仕事復帰したら、新人さんがいた。
4年目のオーちゃんが教育していた。
もう1人、新入社員の男の子がいた。新卒でここの現場に入ってくるのは数十年ぶりだ。
梱包室にも他の現場から若い男の子が入ってきてたし、いよいよ若返りか〜
といい雰囲気。
特に梱包室のじいじどもは仕事をしなさすぎて困っていたので
(現場からいつも苦情が出ていた。先代の職長はビシビシやっていたのでまだマシだったが
現ショクチョーはうんと年下なので舐められているのか、ショクチョーが事務所にいるとちっとも仕事をしない。「再雇用なんだから切ってしまえばいいじゃん!」と私たちは言う)
ようやく7月で1人退職するのでほっとしている。
私が休んでいる間にも一人梱包室のKさんが辞めていた。
Kさんはまだ再雇用の途中だったけども仕事しない2人のじじいが嫌でやめてしまった。
彼が辞めるときにも、前任者が辞めたときにも、現場のオバちゃんみんなで
ささやかなプレゼントを渡していたが、
このじじいどもには“ 絶対やらねー”
と話し合っている。
さて、若い子は素直である。(そうでもないのもたまにいるが)
教育次第で本当にどっちへもころぶから、周りの大人の仕事に対する態度が大事なんだなー、と
しみじみ思う。そんな事を意識して仕事している大人もそういないだろうけれども、
1番大事な事じゃないかしらん。
現に、今の現場にいる20代のサーちゃんは、まっすぐいきそうだったところを
辞めたRちゃんがチャラチャラ言うもんだから調子にのってしまって木のてっぺんまで行ってしまったのか降りて来ない。引きずり降ろそうとするが雲の上まで行っちゃった。
まったく、もう!
そんな事だから4年目に入っても仕事ができないのにできると勘違いしてしまうし
やってないのに「やりました。」
と平気で嘘を言う。
最近は優しく言っても自分の事だと思わないので
「こらあ!」
と、カミナリを落とすことにしている。
新人さんも(オバちゃんの方ね)
計算が間違っているのに「あはは、間違ってましたね」
とか言うので
「こらあ!あはは、じゃないでしょー?適当じゃ困るの!」
と叱っておいた。
仕事もできないうちから人に指図をする新人もいるし、「普通の人」が最近来んね、
と言ったら、最低賃金でこれだけやれって言われたら誰も来ないよ、と言われた。
そんな中でも昨年入った新人Uさんは、本当に普通に普通の人でよかった。
毎日7時間一緒にいる以上、あまりにもでしゃばりだったり、ワガママだったりすると
だんだん不満が溜まってきて、それがストレスになって行くのだ。
そんな事を昨日一緒に仕事した、Uさんと同時に入った新人Sさんに話した。
めんどくさい事、嫌な事から逃げがちで、しかもちょいちょい人に指図をするので
それとなく注意しておいた。
「みんなは口に出して言わないけれど、溜め込んで行くと自然と避けられていくようになってしまうから
気をつけてね」
わたしゃうるさい小言ばばあか!
と近頃自分で思う。
でも、いいもん。来年の4月で定年だもん。再雇用で来ても、今再雇用のてーやんが退職する時に
あたしも辞めるもーん。
ここで、同じ価値観じゃない人たちと後5年も再雇用(使ってくれればの話)を続ける気力はない。
トラ姐さんも同期だが定年後の状況は分からんとか言っとるし。
特別支給の厚生年金は惜しいが、また病気になるのも嫌だし膝も限界だし。
話が違う方へいってしまった。
4年目のオーちゃんが教育していた。
もう1人、新入社員の男の子がいた。新卒でここの現場に入ってくるのは数十年ぶりだ。
梱包室にも他の現場から若い男の子が入ってきてたし、いよいよ若返りか〜
といい雰囲気。
特に梱包室のじいじどもは仕事をしなさすぎて困っていたので
(現場からいつも苦情が出ていた。先代の職長はビシビシやっていたのでまだマシだったが
現ショクチョーはうんと年下なので舐められているのか、ショクチョーが事務所にいるとちっとも仕事をしない。「再雇用なんだから切ってしまえばいいじゃん!」と私たちは言う)
ようやく7月で1人退職するのでほっとしている。
私が休んでいる間にも一人梱包室のKさんが辞めていた。
Kさんはまだ再雇用の途中だったけども仕事しない2人のじじいが嫌でやめてしまった。
彼が辞めるときにも、前任者が辞めたときにも、現場のオバちゃんみんなで
ささやかなプレゼントを渡していたが、
このじじいどもには“ 絶対やらねー”
と話し合っている。
さて、若い子は素直である。(そうでもないのもたまにいるが)
教育次第で本当にどっちへもころぶから、周りの大人の仕事に対する態度が大事なんだなー、と
しみじみ思う。そんな事を意識して仕事している大人もそういないだろうけれども、
1番大事な事じゃないかしらん。
現に、今の現場にいる20代のサーちゃんは、まっすぐいきそうだったところを
辞めたRちゃんがチャラチャラ言うもんだから調子にのってしまって木のてっぺんまで行ってしまったのか降りて来ない。引きずり降ろそうとするが雲の上まで行っちゃった。
まったく、もう!
そんな事だから4年目に入っても仕事ができないのにできると勘違いしてしまうし
やってないのに「やりました。」
と平気で嘘を言う。
最近は優しく言っても自分の事だと思わないので
「こらあ!」
と、カミナリを落とすことにしている。
新人さんも(オバちゃんの方ね)
計算が間違っているのに「あはは、間違ってましたね」
とか言うので
「こらあ!あはは、じゃないでしょー?適当じゃ困るの!」
と叱っておいた。
仕事もできないうちから人に指図をする新人もいるし、「普通の人」が最近来んね、
と言ったら、最低賃金でこれだけやれって言われたら誰も来ないよ、と言われた。
そんな中でも昨年入った新人Uさんは、本当に普通に普通の人でよかった。
毎日7時間一緒にいる以上、あまりにもでしゃばりだったり、ワガママだったりすると
だんだん不満が溜まってきて、それがストレスになって行くのだ。
そんな事を昨日一緒に仕事した、Uさんと同時に入った新人Sさんに話した。
めんどくさい事、嫌な事から逃げがちで、しかもちょいちょい人に指図をするので
それとなく注意しておいた。
「みんなは口に出して言わないけれど、溜め込んで行くと自然と避けられていくようになってしまうから
気をつけてね」
わたしゃうるさい小言ばばあか!
と近頃自分で思う。
でも、いいもん。来年の4月で定年だもん。再雇用で来ても、今再雇用のてーやんが退職する時に
あたしも辞めるもーん。
ここで、同じ価値観じゃない人たちと後5年も再雇用(使ってくれればの話)を続ける気力はない。
トラ姐さんも同期だが定年後の状況は分からんとか言っとるし。
特別支給の厚生年金は惜しいが、また病気になるのも嫌だし膝も限界だし。
話が違う方へいってしまった。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます