身近な花とiticoの平々凡々な日々

花の写真を中心に、日常の出来事や気づいたことを気ままに綴ります。

今日の花(ギンギアナム)

2019-04-26 06:39:23 | みんなの花図鑑
〈ギンギアナム〉
正しくはデンドロビウム・キンギアナムという舌をかみそうな名前です。
小型のランですが、セッコクの仲間だそうで普通のランに比べて育てやすいようです。
知人宅で写真を撮っていたら物欲しそうに見えたのか、株分けしたギンギアナムを頂きました。
冬場だけ室内に入れておけば、あとは普通に育てて大丈夫だそうですが、枯らさないか心配です。








〈アークトオチス〉
ガーベラにもガザニアにも似た花です。ハゴロモギク属だそうですが、確かに葉を見れば菊の仲間と分かります。
高温多湿に弱いところはガザニアと一緒です。








〈クリスマスローズ〉
クリスマスと名が付いていますが開花は3月~5月ごろです。













今日の花(キバナイカリソウ)

2019-04-25 08:27:24 | みんなの花図鑑
〈キバナイカリソウ(黄花碇草)〉
イカリソウには様々な種類の形と色がありますが、このイカリソウは面白い形だと思いませんか?
まるで黄色い蜘蛛が上を目指して這い上がっているようにも見えます。
こういうのをキモカワというのでしょうか(笑)






こちらは白いイカリソウです。
誤って夫に刈られてしまいました。







〈ツルニチニチソウ(蔓日々草)〉
青紫色の可憐な花が爽やかですね。
とても丈夫で放っておいても蔓がどんどん伸びてきます。
そのままだと蔓ばかり延びて花が少なくなるので、摘芯してわき芽を増やすと花も多くなるそうです。




斑入りのツルニチニチソウです。






洗濯マグちゃんpart3

2019-04-24 17:23:36 | 日常
洗濯マグちゃんを使い始めて半年以上経ちました。
300回使用可能と書いてありますが、いちいち数えていないのでざっと見積もって半年くらいかなと考えていました。
いよいよ半年が過ぎ、でもまだ使えるかな?と継続していたある日のこと、息子の白っぽいパジャマの襟ぐりを何気なく見たら、汚れが落ちていません。あー取り換え時期ですね、これは。
ということで新しいマグちゃんに換えました。
息子(大人ですが)のアトピーのためにもなるべく洗剤は控えて、柔軟剤は少量(3ccほど)入れて洗いましたが、ひどい汚れでなければ「落ちていない」と感じることもありませんでした。
もちろん、おしゃれ着は専用の洗剤を使用していましたが、マグちゃんも併用したので洗う時間を短縮しました。
全体の印象で言えば、今の洗剤は汚れ落ちがすごいですから洗剤の方が落ちるでしょう。良い香りもしますし。
でも環境や健康面を考えればマグちゃんも捨てがたいです。
確たる証拠がないのでマグちゃんのお陰とは言い切れないのですが、息子のアトピーも以前より良くなり、塗り薬の使用もだいぶ減りました。
取りあえず今はマグちゃんを続けて行くつもりです。
さて、役目を終えたマグちゃんは植木鉢に入れて肥料にしましょうか。ご苦労様でした。




今日の花(ニホンサクラソウ)

2019-04-21 20:42:18 | みんなの花図鑑
〈ヤエザキニホンサクラソウ(八重咲き日本桜草)〉
花びらに細かく切れ目の入った八重咲きのサクラソウです。
斑が入って珍しいですね。




こちらはごく一般的なニホンサクラソウです。






〈プリムラ(西洋サクラソウ)〉
それこそ、多種多様な品種がありますね。
育てやすく丈夫な花です。