■「自分自身のことでも、自分の世代のことでもなく、来るべき世代の、私たちの孫や、まだ生まれてもいない大地からやってくる新しい生命に思いを馳せる。」【アメリカ先住民の古老】
高木晴光 脱原発wさんがリツイート | 5 RT
土砂から奇跡の発見の秘仏 岩手県有形文化財に - MSN産経ニュース sankei.jp.msn.com/region/news/12… 東日本大震災の津波を受け、土砂の中から見つかった釜石市鵜住居(うのすまい)町の秘仏「木造十一面観音立像」が15日、県教育委員会の議決で県指定の有形文化財になった。
高木晴光 脱原発wさんがリツイート | 5 RT
今週末から釜石ではおまつりですね!スケジュール(一部抜粋)◆10/19(金)18時~尾崎神社宵宮祭◆20(土)曳き船祭り、第3回虎舞フェスティバル、山神社宵宮◆10/21(日)尾崎神社・山神社合同祭、釜石復興まつり 311archives.jp/index.php?modu…
高木晴光 脱原発wさんがリツイート | 25 RT
大自然は一瞬たりともじっとしていない。せめぎあい、揺らぎ、代替わりし、喰らい合い・・・。よどみなき循環。それこそが生命の火を消さない秘訣なんでしょうね。
高木晴光 脱原発wさんがリツイート | 1 RT
あなたの電気代も流用されている|河野太郎公式ブログ ごまめの歯ぎしり taro.org/2012/10/post-1… 電気料金のからくりは根深い・・・。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます