よっちんのフォト日記

旅先や日常で感じたことを
写真と文章で綴ってみたい。
そう思ってブログを始めてみました。

変わりゆく町-大阪市北区:中津

2023年10月29日 | 大阪(大阪市内)
Nakatsu, Kita Ward, Osaka City

さてさて、大阪市北区にある中津の町へやって来たワタクシは、中津商店街を歩いていました


「多忙飯店」という名前の中華料理店がありました。屋号とは裏腹に、多忙なようには見えませんでした


下町の路地裏には「駄菓子屋」というのが必ずありましたね。お店を切り盛りするのは、必ずおばあちゃんだった気がします


昭和レトロな中津商店街…でも、今回ビックリしたのは、新しいお店がたくさん開店していたことなんです


最近は古民家をリノベーションしてカフェにしたり、古いビルの中にオシャレな店舗が集まったりすることが多いですが、
ここ中津商店街も長屋や古い住宅をリノベーションした店が開業し、
ノスタルジックで若者向けの商店街へと転換して行こうとしているようです


ワタクシが歩いていると、若いカップルや女の子のグループが商店街にやって来ていました。
手にパンフレットのようなものを持っていたので、中津の散策マップのようなものなのでしょうね


「梅田からわずかの場所に、時間が止まったような町がある」と、中津のことを思っていました。
でも、中津は梅田とはまた違う形で、町が大きく変わりつつあることを知りました


次に中津にくる時には、この商店街を若い人達がゾロゾロと歩いているかもしれません


大阪は想像以上の速さで大きく変わっていく…そんなことを再認識した一日でした。
願わくばその変化が、大阪府民、大阪市民にとって幸せな変化であってほしいと願わずにはいられません

使用したカメラ:FUJIFILM X-Pro2


「十年ひと昔」という言葉がありました。「世の中は移り変わりが激しく、10年も経つともう昔のことになってしまう」という意味ですね。
でも、最近は「五年ひと昔」、あるいは「三年ひと昔」と言っていいじゃないかというくらい、世の中の変化の速さに驚きます。
新しい時代に迎合しようとは思いませんが、時代の流れに取り残されないようにはしていたいものですな。



ブログランキングに登録しています。こちらをクリックしたいただくと嬉しい限りです。

写真日記ランキング
面倒ですが紋をクリックした後は、ブログランキングのページが開くまでお待ちくださいね





最新の画像もっと見る

27 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ポチ♪ (ゆーしょー)
2023-10-29 01:01:02
こんばんは。
中津にはまだ駄菓子屋というのがあるのですね。
懐かしいです。
戦前・戦中、和歌山にも何軒かの駄菓子屋があり、
通学道路にあった一軒に、下校時によく寄りました。
買いもしないのに色んなものを見るのが好きでした。
Unknown (たんぽぽ)
2023-10-29 01:16:52
駄菓子屋さん、いいですね
小さい頃、家の近くに3店舗もあり、駄菓子屋のはしごをよくしていました
ぽち
こんばんは! (しずか)
2023-10-29 01:39:03
子供の頃、駄菓子屋に寄るのが楽しみでした。小学校のクラスメイトと一緒に行くことが多かったです。
今でも結構近いところに駄菓子屋さんがありますよ!
応援☆
Unknown (こた母)
2023-10-29 06:26:07
多忙飯店は、多忙そうじゃなかった!(笑)
リノベーションして、ノスタルジックで
若者も訪れる街に転換中。
次回の訪問時は、行列ができてたりしてね~。
その変化を楽しむのもいいですね。
よっちんさんへ (マーチャン)
2023-10-29 06:31:43
おはようございます。
絵になる路地の風景。
こんなところをうまーく捉えられてて、
さすがだなと感心しています。
お出かけお気をつけてお願いします・・。🤩
一人キャンプ (ryo)
2023-10-29 06:37:37
一人キャンプですね!
いってらっしゃい!凸
Unknown (ベル)
2023-10-29 08:22:06
狭い路地 懐かしい駄菓子屋さん
子供にとっても楽しい場所ですね
子供の時走り回った路地大人になって行って見ると凄く狭く感じました
Unknown (hirugao)
2023-10-29 08:46:16
色々楽しい町歩きですね
シャッター街も新しく生まれかえるようですね
若い人たちが最近はやりのリノベで町を活性化してくれるようです
それは又素晴らしいことですね
Unknown (笑子)
2023-10-29 09:01:22
レトロな街が愛されつつ
少しずついい方向に変化していそうですね
(#^.^#)
Unknown (チーちゃん)
2023-10-29 09:06:17
おはようございます。
レトロな路地裏の光景
魅力ある街ですね。

コメントを投稿