四鷺だより

お騒がせ一家のOX生活記

静観

2016年10月09日 | Weblog
人工呼吸器の抜管をして48時間後からマスクを外す時間を少しずつ増やす計画なのですが、マスクを外して好調だった初日の後、翌日(火曜日)の夜と翌々日(水曜日)の夜にまた呼吸が苦しくなり酸素値が下がり心拍数が上がるというのを繰り返しました。

明けて木曜日の朝の回診時、慎重に言葉を選んだドクターに、前回再挿管になった時と同じ道をたどっているのではないか「かなり心配している」と言われました。もしそうであるならば、抜管→再挿管のサイクルから抜け出せなくなる、と。

その後、少し持ち直し、以来、毎日一進一退を繰り返しています。同じ1日の中でも朝調子が良くても午後から調子を崩したり、その逆だったりすることもあります。
マスクを外している時間が前回のようにはなかなか伸ばせず、足踏み状態。
ドクター達からも「なんとかこの状態から抜け出す方法はないか」という言葉が聞かれます。

静観。
上がったり下がったりする龍の状態を受け入れ、じっと見守る。待つ。
浮き沈みしながらもゆっくり浮上し、必ずよくなると信じ、祈りつつ。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿