今朝、ミーティングで人事の話があった。
今の工場長が本社へ、代わりに某事業所からやって来る工場長の名前を聞いて
おのろいた。
普通の人は「へえぇー、変わった名前ねー。」
で終わるのだが、あたしにとってはなじみ深い名前。
”初鹿野さん”
武田家家臣、初鹿野伝右衛門は武田オタクにとっては二十四将につぐ胸キュンなお名前ではないか。
新しい工場長が現場に顔をお出しになったら失礼を承知で聞いてみようと思う。
そして、「歴史に興味がおありなら、ここから車で40分も走れば長篠の古戦場ですから、
どうぞご覧になってくださいねー。」
とかなんとか。
気さくな工場長だったらいいのになあ。
今の工場長は挨拶もできないような人だけど、本社に栄転らしいから
「部下に挨拶もできんでも、黙ってりゃ本社行きだなんて、
ここの出世法則ってワケワカランよねー。挨拶できなくても出世できるんだもんねー。」
「要するに、黙って何も言わないのがいいのかもしれんねー。」
この2ー3年、工場長と挨拶も含めてしゃべったのは数えるほどしかない。
赴任は8月1日だけども、(あ、その日はAEDの講習会であたしは休みだった)
なんだか少し楽しみな感じ・・・・。
今の工場長が本社へ、代わりに某事業所からやって来る工場長の名前を聞いて
おのろいた。
普通の人は「へえぇー、変わった名前ねー。」
で終わるのだが、あたしにとってはなじみ深い名前。
”初鹿野さん”
武田家家臣、初鹿野伝右衛門は武田オタクにとっては二十四将につぐ胸キュンなお名前ではないか。
新しい工場長が現場に顔をお出しになったら失礼を承知で聞いてみようと思う。
そして、「歴史に興味がおありなら、ここから車で40分も走れば長篠の古戦場ですから、
どうぞご覧になってくださいねー。」
とかなんとか。
気さくな工場長だったらいいのになあ。
今の工場長は挨拶もできないような人だけど、本社に栄転らしいから
「部下に挨拶もできんでも、黙ってりゃ本社行きだなんて、
ここの出世法則ってワケワカランよねー。挨拶できなくても出世できるんだもんねー。」
「要するに、黙って何も言わないのがいいのかもしれんねー。」
この2ー3年、工場長と挨拶も含めてしゃべったのは数えるほどしかない。
赴任は8月1日だけども、(あ、その日はAEDの講習会であたしは休みだった)
なんだか少し楽しみな感じ・・・・。