磯輪日記

世界の段ボールビトを幸せに!
自分と自分の愛する家族の幸せのために働ける
世界一社風のいい会社を目指しています。

天空での欲求5+1段階説

2017年09月10日 20時24分03秒 | ISOWAの風土改革

7月に来社した大学のゼミの同級生のHくん。

その日のブログにもあるように、

 また今度、『マズローの欲求階層説』と『働く人たちの幸せ感』
 との関連性について、じっくりと議論したいね。

と話し合っていました。

偶然、先週、今週と2週間の大学生のインターンシップで来ていた学生
たちに、わが社のNくんが マズローについて説明していたからでしょうか、
Hくんとの再会、思いのほか早く、その機会がやって来ました。


場所は、東京駅の上空。



我々の真下をJRの列車が走り抜けています。
前方先には有楽町の駅も見えます。

さらに少し右に首を振れば、



数年前に新しくなった東京駅の駅舎や丸ビル、新丸ビルも見えます。


こんな感じで空中浮遊しながら、Hくんが、おもむろに、

 「私は、マズローの最上層の『自己実現』という第5階層の



  さらにその上に 仲間の成長実現 というような欲求が
  あると思う」

なるほど~、その通りです。
そしてこのHくんの言葉を聞いた瞬間、こんな言葉が出てきました。

 「そうそう、そして、『他人の自己実現』という欲求が
  満たされることは、『自分の自己実現』となって、
  自分に返って来るんだよ」

 「そうなんだよ」


その時、またこんな言葉が閃きました。『他己実現』。
どうです、私の造語! 

 「『他己実現』こそ『自己実現』欲求の上に位置する
  人間の6段階目の欲求だよ!」

と自己満足に浸っていました。


欲求5段階説がさらに階層を重ねて6段階になったからでしょうか、
こうやって



天空高く舞い上がったんですね。 ピッタリのシチュエーションです。


するとHくん、

 「磯輪くんは、マグレガーのY理論を実践してるから」

 「マグレガーか~、懐かしいな~」

 「だよね、大学で雲嶋先生の労務管理の授業で勉強したね」

 「雲嶋先生、懐かしいな~」

 「そうそう、そう言えば、マズローはマグレガーと関係が
  あったって知ってる?
  昔、先輩から教えてもらったことがあるんだ」

 「え、ホント!?」
  
これまた新説をHくんから教えてもらいました。


帰宅してから、

 「それにしても『他己実現』って言葉はやっぱり
  おかしいのかな~」

と思い、ネットで検索してみたら、私が気付いたこととまったく同じような
ことが結構検索でヒットしました!  それなら堂々と『他己実現』って
使ってもいいんだね。 


それからマズローとマグレガーの関係、ブログに書いた後、がせネタだったら
困るから(Hくん、失礼!)、こちらも念のためググったら、

 「マグレガーとA.マズローは子弟関係だった」

という記述が見つかりました。

疑って、ゴメンね、Hくん 


Hくん曰く、

 「『共通の暗黙知』が沢山有って、深いところで
  共感し合えるのは、本当に意義深く、ワクワク
  する時間です。」

まったく同感です。


こういうことで真剣に話し合えるって、我々の世代よりもっと前の
書生の青臭い議論ってこんなだったんだろうな。

かと言って、私は学生時代に、こんなに熱い議論をした経験はありません。
こういう議論が好きになったのは、やっぱり風土改革と出会い、取り組む
ようになってからです。

つまり、Hくんもお互い、肉体は老化するけど、精神は若い、というより
学生時代より若返っているよね。


Hくん、楽しいひと時を、そして美味しい食事もご馳走になってしまい、
ありがとう。

またね。




最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
他己実現欲求に宿る無限の可能性 (Hです)
2017-09-12 06:50:43
磯輪くん、早速にUPしてくれて有り難う!
自我の欲求も、自己実現の欲求も、視点が自分の事だけに狭くなると、周囲から疎まれて、すぐに行き詰まってしまう。しかし、第6段階の「他己実現」には無限の発展性がありますね。喜びと感謝の輪が周囲に次々と連鎖的に広がって行く、これぞ正に活性化の原動力とも言えそうです。
マズローとマグレーガー、私の師匠からは大の親友と聞いていたけど、師弟関係だったんですね。でも実際に頻繁に互いの学説を擦り合わせていたという認識が合っていて良かった。
私も、学生時代には、あそこまで活発な議論は出来なかった。社会人になって、色々な組織で働き、フリーになってからも、様々な組織の方々と色々な触れ合いを経験して、深く実感出来たことが正に自分の財産だと思います。これ、暗黙知の重要性だね。
それから天空という場所も良かったね。
また今回の続きをやりましょう。
返信する
勉強になりました (磯輪)
2017-09-12 21:06:54
 Hくん

いろいろな角度からの指摘、とても刺激的でした。
知らないこともあって、勉強になりました。
ありがとう。

また次回を楽しみにしています。
それまでにもっと進化できるように励みます。
返信する
次回を楽しみに (Hです。)
2017-09-13 06:00:58
磯輪くん

私の方こそ、たいへん勉強になっています。
感謝、感謝です。

ところで、9月8日ブログに登場した「写楽」というお酒、実は9月10日に長野県で担当した研修のその日の終了後の懇親会で、事務局さんが差し入れした3種の日本酒の中の1本でした。(お酒に強い製造現場の方々が多く、私が飲む前に瓶の中は空になっており、残念!)
このブログで磯輪くんが書いてくれたように
マズローの話を貴社のNさんが少し前に学生の皆さんに説明されたとのことで、正に「シンクロニシティー!」ですね。
私もISOWAの皆さんが醸し出す「活性化波動」に巻き込まれているのを実感し、大変うれしく思います。

返信する
今度は (磯輪)
2017-09-13 22:27:04
 Hくん

今度は、Hくんも一緒に『社楽』のメンバーと
『写楽』で乾杯しよう!
返信する
ナイスアイデア! (Hです。)
2017-09-14 07:37:24
たいへん有り難うございます。
とても素敵なお話しですね。
それがぜひとも実現出来るよう、私も進化します。
返信する

コメントを投稿