やっとラッズにも車が来た!
コレは革新的なことですよ。
これで大荷物背負って電車で都内に遠征したり、
必死こいてライブハウスまでの足を探さなくて済む
ってかよく車無しで一年間もバンド活動続けられてたな・・・。
人の世話になりまくって成り立ってきたこのバンド。
今まで助けの手を差し伸べてくれた人々、
マジありがとうございます
さて今日は12/1ぶりの渋谷でのライブ。
二ヶ月ぶりだけどずいぶん久々な気がする。
成長の姿を見せて、
都内でも認めてもらおうじゃないかと
そして今日はもう一つ、ライブカメラマンを目指すある友人に
ラッズのライブ写真を撮ってもらおう
って目的が
写真に残るいいライブをしようじゃないか。
そりゃ気合も入りますわ。
体調管理もオッケー
ベースのネックの反りも直してもらったし、アイテムもそろえたし
ライブに向けてのモチベーションもアップ!
しかしどうも・・・
硬い。 (-_- ;)
力みすぎだろうか。
皆さんどうも出し切れてないようで。
VoのT君は一人出し切ってたみたいだけど・・・。
またしてもギターの弦切れるし。
想定してる完璧な流れは依然として未完です
しかし後半に行くにつれて硬さも取れ、
ノリも出せてきた。
最後のほうとか写真栄えもするんじゃなかろうか。
むしろしてくれ(希望)
どうもギグアンでは何かしらトラブルありがち。
頑張ろうって思いが強い分、
ちょっとした違和感でコケやすいのかもね
でもライブ後の駄目出しでは、
今までのギグアンでは一番評価が高かったかも。
オレ含めたフロント三人のトリプルVocal。
ラッズの武器ですか・・・。
歌も演奏ももっと磨いていかんとなぁ。
とにかく都内でもあと一歩。
最近いろんな人によく
「おしい!」
って言われるバンドです。(笑)
「おしい」ですか・・・、「おしい」んでしょうねぇ。
とにかく写真が楽しみだ
ちょっとはいい感じに写ってるんだろうか。。
機会があったらどっかに載せときます
話は変わるが、たまには渋谷を一人歩きってのもいいね
ホントつくばには無い刺激がいっぱいある。
道行く人のファッションや流行だったり。
面白い形のビルや、オシャレな店を見つけたり。
店員さんと仲良くなっていい情報もらったり。
道端で「ホストやらないか?」ってスカウトされたり(笑)
普段受けない刺激をもらって帰ってきました。
渋谷から五駅ぐらいのトコにつくばがあればなぁ