三渓園..内苑&建物...No1

2023-05-29 15:56:14 | ●ジパング..二人旅.

《原三渓とは》

富岡製糸場
創業者
Haru画
「富岡製糸場」
世界遺産登録を記念
Haru
「富岡製糸場」
世界遺産登録を記念
H26.6.25登録(2014年)
・・・・・・・・・・・・・・・

三渓園
内苑&建物を巡る

 三重塔
旧 燈明寺から移築
  関東地方の木造の塔では最古 
風情ある橋は観心橋
・・・・・・・・・・・・・・・

   「富岡製糸場」 
 財を成す
  横浜の実業家「原三渓」
  東京湾に面し「三渓園」を造る
 「本名.富太郎  三渓は茶号」
富太郎 岐阜に誕生
富太郎は原家に養子
 一般公開の「外苑」 & 私庭の「内苑」
 京都や鎌倉~「17棟の建物」収集
  建物&自然が調和の「日本庭園」は
  国の重要文化財..10棟

三渓園 御門
原三渓の自筆
西芳寺の「薬医門」を移築
・・・・・・・・・・・・・・・

内苑&建物

両脇のアヤメが咲き始め
八つ橋 周辺
アヤメ咲き始め
開花は7月..右/ハス池  
・・・・・・・・・・・・・・・

白雲亭

白雲亭 数寄屋風建築
白雲亭&閣翔閣
隠居所&住居
S.14永眠まで使用
・・・・・・・・・・・・・・・

臨春閣(非公開)
重要文化財
内苑景観の中心
臨春閣 入場門
案内人の説明を聞く7人
格調の檜皮葺き屋根
30年ごと葺き替え

3棟が雁行型に建つ
第1屋→第3屋までの3棟
・・・・・・・・・・・・・・・

非公開

臨春閣 「岩出御殿」
東の「桂離宮」とも
紀州岩出市 紀ノ川沿いに建つ
紀州徳川家初代藩主の別荘を移築

臨春閣
数寄屋風書院造り
原三渓が譲り受け移築
狩野派中心の障壁画が多数


臨春閣 
書院の前に 
珍しい手水鉢
石は江州石
臨春閣 書院の手水鉢
豊臣秀吉遺愛品
側面 瓢箪唐草の連続模様


聴秋閣へ

聴秋閣へ
園内の石はすべて[鞍馬石]
・・・・・・・・・・・・・・・

 聴秋閣
聴秋閣 移築
春日局の屋敷
楼閣建築は銀閣寺」を連想
徳川家光上洛の時二条城内に建つ
乳母の春日の局に与えた
・・・・・・・・・・・・・・・

春草廬
春草廬(茶室建築) 
織田有楽齋の茶室移築
利休の弟子(信長の弟)
 
伽藍石/東大寺 礎石
 2023.5.21(日)




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
«  三渓園..内苑&建物..NO2 | トップ | 横浜散策 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

●ジパング..二人旅.」カテゴリの最新記事