悠悠、融融、優遊、悠悠閑閑な「ゆうゆう」生活のブログ

室町幕府が置かれた「室町」があるのは、現在のどこの都市でしょう?

2015-01-31 | クイズ

室町幕府が置かれた「室町」があるのは、現在のどこの都市でしょう?

 

→ 京都市

昨年の5月29日に、同じ問題が出されております。

詳細は、ここを参照:

http://blog.goo.ne.jp/hasechu3/d/20140529

「室町」は京都市内を南北に走る通りの名前で、その周辺の地域も指します。かつてこの室町通りと今出川通りの交差点の北あたりに幕府が置かれ、その時代を室町時代と呼ぶようになりました。

 


最新の画像もっと見る