料理の素材を科学する!ってほどでもないけれど

食材や料理についてまとめてみました。
クイズや脳トレもありますよ。

飩と団

2023年09月29日 | グルメ
【9月30日は何の日】世界翻訳の日

【10月1日は何の日】法の日

【10月2日は何の日】豆腐の日

【10月3日は何の日】ドイツ統一の日
     1990年、東西ドイツが統一


【前の答】和三盆
Q1,日向ってどこでしょうか?
    a,沖縄  b,鹿児島  c,宮崎  d,大分
     →c,

Q2,ボクの生産量がダントツの県はどこでしょうか?
    a,愛媛  b,香川  c,徳島  d,高知
     →c,徳島

Q3,安永5年は西暦何年でしょう?
    a,1576年  b,1676年  c,1776年  d,1876年
     →c,江戸時代中期です

Q4,上坂町のある地域を支配していたのは何氏でしょう?
    a,蜂須賀氏  b,松平氏  c,山内氏  d,加藤氏
     →a,徳島県板野郡上板町、旧国名は阿波国です

Q5,ボクづくりは何月から始まるでしょう?
    a,3月  b,7月  c,9月  d,12月
     →d,12月に竹糖を絞るところから作業が始まります


【脳トレの答】ミスジ

【正しく読むと?の答】客員   かくいん



【今日の話】
ボクは岐阜県東濃地方が生まれ故郷なんだ。
栗をしっかり裏ごしして茶巾で絞ってつくる本来のものは金飩という字を使っているんだよ。
一方、おせち料理に入っている栗に粘りけのある甘いあんを和えて栗の形を残しているものは金団。
同じ読み(音)でも、ちょっと違うんだぜ。
ボクの方が上品だろ?
生栗1㎏、砂糖300g、塩少々とシンプルなんだ。
栗を茹でたら熱いうちに砂糖を合わせ、塩を少々加えて電子レンジで温める。
これを厚手の鍋に入れて弱火で少し焦げ目がつく程度に良く練る。
生地をラップに包んで棒状に伸ばしてラップを外し、
30gを目安に輪切りにした後丸く形を整える。
これを湿らせた布で包み茶巾の形にしぼったら完成さ。
ちなみに、正月料理の金団がきれいな黄色なのは、クチナシの実を使っているからなんだよ。

Q1,東濃地方の都市はどれでしょうか?
    a,中津川市  b,美濃加茂市  c,高山市  d,大垣市

Q2,Q1は宿場町として栄えましたが、何という街道でしょうか?
    a,東海道  b,中山道  c,甲州街道  d,奥州街道

Q3,ボクが生まれた背景には、何がさかんになったことがあげられるでしょうか?
    a,俳句  b,茶道  c,華道  d,剣道
   
Q4,栗節句と言われるのはいつでしょうか?
    a,9月9日  b,9月19日  c,10月10日  d,10月19日




【今日のひと言】必ず解決の糸口はある、探そう!

【今日の脳トレ】


【正しく読むと?】仮初
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三回研ぐ

2023年09月27日 | グルメ
【9月28日は何の日】プライバシーデー

【9月29日は何の日】鈴の屋忌
     『古事記伝』で国学を大成させた本居宣長、没す

【前の答】ひつまぶし
Q1,ボクはどこで生まれたでしょうか?
    a,熱田神宮  b,伊勢神宮  c,出雲大社  d,明治神宮
     →a,ボクは熱田神宮前のあつた蓬莱軒さんの登録商標です

Q2,ボクの「ひつ」はどれでしょうか?
    a,筆  b,謐  c,弼  d,櫃
     →d,どれも「ひつ」と読みます。お櫃は飯を入れる器のことです

Q3,「ひつ」を使う前は、何を使っていたでしょうか?
    a,九谷焼  b,信楽焼  c,瀬戸焼  d,備前焼
     →c,出前の時に割れて困ったのでお櫃に代えたそうです

Q4,ボクはいつ生まれたでしょうか?
    a,江戸中期  b,幕末  c,明治中期  d,大正初期
     →c,あつた蓬莱軒さんは1873(明治6)年に創業、2代目がつくったようです



【脳トレの答】ほろ苦

【正しく読むと?の答】束子   タワシ



【今日の話】
ボクは高級砂糖だよ。
普通の砂糖はサトウキビからつくられるんだけど、
ボクはサトウキビの中でも生産量の少ない竹糖が原料なんだ。
ボクも普通の砂糖も、細かく粉砕して煮詰めるところまでは同じ。
どちらも茶色い液体なのは、白い砂糖に茶褐色の糖蜜が付着しているからなのさ。
この糖蜜を完全に取ると、ふつうの白い砂糖に、糖蜜を不完全に残してあるのがボクの特徴。
だから、ボクの見た目は褐色なんだよ。
ボクの生産は、讃岐山脈の南側、吉野川中流域に面する上板町が中心かな。
安永5年、荒れた土地で稲が育たない土壌で、
似たような日向ではサトウキビをつくっていることを旅の修行僧から伝え聞いた若者が
日向の地で製法を学び、苗を持って帰ってきたことで広まったと伝わっているんだ。

Q1,日向ってどこでしょうか?
    a,沖縄  b,鹿児島  c,宮崎  d,大分

Q2,ボクの生産量がダントツの県はどこでしょうか?
    a,愛媛  b,香川  c,徳島  d,高知

Q3,安永5年は西暦何年でしょう?
    a,1576年  b,1676年  c,1776年  d,1876年

Q4,上坂町のある地域を支配していたのは何氏でしょう?
    a,蜂須賀氏  b,松平氏  c,山内氏  d,加藤氏

Q5,ボクづくりは何月から始まるでしょう?
    a,3月  b,7月  c,9月  d,12月



【今日のひと言】「変わる」って口にするのは簡単だけど、挫折も悪いことばかりじゃない


【今日の脳トレ】


【正しく読むと?】客員
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4等分

2023年09月25日 | グルメ
【9月26日は何の日】八雲忌
     『怪談』の中の「耳なし芳一」は有名ですよね

【9月27日は何の日】世界観光の日



【前の答】ザッハトルテ
Q1,ボクはいつできたでしょうか?
    a,17世紀  b,18世紀  c,19世紀  d,20世紀
     →c,1832年につくられました

Q2,ボクはどこでできたでしょうか?
    a,オーストリア  b,スイス  c,ドイツ  d,フランス
     →a,宰相メッテルニヒの宴会のデザートとしてつくられました

Q3,ボクの名前の由来は何でしょうか?
    a,地名  b,人名  c,店名  d,国名
     →b,フランツ・ザッハが16歳の時につくりました

Q4,アプリコットって何?
    a,あんず  b,いちじく  c,梅  d,ベリー
     →a,


【脳トレの答】大人味

【正しく読むと?の答】雪花菜   おから



【今日の話】
ボクの由来は、うなぎを細かく刻んで
ご飯に混ぜ込んで配達したのがはじまりといわれているんだ。
ボクはもちろん好きな様に食べていいんだけど、
実は正しい食べ方があるんだ。
どうするかって?
それは4回に分けて食べるのさ。
まず、器に入ったボクをしゃもじで十字に切って4等分にするんだ。
1回目は4分の1を茶碗によそりそのまま食べるのさ。
2回目はねぎ、わさび、のり、三つ葉などの薬味をのせて。
3回目は薬味の上にだし汁やお茶をかけて食べるんだよ。
そして、4回目は一番気に入った方法で食べるんだ。
どれが一番美味しいかは好みなので、3種類を食べ比べるのさ。
合理的だよね?

Q1,ボクはどこで生まれたでしょうか?
    a,熱田神宮  b,伊勢神宮  c,出雲大社  d,明治神宮

Q2,ボクの「ひつ」はどれでしょうか?
    a,筆  b,謐  c,弼  d,櫃

Q3,「ひつ」を使う前は、何を使っていたでしょうか?
    a,九谷焼  b,信楽焼  c,瀬戸焼  d,備前焼

Q4,ボクはいつ生まれたでしょうか?
    a,江戸中期  b,幕末  c,明治中期  d,大正初期



【今日のひと言】過去を悔やまないように、今の生き方を変えよう

【今日の脳トレ】


【正しく読むと?】束子
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チョコレートケーキの王様

2023年09月21日 | グルメ
【9月22日は何の日】「奴隷解放宣言」が公布される

【9月23日は何の日】万年筆の日

【9月24日は何の日】清掃の日

【9月25日は何の日】藤ノ木古墳記念日

【前の答】イチジク
Q1,ボクの生産世界一はどこでしょうか?
    a,アルジェリア  b,エジプト  c,トルコ  d,モロッコ
     →c,トルコ24%、エジプト22%、モロッコ11%と三か国で過半数を占めています

Q2,ボクの旬は何回あるでしょうか?
    a,1回  b,2回  c,3回  d,4回
     →b,いちじくの旬は5月末〜6月頃と8〜9月頃。初夏と秋の二度実がなります。

Q3,ボクの栄養素を効率よく摂る方法は何でしょうか?
    a,生食  b,ジャム  c,コンポート  d,ドライボク
     →a,生食がおすすめです。プチプチとした食感と甘い濃厚な果肉を新鮮なうちに食べましょう。




【脳トレの答】マヨ餅

【正しく読むと?の答】水馬   アメンボ



【今日の話】
ボクはチョコレートケーキの一種なんだけど、
他のものとは作り方や味が少し違うんだよ。
チョコレートのスポンジの上にアプリコットジャムを塗ったら、
表面をチョコレートの糖衣でコーティングするんだ。
これでシャリシャリとした独特の食感という大きな特徴になるのさ。
甘味が強く、チョコレートを配合したバター生地と独特なコーティングから、
濃厚なチョコレートの味が楽しめるんだ。
砂糖なしのホイップクリームと一緒に食べることも普通のチョコレートケーキとは違う点だね。
つくった人の息子がホテルの看板メニューにしていたんだけど経営危機になって、
レシピと販売権を王室御用達のデメルに資金援助の見返りとして譲ったんだ。
これをきっかけに、「オリジナルのボク」と「デメルのボク」という2つができたんだよ。
2つを見分けるのはチョコレートのエンブレム。
ホテル・ザッハのものは円形、デメルのものは三角形のエンブレムなんだ。

Q1,ボクはいつできたでしょうか?
    a,17世紀  b,18世紀  c,19世紀  d,20世紀

Q2,ボクはどこでできたでしょうか?
    a,オーストリア  b,スイス  c,ドイツ  d,フランス

Q3,ボクの名前の由来は何でしょうか?
    a,地名  b,人名  c,店名  d,国名

Q4,アプリコットって何?
    a,あんず  b,いちじく  c,梅  d,ベリー



【今日のひと言】何より怖いのは、成長しようとしないこと

【今日の脳トレ】


【正しく読むと?】雪花菜
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

南蛮柿

2023年09月19日 | グルメ
【9月20日は何の日】バスの日
     日本初の営業バスが京都・堀川中立売~祇園の間を走った

【9月21日は何の日】宮澤賢治忌
     どっどど どどうど どどうど どどう
     青いくるみも吹きとばせ
     すっぱいかりんも吹きとばせ
     どっどど どどうど どどうど どどう


【前の答】ジャックフルーツ(パラミツ)
Q1,ボクの和名はパラミツ。漢字ではどう書くでしょうか?
    a,波羅蜜  b,巴羅蜜  c,波羅密  d,巴羅密
     →a,

Q2,ボクの木の高さは、最大でどれくらいでしょうか?
    a,5m  b,10m  c,20m  d,30m   
     →d,

Q3,ボクが国果となっているのはどこでしょうか?
    a,インド  b,バングラデシュ  c,タイ  d,シンガポール
     →b,

Q4,貧乏人の果物の揶揄されるボクに対し、果物の王様と呼ばれているのは何でしょうか?
    a,マスカット  b,ドリアン  c,メロン  d,マンゴー
     →b,安くお腹を満たしてくれるのですが、
      インドでは商流や貯蔵方法が整備されていないがために、
      その75%が捨てられているとも言われています。
      最も無駄のないフルーツでありながら、
      最も無駄にされているフルーツでもあるという不思議な果物なんです。


Q5,ボクが日本で栽培されているのはどこでしょうか?
    a,沖縄  b,鹿児島  c,宮崎  d,東京
     →a,南西諸島は亜熱帯に属します。

Q6,タイでは染料としても使われますが、何を染めるのでしょうか?
    a,靴  b,帽子  c,法衣  d,ドレス
     →c,タイは仏教国です。


【脳トレの答】ビーフ

【正しく読むと?の答】愛でる   めでる



【今日の話】
ボクは西アジア原産なんだけど、世界中で栽培されているんだよ。
葉は3つまたは5つに切れている手のひら状なんだ。
アダムとイブがボクの葉を使ったのが衣服の始まり・・・なんて言われているけど、
葉はゴワゴワしている上に毛が生えているので
服としては適していないような気がするんだけど、どうなんでしょうかね?
さて、ボクの名前の由来は、毎日1つずつ熟す一熟からきているという説や、
ひと月で実が熟す一熟からきているという二つの説があるけど、まだ定説はないんだ。
ボクは漢字で無花果って書くんだけど、花がないわけではないんだよ。
実の内側に花が咲くため、外から見えないことからきているんだ。

Q1,ボクの生産世界一はどこでしょうか?
    a,アルジェリア  b,エジプト  c,トルコ  d,モロッコ

Q2,ボクの旬は何回あるでしょうか?
    a,1回  b,2回  c,3回  d,4回

Q3,ボクの栄養素を効率よく摂る方法は何でしょうか?
    a,生食  b,ジャム  c,コンポート  d,ドライボク




【今日のひと言】人と比べるより、過去の自分と比べる方がいい


【今日の脳トレ】


【正しく読むと?】水馬
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする