うちのPCのソフトをいろいろとバージョンアップしてました。
大きな更新は、以下の通り。
・Ubuntuのバージョンアップ
7.04→8.04.01
7.04はほとんどいぢってなかったので、CD焼いてクリーンインストール。
ハードウェアの自動認識がすばらしい。モニタも自動で認識して解像度を調節してくれるのは嬉しい。
手動設定が必要だったのは、起動時のテンキーのNumLock ONだけでした。
WindowsのOSインストと比較するとUbuntuの方が断然良い。
操作性は7.04より使いやすくなったのは気のせい?
OSのクリーンインスト直後の使い易さは、Windowsより良いかも。
OpenOffice.orgもデフォルトでインストされているので、OSを入れたらすぐにOfficeが使えるのは便利。業務ならばEXCELマクロを使わなければ、ほぼ100%移行可能かな。
SambaはデフォルトインストのままでWindows機とのファイル共有も簡単にできたし。
日本語入力はAnthy。操作を覚えるためWindows版ないかなと思ったら、WinAnthyなるものがあるらしい。
・Visual Studio 2008 Express Edition SP1へのバージョンアップ
Express EditionのSP1は、アンインストがしてからじゃないとダメらしい。
大きな更新は、以下の通り。
・Ubuntuのバージョンアップ
7.04→8.04.01
7.04はほとんどいぢってなかったので、CD焼いてクリーンインストール。
ハードウェアの自動認識がすばらしい。モニタも自動で認識して解像度を調節してくれるのは嬉しい。
手動設定が必要だったのは、起動時のテンキーのNumLock ONだけでした。
WindowsのOSインストと比較するとUbuntuの方が断然良い。
操作性は7.04より使いやすくなったのは気のせい?
OSのクリーンインスト直後の使い易さは、Windowsより良いかも。
OpenOffice.orgもデフォルトでインストされているので、OSを入れたらすぐにOfficeが使えるのは便利。業務ならばEXCELマクロを使わなければ、ほぼ100%移行可能かな。
SambaはデフォルトインストのままでWindows機とのファイル共有も簡単にできたし。
日本語入力はAnthy。操作を覚えるためWindows版ないかなと思ったら、WinAnthyなるものがあるらしい。
・Visual Studio 2008 Express Edition SP1へのバージョンアップ
Express EditionのSP1は、アンインストがしてからじゃないとダメらしい。