国際武道空手道 白心塾 (愛知県 名古屋市西区 北名古屋市)

国際武道空手道 GLOBAL BUDO KARATE  AITI NAGOYA KITANAGOYA 

照千一隅 白心塾 名古屋市西区・北区・北名古屋市・岩倉市・小牧市・清須市・豊山・春日井市近郊の空手道場

自分自身の今出来る事を一生懸命に取り組む。

空手稽古日誌 基本があって応用が生きる

2022年11月29日 | 空手稽古日誌

単純に殴って蹴ってに見える空手ですが、技の軌道や角度が重要で同じ衝撃でも当てる角度・部位は正確であるとより強い衝撃力を発生させます。

その為になるのが基本動作・基本移動動作。

その次に応用動作である組手があります。

それを知らないと基本が準備運動の様に思っている道場もあります。

組手もテクニック指導ではなく、回数を重ねるだけ、でその形だけを何となく、それらししている稽古は指導がほとんどいりません。

やっぱりそうでなくて空手は地味面白くないかもせれませんが、基本が重要なのです。

基本と言うしっかりとした土台があって応用がある。

基本の出来ていない応用はあり得ないし、我流です。

適当になんとなく・・そんな雰囲気でやっているにすぎません。

基本が上手い方の応用は素晴らしい。

昇段には苦行の連続組手がありますが、基本の動作はそれ以上に審査項目としては重要です。

各流派色々でしょうが、空手の真価が問われると思います。

身に付けて良かった空手にする為に・・・

押忍

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする