はぶて虫のささやき

日々の出来事について、雑感を書いてます。
映画やスポーツも大好きです!
(旧:はぶて日記)

もしかして、ホントに「終わりの始まり」?

2014-09-12 | 日記
朝日新聞が、記者会見を開いて木村社長による謝罪もどきを行った。 これについては、「どう見ても謝罪には見えない」とか「相変わらず言い訳ばかり」とか、すでにあちこちで指摘されているし、社長の「何で、オレが頭を下げなきゃならないんだ?」という態度がミエミエだったので、「何を今さら」感は否めない。 最初は、東電の「吉田調書」(慰安婦報道の方も「吉田」という名前が出てくるので、ちょっと紛らわしい)に対す . . . 本文を読む
コメント

ちょっとしたイチャモン!?

2014-09-11 | 日記
ソフトバンクのCMも、最近はカッパを出してきたりして、もう何だかわけがわからない。 面白い!?とかいう以前に、CMとして意味不明だ。 今放映されているのは、お父さん(犬)が昔風のカツラをかぶってクラシックを聴いている、というヤツ。 バックに流れている曲は、チャイコフスキーの「ピアノ協奏曲第1番」 そして、息子(黒人)がお父さんを見て「誰のマネですか?」と尋ねる。 お父さんは、「モーツァ . . . 本文を読む
コメント

ホント、バカじゃないの?

2014-09-10 | 日記
大阪・茨木市のコンビニで、店員を脅してタバコなどを脅し取ったバカが捕まった。 店内で大騒ぎした上に、それを注意した店員を脅して土下座させ、さらに「謝罪って、普通手ぶらでは来んやろ」とか言いがかりをつけてタバコを脅し取ったらしい。 こいつらの何がバカかって、その時の様子を写真(動画)に取って、ネットに投稿したこと。 自分たちの犯罪行為を堂々とネットに公開するなんて、バカ以外で思い付く言葉がな . . . 本文を読む
コメント

すごいぞ!錦織

2014-09-08 | 日記
錦織圭が全米オープンテニスの準決勝で、世界ランク1位のジョコビッチを破って日本人初の決勝進出! すごいな、錦織。 準々決勝で勝った時の新聞記事に「もう勝てない相手はいない」と書いてあったので、「いいのか?こんなこと書いて」と思っていた。 新聞記事が錦織選手の言葉の一部を抜き出して、勝手に見出しをつけたのかと思っていたからだ。 しかし、実際にインタビューで「もう勝てない相手はいないと思う」と . . . 本文を読む
コメント

映画評698 ~ フライトゲーム

2014-09-07 | 日記
今回は「フライトゲーム」(C) 『エスター』などのジャウマ・コレット=セラ監督、主演に『96時間』シリーズなどのリーアム・ニーソンと『アンノウン』のコンビが再度手を組んだサスペンスアクション。ニューヨークからロンドンへ向けて飛び立った旅客機内で起きる連続殺人に立ち向かう機内警備担当の連邦保安官が、その意外な犯人と真相にたどり着くさまが描かれる。『エデンより彼方に』などのジュリアン・ムーアらが共演 . . . 本文を読む
コメント

映画評697 ~ 攻殻機動隊ARISE border:4 Ghost Stands Alone

2014-09-06 | 映画評
今回は「攻殻機動隊ARISE border:4 Ghost Stands Alone」(B) 士郎正宗原作のコミックを基にアニメーション化した人気シリーズで、攻殻機動隊の創設やヒロイン・草薙素子の知られざる物語を描いた新4部作の最終章。戦後復興の兆しが表れ始めた2028年を背景に、「ファイア・スターター」が引き起こした無差別発砲事件の解決に挑む攻殻機動隊のメンバーと、事件の裏に潜む少女と男の謎を . . . 本文を読む
コメント

もはや意味不明!

2014-09-04 | 日記
相次ぐ捏造が非難され、そのことを記事にした週刊誌の広告掲載を拒否した朝日新聞が、今度は池上彰氏にも、連載中止を申し出されたそうだ。 理由は「朝日新聞は謝罪すべきだ」と書いたから、だとか。 http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1808278.html 文句を言うヤツは、すべて拒否するつもりらしい。 もうムチャクチャだ。 そんなこんなで、実は結 . . . 本文を読む
コメント

もしかして、23年ぶりの○○があるかも?

2014-09-01 | 日記
広島カープがついに首位巨人に1ゲーム差! 明日からの直接対決で、首位も見えてきた? それにしても・・・ 交流戦前まで首位だったのが、交流戦で一気に失速。 このままズルズルいくのかと思ったら、交流戦終盤からなぜか息を吹き返した。 後半戦も、何とか食らいついているのかと思いきや、一時は中日に詰め寄られ、Bクラス転落の危機もあったのに、その後またまたなぜか息を吹き返し、今や貯金が10個。 も . . . 本文を読む
コメント