ペタンク爺さん

ペタンクで遊ぼうよ!で20年

湯治(十勝岳吹上温泉)

2009年01月29日 17時09分40秒 | ペタンク・日常
32年ぶりに十勝岳吹上温泉に向かう、1977年の4月この年で終わりになった北海道A級公認十勝岳大回転競技大会があり、長男が高校組と次男が中学組で参加した、コースは三段山、リフトなしコース作りは上富良野の自衛隊が全面的にバックアップしていた当時珍しい雪上車も活躍していた。
この頃、ようやく二人の息子たちも上位で活躍する選手の仲間入りをしていたと思う、白銀荘の駐車場まで苦労に苦労して車を上げていった記憶が読みがえって来る。今は道路も整備されていて苦労なく上がれると思っている。
現在の白銀荘は、建て直しで立派に豪華になっているように見える、温泉の効能は変わらないと思うが湯治客を受け入れ、自炊で低料金が魅力のひとつとして選んでいる、温泉療養と体力回復にスノーシューをはいて、その辺を散歩して廻ろうと思っている。お天気が良く体力があれば十勝岳冬山登山もいいが、今は下から眺めるだけ。
明日30日に出発して2月4日に帰ってくる、丁度週末にぶっかるので十勝岳冬山登山のパーテーにも遭遇することも期待している。土日はあまりお天気が良くないと思っている。
ようやく準備を終らせ明日を待つ、食事の支度は妹が受け持ってくれるので、本当に療養になる。