風に吹かれて ころんの日記

自然を愛しそよ風のような日記 

世界らん展

2016-02-16 | 花フォト
 
              東京ドーム世界らん展に行ってきました。
            2月15日撮影!!雲りときどき小雨・冷たかったけど・
            歩くと結構汗が出る。

            素晴らしく奥深い欄の世界を見ること出来ました、
            メインステージでは・仮屋崎省吾(華道家)サイン会・花鋏販売などされてました、

  



  




  




  




  




  
  



   
   拡大しました。



  




  




  




  

 


   
  
  専用の化粧パウダーを使い斬新な化粧蘭! (胡蝶蘭)

 「化粧蘭」とは蘭専用のパウダーを用いて自然では出せない色彩や文字、
 模様を自由にお化粧した蘭の総称です。
 春には「さくら」、夏には「金魚」、秋には「紅葉」、冬には「雪の結晶」
 を花びらにあしらい、季節感を出した上でお祝い文言やお名前など・
 オリジナルメッセージを花びらに刻むことが可能です。

「2009年度 世界らん展 奨励賞受賞」、
 商標登録、特許出願中の作品をご提供できるのも
 胡蝶蘭専門店ビジネスフラワーならではです。

 検索から引用しました。会場では説明ありませんでした。

  




  
  長淵 (志保美)悦子  ~経(たていと)~経は天と地を結ぶ軸柱。
  日本古来の竹と・真白き雪・表現します。パンフレットより。


  
  東京ド^ム観覧席から撮影!!
  この席でお弁当食べることができます。
  お弁当食べ一休みしました。


  

  とにかく広くて・人の波 撮り忘れなどありましたが・
  疲れました。

  次回整理してアップします。見てください。





大宮第二公園梅

2016-02-09 | 花フォト
梅まつりが、2月20日から3月6日まで。
早咲きを期待して行きましたが・20日頃が見頃のようです。

<2月7日撮影晴れ>


遊歩道は・薄く染められた樹が見えます。



枝垂れの白がやや見頃・・カメラさんも多く見られました。









枝垂れ咲く・・優雅に咲きます枝を見ると・
春めいた気がするのです。








赤い枝は複雑に延びて・上の新芽が青空に映えてます。
鳥の声など聞かず・時に鳩が群れで飛んで来る。
寒くても梅の下でお弁当組2組・おビールで楽しまれていましたよ。








下の枝では・根性梅・・拍手したくなります。



枝垂れ梅はまだ眠りについてます。  (福寿草コーナーの側で)・
お目覚めすると見事なのだそうです。




此方遊歩道は少し華やかさ見られました。





番外編は・コブシ・・

果実がびっしり・ぶら下がってあっぱれでした。
初めて見ます。トッテモ大樹でした。





福寿草

2016-02-07 | 花フォト
   大宮第二公園の (福寿草)コーナーに行ってきました。

   立春が過ぎて。少しばかり・春感じる日射し。
   大二公園といえば・梅です。(520本)の梅が見られます。
   蕾状態で・・次回整理します。

    先ず福寿草(ふくじゅそう): キンポウゲ科フクジュソウ属の多年草。
                    
   




  





  
   晩秋に芽を出し、冬に花が咲き晩春には種を落とし枯れてしまう。
   寒い冬を越して・落ち葉の中可憐に咲いています。


  
  



  
  福寿草は春一番新年を祝う花として喜ばれ、別名ガンジツソウ(元日草)...(がんじつそう)
  や朔日草(ついたちそう)の別名を持つ。
  種子から花を咲かせるのに五年以上かかり、繁殖は容易でない。

  (一部検索引用)

  
   一角で咲くパンジー・・・ホッとします。
   冬に咲く花は・強くたくましいものです。

  大宮第二公園サイトこちら。