最近出たSLG「A列車で行こう7」(以下A7)について書いてみたい。
A列車で行こう4(以下A4)の改良版と言うことで、A7には興味があった。しかし、A4でバグ多すぎ&ハイスペック要求というのに泣かされていたので、評判を見て良ければ買おうと思っていた。
A7の評判をチェックしてみると、予想通り、内容的には面白いが、バグ多すぎ&ハイスペック要求。昔からアートディンクはプログラミング能力が低い。以前、ユーザーハガキに、ここの処理はアセンブリ言語やC言語で高速化したほうが良いと書いたことがあったが、いまだにダメな会社のようである。
当時、自由度が高いという売りのRPG「ルナティックドーン」というのがあったが、要求のHDD容量が30MB(当時としてはハイスペック)。いったいどんなことをしたら、そんな巨大になるんだろうとファイルの中を見て愕然とした。セリフがほとんどテキスト。ためしにlhaで圧縮したら容量が10%以下という記憶がある。
ハイスペックはある程度譲るとしても、バグ多すぎというのは致命的。ほとんどテストランしていない証拠である。2chの評判も見たが、スレが見切り発車となっていたのには笑えた。読んでみるとテストランすれば分かる程度のバグが多すぎ。
ベンチマークがあるようなので、ダウンロードして走らせてみたが、途中で止まってしまう。ビデオカードのGF4ではダメらしい(2chより)。今回、A7には興味があったのだが、予想通りダメなソフトなので、購入は見送る。
A列車で行こう4(以下A4)の改良版と言うことで、A7には興味があった。しかし、A4でバグ多すぎ&ハイスペック要求というのに泣かされていたので、評判を見て良ければ買おうと思っていた。
A7の評判をチェックしてみると、予想通り、内容的には面白いが、バグ多すぎ&ハイスペック要求。昔からアートディンクはプログラミング能力が低い。以前、ユーザーハガキに、ここの処理はアセンブリ言語やC言語で高速化したほうが良いと書いたことがあったが、いまだにダメな会社のようである。
当時、自由度が高いという売りのRPG「ルナティックドーン」というのがあったが、要求のHDD容量が30MB(当時としてはハイスペック)。いったいどんなことをしたら、そんな巨大になるんだろうとファイルの中を見て愕然とした。セリフがほとんどテキスト。ためしにlhaで圧縮したら容量が10%以下という記憶がある。
ハイスペックはある程度譲るとしても、バグ多すぎというのは致命的。ほとんどテストランしていない証拠である。2chの評判も見たが、スレが見切り発車となっていたのには笑えた。読んでみるとテストランすれば分かる程度のバグが多すぎ。
ベンチマークがあるようなので、ダウンロードして走らせてみたが、途中で止まってしまう。ビデオカードのGF4ではダメらしい(2chより)。今回、A7には興味があったのだが、予想通りダメなソフトなので、購入は見送る。