通訳案内士の気ままな生活

現役通訳ガイドのブログです。プライベートから気になる収入などの話まで!?包み隠さずお話します!

浦安市花火大会2014

2014-07-26 22:42:08 | オフ日記


今日は浦安市の花火大会に行ってきました。
毎年隅田川と同じ日です。
打ち上げ数は隅田川に遠く及びませんが、人の数もそれに比例してそこそこなのがいいところです。

最近は土曜日に仕事も多くて、
なかなか花火大会は行けませんでしたが
今年は土曜日もガイドが入らない限りお休みなので
土曜のイベントごともちょいちょい参加できそうです。

しかし今回は少しずるしました。
あまりの暑さに、場所取りに参加する気もせず、
有料エリアにすることに。
実はこの有料エリアは今年からできたそうです。
有料エリアの中でも席は早いもの勝ちなので
早く行った方がいいのかもしれませんが
ほとんどの人は開始一時間以内に来ていたと思います。

海岸沿いのA席、B席は4割程度の入りだったと思います。
まだ知られていないのかな?
今年の入り具合だと、来年は値下げするか
エリアを減らすことになるでしょうね。
もちろん無料エリアでも十分楽しめるからだと思います。
ちなみに今年は3~4000円/人。
東京湾は7000円/人だとか

このエリアで良かったことは、トイレに列がないこと。
そして席を離れても簡単に戻ってこれること。
もちろん花火も欠けることなく見れました。

箱根の海賊船で特別船室に乗ったときみたいです


ただ、あまりにもスムーズだったので
いつもの花火大会後の頑張った感を感じられなかったかも。
贅沢ですね。

英語で仕事ブログランキング

最新の画像もっと見る

コメントを投稿