★ のん太とタケの新加坡通信 ★

シンガポールでの生活と子育ての記録

子どもと手遊び…組紐づくり

2012年11月28日 | のん太の日々
のん太さんが、幼稚園から妙なものを持って帰ってきました。



クラゲでも作ったのかと思っていたら、
ご本人、「ブレスレットだよ」とおっしゃる。

ちゃんと話を聞くと、制作過程だということで
作り方を教えてもらうとこれがなんとも面白いのです。


基本的構造は、
円形の厚紙の、真ん中に穴をあけ、外側に放射状の切れ目を8個。
穴に7本束にした毛糸を通し、それぞれの切れ目に引っ掛ける。
毛糸は、厚紙の裏側で結んで、抜けないようにしておく。


で、ここからはのん太先生にご指導いただきます


「糸がかかってないところから、1、2、3って数えて、3本目を空いてるとこに引っ掛けるの。」


「で、また空いてるところから1、2、3って数えて、3本目を引っ掛けるの。」


「1、2、3。」


「で、真ん中がモコッてしたら、裏向けてひっぱるの。」




これだけ



なんだろう、これ。
見た目が、着物の組紐に似ていたので、タイトルは「組紐づくり」にしてみましたが。
単純作業を繰り返していくと、ただ長い紐ができる…という点では
リリアンにも似ているのですが
リリアンより作業が簡単で、4歳児でも1人で集中してできる遊びです。


あっという間に、ブレスレット完成




とっても(私の)ツボにハマったので
今度は自分用にやってみようと思います



シンガポールブログがたくさん
にほんブログ村 海外生活ブログ シンガポール情報へ にほんブログ村


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Chika)
2012-11-29 05:43:26
うっ、すごい
うちの子、絶対こんなの作れないし、作り方の説明もできないよ・・・
絶対出来なくてきぃーっ!と自棄になりそう
返信する
Chikaさん (のん太)
2012-11-30 14:07:54
うちの子も、正確にできてるわけではなくて、たまに時計回りが逆回りになったりしてるよ。(でき上がり写真の右半分、模様がぐちゃぐちゃなのはそのせい)
でも、そんな適当でも紐はできていくので、楽しいんだと思う。今は幼稚園の女子にこれ大流行で、みんな並んで作ってるらしいよ(*^_^*)
返信する

コメントを投稿