8月下旬の暑い日 暑い盛りの正午頃 太極拳の帰り道 公園に寄ってみました。
春や秋には散歩に行く近くの公園です。
案の定 暑い盛りの公園は手入れも行き届いてなくて 雑草がはびこっていました。
雑草の花も 炎天下は辛いのか咲いている花の種類は少ないですが
今咲いている花は本当に暑さに強い花なのでしょう。元気に炎天下で沢山の花を付けていました。
キツネノマゴ
本当に小さな花です マクロレンズを持ってくれば良かったと後悔
先にたたずです。
穂の長さが1~2㎝ほど 花の大きさは2ミリ弱くらいです。
葉は対になって出ています。
ワルナスビ
ジャガイモや茄子の花にそっくりです。
でも葉っぱはアザミのようにギザギザしていて棘が生えています。
とても炎天下が好きなようで 太陽の下でも葉がグッタリしていません。ピンピンしています。
キツネノマゴは木陰ではピンピン 炎天下ではグッタリです。
雑草ではないけれどムクゲも咲いていたので
そして我が家の明日葉 次々と花が咲いています。
これも気候が合えば雑草化するようです。
春 勝浦に旅行した時に公園にワッサリ生えていました。 が
我が家の庭では年々減るばかりです。
多分今年が見納めかも知れません。
我が家の庭の花 出尽くしましたので 今回は雑草の花でした。
昭和天皇は 「雑草という名前の植物は無い」とおっしゃっていらした記憶が有ります。
みんなそれぞれに名前が有るんですね。