POG勝ち組への道!!

「楽燕カップ」というPOGをやっています。現在14年目に突入。

ドラフト回顧〜PIRO編〜 第14回楽燕カップ

2024年06月08日 12時00分00秒 | 第14回楽燕カップ ドラフト2024-2025

PIROさんの指名馬はこちら

(ドラフト回顧提出日:6/3)

 

 

 

 

●プロフィール


競馬と野球をこよなく愛する、北村宏司世代の大阪人(♂)です。

子供の運動会で「親子リレー」があると聞き、いっちょ身体を作るか!

と頑張ってみたものの、筋肉痛でえらいことに…w (結局親子リレーなんてなかったし…ww)


長女(今年で10歳)はおしゃれに目覚め、毎朝髪型と着ていく服を選ぶのに凄い時間をかけてるみたい…。

次女(今年で6歳)はダンスを始めて、人前で目立つのが好きという意外な一面を発見。

下の子は喘息気味と診断されたり心配ではありますが、元気に育っております!

 

 

●競馬歴

ゲームのダビスタで「競馬」を知り、ナリタブライアンの頃には何となくではあるが興味が沸き、

テイエムオペラオー、アドマイヤベガ、ナリタトップロードの頃にドハマリしました!


ハーツクライの京都新聞杯で初めて競馬場を経験し、ディープインパクトの菊花賞では現地で感動しました。


ちなみに馬券は当たる気がしないので、記念馬券しか買いません・・・。

 

 

●好きなジョッキー

武豊騎手、池添謙一騎手。

引退されてますが佐藤哲三さん。

田原成貴さん(ノーマル時)ww

 

 

●好きだった馬

ハーツクライ、タップダンスシチー、ナリタトップロード、

ベッラレイア、ペルシアンナイト、グランアレグリア、ブルトガング、

シュトラウス(new)

 

 

●自分の中の最強馬


グランアレグリア


思い入れがダントツの馬です♪

ここに続く馬を指名できますように!

 

 

●POG歴

今年で18年目です。

たまたまネットで見ていた個人主催のPOGサイトに気まぐれで参加したのがきっかけ。

初めて参加したPOGでのドラ1は伝説のダノンマスターズ!

ドラ1ではワールドエースとコマンドラインが重賞勝ち!

あとは…。

 

 

●過去に指名した活躍馬ベスト5

1位:グランアレグリア(楽燕カップ)

2位:ダノンシャンティ

3位:リーチザクラウン

4位:ワールドエース(楽燕カップ)

5位:ペルシアンナイト(楽燕カップ)

 

 

●過去の楽燕カップの成績と稼ぎ頭(のちの活躍馬)

第1回 : 7位 … ワールドエース

第2回 :16位 … ブロードソード、(ウリウリ)

第3回 : 9位 … ステファノス

第4回 :16位 … ウインアキレア、(タッチングスピーチ)

第5回 :12位 … ブランボヌール

第6回 : 7位 … ペルシアンナイト

第7回 :17位 … スーパーフェザー

第8回 : 5位 … グランアレグリア、(クリソベリル)

第9回 :16位 … ファルコニア、(ダノンファラオ)

第10回 : 2位(2部) … バスラットレオン、(ヴァイスメテオール)

第11回 : 6位(2部) … コマンドライン、ナミュール、アートハウス

第12回 :20位 … セーヌドゥレーヴ

第13回 :10位(2部) … シュトラウス

 

<第13回の目標回顧>

・1部昇格【×】… 昇格どころか、昨年に続き連続の最下位。十分充電はしたので爆発したい!w

 

 

●第12回を振り返って

スタートダッシュは良かったんですよ、スタート自体は…。

期待馬の、歯車が狂い、立て直せないまま…な感じで終わった1年でしたね…。

「思い通りのドラフトができた!」は赤信号なのか!?と考えさせられました。

 

 

●指名コンセプト

馬体:5%、血統:5%、評判:30%、厩舎:40%、名前:5%、近況:15%


馬体は見てもほとんどわかりませんので、評判重視の素人指名です。

今年はより厩舎選びを重視してみました!

池添厩舎、藤原厩舎とは相性良くないと感じたので思い切って指名はずしました。

去年と同じく「素質がありそう」「先々が楽しみです」「ゆっくり成長待ちです」…

こういうコメントが出ている馬はできるだけ避けます!

ダービー、オークスのコメントが出ている馬は軽視、

2歳G1が目標で、その勢いでクラシックまで!な馬を選びました。

 

 

●序盤戦指名馬(1位~5位)

<1位>

エリキング(牡) 【キズナ×ヤングスター】

栗東・中内田充正厩舎 (アンクルロックさん相乗り)


世間的にもトップレベルの人気があり、育成の評価も一番、勢いのある藤田オーナー、中内田厩舎。

これでもか!ってくらいの直球ど真ん中を選んでみました!

当初はサリーチェで去年リベンジ!の予定だったんですが、前日に急遽予定変更しました。

去年の成績で自信を完全に失っていましたので、ホントにいいのか!?の自問自答で方向転換。

ですので、サリーチェが活躍するフラグは立っておりますww

王道路線で世代の主役になってもらうことを期待しています!

 

<2位>

デアマトローナ(牝) 【キズナ×ホームカミングクイーン】

美浦・国枝栄厩舎 (ナゾノ厩舎さん相乗り)


半兄のダノンマッキンリー同様、短い所が主戦になると思いますが、

牝馬で2部ルールであれば、マイルまでこなせれば願ったり叶ったりです♪

キズナ牝馬×国枝厩舎×デビュー戦はルメール騎乗と期待度満載です!

阪神JF→桜花賞→NHKマイルCのアスコリピチェーノコースで荒稼ぎ期待です!

ラヴァブルとの2択だったのですが、ジャスタウェイで当たりを引く自信なしでした…。

 

<3位>

ソルデマジョ(牡) 【ドゥラメンテ×ポジティブマインド】

美浦・国枝栄厩舎 (チョココロネルさん相乗り)


国枝先生最後の世代になるので、ご褒美で牡馬クラシック制覇できる馬がいるのでは!?

アロンズロッド、アマヒキと有力候補はたくさんいそうですが、

この馬ももちろん可能性大ではないでしょうか♪

早期デビュー予定から、仕切り直しになりそうですが、

念願のダービー制覇目指して、まずは皐月賞を勝ってくださいw

マジックサンズ、グラフレナートとも迷いましたが、さすがにキズナ3連続は…となりました。

 

<4位>

ゴーソーファー(牝) 【キズナ×ゴーマギーゴー】

美浦・手塚貴久厩舎 (BUMPさん相乗り)


3位でああ言いながらも、4位でまたキズナ産駒を取るのはどうでしょうww

シュトラウスの下のリンゲルブルーメとも迷いましたが、池添厩舎との相性が引っかかりこちらへ。

「動きの質が良い」「ギアチェンジが非常にうまい」「操縦性に問題がない」

キズナ牝馬×藤田オーナーと期待できる要素も多いですし、評価も上々♪

クラシックで大活躍してもらえると期待しています!

 

<5位>

ビリングス(牡) 【フィエールマン×トレジャーステイト】

美浦・手塚貴久厩舎 (ロジャーさん相乗り)


スパニッシュソング指名も今期初のジャンケンで負け。

新種牡馬フィエールマン産駒、父と同じ手塚厩舎ですのでうまくエスコートしてくれると思います!

関西のオフ会で「フィエールマンはいいと思う」を聞き、狙っていました♪

ノクターンの評判が良いので迷ったのですが、上記理由もありこちらに相乗りさせて頂きました。

半兄以上の活躍を、そして初年度の父代表産駒なれるよう期待しています!

 

[序盤戦振り返り]

例年ドラ1はジャンケン、さらに2~3戦するので重複覚悟でしたが、意外と1頭のみ。

いつもと方針を変えたのが影響したのか、これはこれで寂しいものですw

ジャンケン勝ちのドラ1は勝ったことないので、ここでのフラグは回避できました♪

追補候補がたくさん残っていたのでしめしめって感じでした。

 

●中盤戦指名馬(6位~10位)

<6位>

スターウェーブ(牡) 【Kingman×コスモポリタンクイーン】

美浦・武井亮厩舎 (チョココロネルさん相乗り)


この馬は今期必ず指名しようと思っていた馬の1頭でした。

ここまでの高額馬ですので不安がなかったわけではないですが、評判が桁違いでしたよね♪

新馬勝ちから、短いところの重賞を勝って、暮れのG1へ。

そしてNHKマイルCを目標に…と青写真は描けております♪

アズーロエマローネ、ハッコウイチウ、ダノンジョーカーはこの順位での指名だったのが痛かったです…。


→ 6/3 東京(1,400m)でデビュー、2番人気で1着。 先が楽しみになる勝ち方で一安心です♪

 

<7位>

ソロモン(牡) 【ミッキーアイル×シロインジャー】

美浦・堀宣行厩舎 (レイチェルさん相乗り)


メイケイエールの全弟…ですが、私にはチャレンジャーの半弟…なんですよね。

ですので、リベンジの意味が少なからずあったりもします。

堀宣行厩舎ということもあり、メイケイエールの方に出てくれると期待感は凄まじいです♪

出来も良いみたいで、スピードもあるとのことですので、姉のように爆発してもらいですね!

 

<8位>

アーバリアンジム(牡) 【エピファネイア×アットザシーサイド】

栗東・矢作芳人厩舎 (パルプンテさん相乗り)


相乗り3頭目の藤田オーナーの所有馬です。

矢作厩舎×藤田オーナーとなると世界が標的になりそうですが、

まずは国内のG1制覇をお願いしたいですね♪

早いデビューではなさそうですが、この組合せであれば間違いないと思います。

 

<9位>

ドバイミッション(牡) 【ダイワメジャー×ウィズアミッション】

栗東・辻野泰之厩舎 (ポチさん相乗り)


やはり楽燕カップで優勝を目指すのであれば、ダイワメジャー産駒は必須ではないかと。

ド迫力のデカい馬体で他を圧倒するようなレースぶりに期待です♪

適性がダートかもしれませんが、そこはポチさんへの相乗りです。

その場合は世界が相手になると思いますので、楽しみが広がります!

 

<10位>

ルージュカリーナ(牝) 【エピファネイア×ボインビューティー】

栗東・友道康夫厩舎 (ロジャーさん相乗り)


エンダードラゴン、マイベストダンサーのハズレハズレ指名。

半姉のルージュスタニングはもっと勝てると思ってたくらい、新馬戦の印象は良かったです。

父がエピファネイアに変わりさらに期待できるんじゃないでしょうか♪

デビューは秋頃になりそうですが「精神面が安定」「バネ感が素晴らしい」といいコメントです。

 

[中盤戦振り返り]

中盤もジャンケンは10位のみ…ただここで2連敗で未だジャンケン勝ちなし…。

ジャンケン負け後はいずれもロジャーさんへの相乗りで、何か申し訳ないような救いの神のような感じです。

牡牝のバランスを何も考えてなかったことに今更気づき、終盤戦は牝馬多めで…と心に決めたのでした。

ジャンケンは勝てませんが、ここまでかなり思った通りに進んでいて満足ですね♪

 

●終盤戦指名馬(11位~15位)

<11位>

ドーギッド(牝) 【オルフェーヴル×インフレキシビリティ】

栗東・矢作芳人厩舎 (ロジャーさん相乗り)


カルデライトをジャンケン負けでの指名です。

3頭目のジャンケン負けからのロジャーさんに相乗りで、私の救世主です♪

「総合力が高い」「クラシックを狙える」と高評価で楽しみですね!

世界の矢作先生の手腕に期待です。

 

<12位>

アロヒアリイ(牡) 【ドゥラメンテ×エスポワール】

美浦・田中博康厩舎 (チョココロネルさん相乗り)


チェルビアットのジャンケン負けでの指名です。

この馬でチョココロネルさんへも3頭目の相乗りになりました。

私の命運を握っておられるお二人…どうぞよろしくお願いします!

今期のドゥラメンテ産駒はコロネルさんへの相乗り2頭のみですので、

ラストクロップ…ぜひ大当たりを引いてもらいたいです♪

 

<13位>

ファジーロップ(牝) 【サートゥルナーリア×ラビットラン】

栗東・吉岡辰弥厩舎 (dskさん相乗り)


今期絶対欲しかった馬の1頭です。

ここでのジャンケン初勝利は気持ち的にもかなり大きかったですね♪

新種牡馬サートゥルナーリア産駒、姉にも注目してました。

「綺麗なフォームで世代トップレベルの能力」「素晴らしい動き」と大絶賛されています。

今期もdskさんの相乗り、期待しています!

 

<14位>

マジックローズ(牝) 【キズナ×エンジェルフェイス】

栗東・中内田充正厩舎 (ポチさん相乗り)


もういっちょキズナ牝馬の相乗りです♪

上2頭は走っていますし、同じ中内田厩舎のロードレゼルは青葉賞2着。

順調にいけば大きい所も狙えると思います!

年内デビューから目指せ桜花賞!

 

<15位>

フューチャーファン(牝) 【エピファネイア×オールインファン】

美浦・国枝栄厩舎 (BUMPさん相乗り)


タイセイグレーターのジャンケン負けでの指名です。

BUMPさんから国枝厩舎×エピファネイア産駒は平均獲得賞金2000万越えのデータをお聞きし、

ますます期待度が高まっています!

こちらも上がそこそこ走っていますし、父がエピファネイアに変わり跳ねるんではないでしょうか♪

 

[終盤戦振り返り]

終盤戦もジャンケン負け続き…。何とかどうしても欲しかったファジーロップだけ勝てました。

2部でこんなにジャンケン負けるのは恐らく初めてで、

逆に良い兆しなのではないかと思うようにしましたww

予定通り牝馬を多く、しかも桜花賞を狙えそうな逸材を指名出来て満足な終盤戦でした。

 

●追補指名馬(16位~20位)

<16位>

レーヴブリリアント(牡) 【スワーヴリチャード×リリレフア】

美浦・田中博康厩舎


「来期はスワーヴリチャード産駒を多く指名するぞ!」と思っていました…。

結局この1頭だけになりましたが、「ほぼリスグラシュー」なので期待してますw

「動きは抜群」「バランスが取れている」「遅くはならない」のコメント、

さらにどんどん良くなっていきそうと言われると楽しみしかないです!

鬼門の追補指名…何とか活躍してほしいです。

 

<17位>

ゲルチュタール(牡) 【ブリックスアンドモルタル×キラービューティ】

栗東・杉山晴紀厩舎


母キラーグレイシスとの2択で迷った結果、前者は時間がかかりそうでしたのでこちらを指名。

「パワフルで馬力がある」「柔らかな軽い動き」と期待できるコメント。

順調にきていますので、じっくりでも成長していってもらえれば、自ずと結果が出ると思います!

追補指名で重賞勝って、どやっ!ってしたいですww

 

<18位>

ダノンシーマ(牡) 【キタサンブラック×インクルードベティ】

栗東・中内田充正厩舎 (マクベインさん相乗り)


ここにきて3人重複でなんとジャンケン勝ち!

この馬に相乗りできるかできないかで、かなりの違いが出るんではないでしょうか。

念願のダービー制覇のダノックス×中内田厩舎で期待しかないプロフィール。

関係者のコメントは絶賛と、ドラ1共々、世代の中心で引っ張っていく存在を期待しています!

くれぐれも順調にいってくれますように…。

 

<19位>

ブラウンラチェット(牝) 【キズナ×フォエヴァーダーリング】

美浦・手塚貴久厩舎 (スワロウテイルさん相乗り)


通常指名の最後もキズナ牝馬で、合計4頭も相乗りです。

スワロウさん絶賛ですので、期待度はもちろんトップクラスです♪

「ゴムまりみたい」「切れそう」と楽しみな言葉が並んでますし、

こちらはドラ2と共にアスコリピチェーノコースでワンツーしてくれるんじゃないでしょうか!

 

<20位 エクストララウンド>

パーティードレスの2022(牡) 【ヘニーヒューズ×パーティードレス】

厩舎未定


母クリッパールートのジャンケン負けでの指名です。

ここでのジャンケン負けが一番つらかったですね…クリッパールート欲しかった(泣)

あとの候補は「サトノアラジン×スカーレット」「サトノアラジン×ローエキスキーズ」「シュヴァルグラン×テイケイラピッド」

と本馬の4頭でしたが、ジャンケン負けが悔しいのでヘニーヒューズ産駒にこだわりましたw

地方デビューだけが怖いですが、何とか中央で走る姿を見れれればいいなー。

 

[追補振り返り]

最後の最後までジャンケン負けでしたが、大きな1勝があったので良かったです♪

相乗りの2頭は完璧でしたね、この2頭が稼ぎ頭でもおかしくないですし、そうなれば昇格も見えてきますね!

重ね重ね惜しむはエクストララウンドだけ…ですかね。

16位、17位も良い指名ができたと思いますし、鬼門の追補指名も今年は稼げるんじゃないでしょうか。

 

 

●数字的目標

・1部に昇格! → とにかく昇格さえできれば!(あとはやはり「2部優勝」の称号は欲しいですw)

 

 

●指名馬で期待している馬ベスト5

1位:デアマトローナ

2位:エリキング

3位:スターウェーブ

4位:ファジーロップ

5位:レーヴブリリアント

 

 

●指名を迷った馬

ダノンアンチュラス (エピファネイア×アンチュラス) → 名前…なのかな。

ランフォザプライド (ナダル×エミーズプライド) → ダート枠で指名する余裕が今年はありませんでした。

ミュージシャン (ブリックスアンドモルタル×カンタービレ) → 迷ったな~…17位と2択でしたね。

キラーチューン (ドゥラメンテ×キラーグレイシス) → 時間がかかりそうなのは難しいです。

ウインスティーガ (ウインブライト×コスモチェーロ) → 素質は凄そう…でも小さいな…

オルグジェシダ (モーリス×ソシアルクラブ) → この母系からついに大物が…?

コーラルクラウン (サートゥルナーリア×モルジアナ) → ちょっと時間がかかりそう?

サラスヴァティー (レイデオロ×リラヴァティ) → レイデオロはちょっと二の足踏んじゃうかな…

デンクマール (モーリス×リリーノーブル) → ドバイミッションとキャラがかぶるw

タンテドヴィーヴル (ルヴァンスレーヴ×レネットグルーヴ) → 骨折がなければ追補で指名してました。


と、今年もたくさんの候補がいましたww

 

 

●1部の優勝争い予想

◎ アンクルロックさん

○ マクベインさん

▲ ローマエさん

△ スワロウテイルさん

 

 

●ドラフトの感想

今年もスワロウさんをはじめ、ドラフトに関わられた方々、運営の方々、いつもホントにありがとうございます!

今年は考え方を自分の中で、ガラッと変えたつもりだったのですが、後半になるにつれ薄れていっちゃいました…。、

それでもドラフトについては満足いく結果ですので、相乗りさせて頂いた方々はよろしくお願いします!

やはり「2部優勝」の称号は手に入れたいので、何とか優勝して来期は1部で迎えたいです。

そしてあの馬をドラ1指名するんだ…。


皆さま、これから1年間よろしくお願い致します!!

 

―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・

 

今回も恒例(?)の、ドラフト初日からリアルタイムで一人勝手に1部に参加しました。

ちなみに去年の「勝手に1部ドラフトに参加してみた」は…

NHKマイルC終了時は「11,804ポイント」で1部(21人中)18位という結果で、恐らく降格している順位でした(泣)

ただチェルヴィニアがオークスを制して、最終「26,887ポイント」で8位フィニッシュでした。

過去に降格してG1勝った方はいらっしゃるんでしょうか…。


今年の「勝手に1部ドラフトに参加してみた」は本戦と同じくジャンケン負けの連続…1勝5敗で今年はこういう年なんですね。

ただ今年は本指名される少し前に指名できた馬がたくさんいるので、なかなか自信ありです!

参考になることはないと思いますので、興味のある方だけご覧ください。

 


<勝手に1部ドラフトに参加してみた>

1位

【サロミナ】の2022 (父【ドゥラメンテ】)

一言:【今年も母サロミナを1位指名!さぁ、リベンジです!】

ジャンケン:【PGCPG】→ ジャンケン負け


<ハズレ1位>

【ホームカミングクイーン】の2022 (父【キズナ】)

一言:【阪神JF→桜花賞→NHKマイルCとアスコリピチェーノのコースへ!】

 

2位

【エピックラヴ】の2022 (父【ジャスタウェイ】)

一言:【全兄のように2歳G1からクラシックへ期待!】

ジャンケン:【CCGPG】→ ジャンケン負け


<ハズレ2位>

【ヴィルデローゼ】の2022 (父【キズナ】)

一言:【この血統は魅力的ですねー。叔父のリベンジを!】

 

3位

【ゴーマギーゴー】の2022 (父【キズナ】)

一言:【こうなれば欲しいキズナ産駒は全部いってしまおう!】

ジャンケン:【PPGCG】→ 単独指名

 

4位

【ガルデルスリール】の2022 (父【ハービンジャー】)

一言:【「シルク牡馬四天王」とかカッコよくないですか!?】

ジャンケン:【PGPCC】→ 単独指名

 

5位

【コスモポリタンクイーン】の2022 (父【Kingman】)

一言:【厩舎が気になりますが、絶対欲しい1頭です!】

ジャンケン:【PPGPC】→ 単独指名

 

6位

【リトルモンスター】の2022 (父【ドゥラメンテ】)

一言:【早期デビューから王道路線で活躍を!】

ジャンケン:【PGCPG】→ 単独指名

 

7位

【シロインジャー】の2022 (父【ミッキーアイル】)

一言:【全姉のような爆発力を!】

ジャンケン:【GPCGP】→ ジャンケン負け


<ハズレ7位>

【ラドラーダ】の2022 (父【キズナ】)

一言:【ジャンケン勝てない…(泣)】

 

8位

【カルティカ】の2022 (父【ブリックスアンドモルタル】)

一言:【目指せ、オークス!】

ジャンケン:【PGPCC】→ 単独指名

 

9位

【ラビットラン】の2022 (父【サートゥルナーリア】)

一言:【絶対欲しかった馬、満を持して!】

ジャンケン:【CGGCP】→ 単独指名

 

10位

【ダストアンドダイヤモンズ】の2022 (父【リアルスティール】)

一言:【半姉指名のリベンジです!】

ジャンケン:【GPGCG】→ ジャンケン勝ち

 

11位

【エミーズプライド】の2022 (父【ナダル】)

一言:【今年のダート枠!】

ジャンケン:【CPGCG】→ 単独指名

 

12位

【キューティゴールド】の2022 (父【ロードカナロア】)

一言:【今期初のロードカナロア産駒!】

ジャンケン:【CGCPC】→ ジャンケン負け


<ハズレ12位>

【ダーヌビウス】の2022 (父【エピファネイア】)

一言:【エピファネイアも指名してなかった!?】

 

13位

【コスモチェーロ】の2022 (父【ウインブライト】)

一言:【ここまで残るならフルスイング!】

ジャンケン:【GCPGC】→ 単独指名

 

14位

【リリーノーブル】の2022 (父【モーリス】)

一言:【モーリスもまだだった…雄大な馬体で期待!】

ジャンケン:【CGPCG】→ 単独指名

 

15位

【アンチュラス】の2022 (父【エピファネイア】)

一言:【国枝厩舎の悲願はこの馬で!】

ジャンケン:【PGCGC】→ 単独指名

 

16位(エクストララウンド)

【パッションローズ】の2022 (父【グレーターロンドン】)

一言:【大ジャンケン大会!?】

予定馬名:【未定】

種牡馬血統登録数:【24】頭

コメント数:【1】件

ジャンケン:【PGCPG】→ ジャンケン負け


<ハズレ16位(エクストララウンド)>

【アーキオロジー】の2022 (父【ファインニードル】)

一言:【最後までジャンケン負けなんですね…泣】

予定馬名:【クレオズニードル】

種牡馬血統登録数:【33】頭

コメント数:【2】件

 


コメント (44)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ドラフト回顧〜ロジャー編〜... | トップ | ドラフト回顧〜レイチェル編... »

44 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ローマエ)
2024-06-08 18:04:59
PIROさん>

ドラフトお疲れ様でした!

「勝手に1部ドラフト」ナイスアイデアですね!
今年はPIROさんに相乗りしていただけなかったなぁ~と少し寂しい気持ちでしたが、こちらではエピックラヴ、リトルモンスター、ダストアンドダイヤモンズ、そしてパッションローズと4頭も被ってたのが嬉しかったです!
・・・もしホントの1部ドラフトならゾッとしますがw

ヤングスター、ホームカミングクイーンなど、早めデビューの父キズナの評判馬を擁して、今年こそは2部優勝&1部昇格をお祈りしています。

今年もどうぞよろしくお願いいたします。
返信する
Unknown (夜明け)
2024-06-08 18:54:45
ドラフトお疲れさまでした。

キズナ牝馬が鍵を握る1年になるでしょうか。
あとは個人的にはアーバリアンジムが気になる1頭です。

エクストララウンド、ニューイヤーズデイやパイロなんかもそうでしたが、ヘニーヒューズが今年の産駒80頭以下でなおかつ1部でも指名されていなかったというのは、かなりお得だったのではないでしょうか?

1部復帰お祈りしております。今年もよろしくお願いします。
返信する
Unknown (PIRO)
2024-06-08 21:38:37
ローマエさん>

コメントありがとうございます!

相乗りのチャンスは2回あったのですが、ジャンケンの神様が許してくれなかったのです(泣)
去年もローマエさんへはジャンケン負けで相乗りできなかったんですよね…
タイミングやジャンケンでなぜか縁がないのが悔しいです。

ローマエさんと被っていたけど、相乗りできなかった4頭が走りそうでめちゃくちゃ怖いですww
ジャスティンミラノのようなキズナ産駒を指名できてることを祈ります!
何とかして来期はご一緒できればと思います♪

今年もよろしくお願いします!
返信する
Unknown (deardaniel)
2024-06-08 21:44:18
ドラフトお疲れ様でした!
エピとキズナとドゥラで半数の10頭を占めていて、方向性がかなり明確にみえました。

ゲルチュタールはドラフト指名に入り切らず、最後の最後に溢れました。
楽燕では指名されませんでしたが、地元でしっかり指名しております。
一緒に応援させて下さい。

1年間よろしくお願いします。
返信する
Unknown (PIRO)
2024-06-08 21:51:16
夜明けさん>

コメントありがとうございます!

キズナ牝馬が相性通り走ってくれるように祈ります!
前期からの流れがそのままで、そこに乗れれば…な指名をしてみました♪

ヘニーヒューズをエクストラで指名できるなんて思いませんでしたから、
このチャンスで何とかボーナス獲得できるように期待してます!
…つくづくジャンケン負けが痛いです(泣)

今年もよろしくお願いします!
返信する
Unknown (PIRO)
2024-06-08 22:01:10
deardanielさん>

コメントありがとうございます!

牝馬がほとんどエピファネイアとキズナなんですよね(汗)
ここまで偏るとは我ながら想定外ではありましたが、
これくらい極端な方が良い結果になるのかな…と楽観的だったりします♪

ゲルチュタール、ありがとうございます♪
めちゃくちゃ心強いです!
追補は毎年全くダメダメなので、何とか今期はドヤりたいです。
おたおめできることを祈ってます!

今年もよろしくお願いします!
返信する
Unknown (BUMP)
2024-06-08 22:01:35
ドラフトおつかれさまでした☆

母ゴーマギーゴー、母オールインファン
相乗りありがとうございます!
血統的にも、厩舎的にも期待十分だと思ってます!
一緒に応援していきましょう!

母ヤングスターや、母インクルードベティ中心に
素晴らしいラインアップですね!
2部優勝→来期1部昇格も十二分に可能だと思います!

私もなんとか残留して
一緒にドラフトできるよう切願しています

今期もよろしくお願いします!
返信する
Unknown (アンクルロック)
2024-06-08 22:03:58
ドラフトお疲れ様でした。
改めてエリキングに相乗りして下さりありがとうございます。1位指名の馬に相乗り頂けるのは本当に心強いです!今のとこ今月中のデビューへ向けて順調のようです。グリーンchのPOGドラフト会議で栗山教授が1位指名、更にdskさんが指名されて悔しかった馬の1頭にエリキングを挙げておりました。大丈夫です、信じましょう!

PIROさん、馬券は記念馬券しか買わないという事ですが、もし毎週馬券を買ってるとしたら完全な大穴党になりそうですね。そうじゃなきゃ1部の優勝予想の本命を私にはしませんよw

それでは今シーズンもよろしくお願いします。
返信する
Unknown (ひろす)
2024-06-09 00:59:52
ドラフトお疲れ様でした!

グランアレグリア…凄い馬でしたね
個人的には阪神カップのレースぶりが好きで、短距離で直線だけであれだけ着差をつけるのは衝撃でした。

17位ゲルチュタールの母キラービューティはどこかのPOGで指名してました。大きな活躍とはいきませんでしたが新馬戦でアルアインの2着(3着に6馬身差)とポテンシャルは間違いなくあったと思うので二番子となるこの馬がどういう走りをするか注目して見ていきたいと思います♪

1年間よろしくお願いします!
返信する
Unknown (コロすけ)
2024-06-09 08:39:24
ドラフトお疲れ様でした~

来期どうしても1部に!の理由は2億募集のアノ馬でしょうか?
ジャンケン負けが痛恨になるかもしれませんよ~

ダンス好きの次女様は未来の坂道Gですかね?(笑)

1年間宜しくお願いします!
返信する

コメントを投稿