花散歩

函館および道南の野山の花を中心に、観光、グルメ、温泉などを紹介しています。

ヤマブドウ(山葡萄)

2007年08月09日 | 樹木・園芸種

函館山の近くで山葡萄を見つけました。葉っぱの下を覗いてみると、もう小さな実を付けていました。

綺麗な翡翠色が、とっても爽やかです。黒紫色に熟すと食べられるのですが、手が届きそうにありません。残念!

ヤマブドウ(ブドウ科 ブドウ属)
林道の脇などの日当たりが良い場所に生育するつる性の木。葉は互生し、浅く3裂して縁には浅い鋸歯がある。葉と対生して巻髭を出し、他の物に巻きつく。
コメント (13)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 牛舎の中は・・・ | トップ | 大船温泉 上の湯 南茅部保... »
最新の画像もっと見る

13 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
すずなりですね・・・ (マンタン)
2007-08-10 07:25:02
花散歩さん、おはようございます。
今朝も雨です・・・

ヤマブドウがすずなりですね・・・
これからまばらに色付いて美しくなりますね、
散歩の楽しみになります。

牛はY牧場ですね、私も時々立ち寄ります、函館方面へ出る時の途中ですので・・・
あと川汲方面から行くと、H牛乳です。

花散歩さんもソフトクリームがお好きなようで・・・
返信する
おはようございます (チーコ)
2007-08-10 07:36:07
hanasanpoさん、
ヤマブドウ、これは山に行かないと見れないでしょう。でも実がなっているのがなんとなく嬉しいです。
色が綺麗でしょうね。見るだけでもいいです。
手が届かないほど高い所に出来ているのなら諦められますね。
返信する
山ぶどう (hohoemi)
2007-08-10 13:38:38
山葡萄、爽やかで美味しそうです。
いいですね、こんな画像見ると暑さも吹き飛びそうです。
山葡萄、食べた事ありませんが、随分高い所に成っているのですね、鳥さんに食べられるのでしょうか。
こんな素敵な所を散策したいですね。
返信する
turibaka (wakaboshi)
2007-08-10 15:49:47
こんにちは。
山葡萄ですね! しかも天然! 熟したら欲しい~な!! 何故ならば、私の夏負け予防は、養殖山葡萄ですが、毎秋10K購入して、ブドウ液を作っておき、毎日僅かずつ飲んでいるんですよ。
私には効いているみたいです。
熟成中発酵して大変な時もありますが、最近は爆発させない工夫をして作っています。  
返信する
マンタンさんへ (花散歩)
2007-08-10 17:12:31
こんにちは。
ようやく晴れてきました!この分だともう降らないかな~。

まだ若い山葡萄、綺麗な薄緑色をしていますが、熟すと甘酸っぱくて美味しいそうです。もう1つ「ノブドウ」と言う食べられない葡萄もありますね。こちらはまるで宝石のような綺麗な色をしていますよ。


返信する
マンタンさんへ (花散歩)
2007-08-10 17:18:49
続きです。
牧場はピンポンでーす。牛乳も美味しいですが、ソフトクリームやアイスはもっと好きですよ~。
もう1つお薦めは、大野にあるS牧場(スズボク)です。ここのソフトが一番好きかな。季節限定の「イタリアンチョコ」濃厚で美味しいですよ。抹茶もお薦めです。
返信する
チーコさんへ (花散歩)
2007-08-10 17:27:11
こんにちは。
そちらはいいお天気続きで、暑さも相当のようですね。チーコさん、夏バテしていませんか?

こちらは、ようやく晴れ間も見えてきました。

山葡萄ですが、函館山の麓の住宅街の近くで見つけました。黒く熟すと美味しいようなので、その頃もう一度出かけてみますね。低い所にあればいいけれど・・
返信する
hohoemiさんへ (花散歩)
2007-08-10 17:34:09
こんにちは。
そちらは、大変な暑さのようですね。体調にお気をつけ下さいね!

自生している山葡萄、結構見られます。これも道路脇にありました。熟す頃もう一度出かけてみようかな。
返信する
wakaboshiさんへ (花散歩)
2007-08-10 17:49:10
こんにちは。
山葡萄でぶどう液を作られるのですか?
熟成中に爆発することもあるのですね。発酵して、蓋がバーンと飛ぶのかしら??
wakaboshiのお元気の源がぶどう液だったのですね。
自生の山葡萄、結構見られますが、そんなに沢山は生っていませんね。それに手が届かなくて、いつも眺めるだけです。


返信する
山葡萄が (旭川3sen6gouの まりあ)
2007-08-10 19:38:15
熟していい葡萄色になるまで、誰かに採られないことを祈ります~!

私、雌花雄花の段階から順次撮り置きしているのに、少し色づいた段階で、根こそぎ何者かにやられてしまったという体験があります。 あ~あ、デシタ~。
返信する

コメントを投稿

樹木・園芸種」カテゴリの最新記事