goo blog サービス終了のお知らせ 

晴耕雨読

晴れた日には土いじり、雨の日にはパソコンとボタニカルアート

Googleさんお世話になってます

2019-07-15 | パソコン・インターネット関連
涼しい海の日ですね。

半月もブログをさぼっていますが、結構訪問してくださる方がいらっしゃるようです。
アクセス解析もやっておらず、何かお役に立ったなら良いのですが、何かスミマセンって感じ


さて唐突ですが、私の場合、パソコンを始めた方が早く、それから今の仕事に必要なので
携帯を持ち、さらにスマホへとなったわけなのでスマホはあまり詳しくありません。


元々どこでも(どこまでも)追いかけられる感じが嫌で携帯も渋々持ちでした。
パソコンの仕事をしていると、スマホにも詳しいと思われがちですが、やはりそこは興味を持って使わないことには上達はしないでしょう。
若い人には劣りますが、どうやら同世代の方よりは少し使える程度でしょうか。


先日、タブレットで撮った写真を大画面で見るにはどうしたらよいかというお尋ねがありまして
その方はノートパソコンをお持ちなので、テレビやプロジェクターにHDMIを繋いで観るということをお勧めしました。

Googleフォトを使えば、wi-fi接続時時に自動でバックアップされるので、スマホやタブレットで撮った写真も
同じGoogleアカウントであればパソコンですぐ見ることができて便利です。
インターネット接続環境がない場所では画像をパソコンにダウンロードしておかなければいけませんが。

Googleのサービスには色々便利なものがありますが
元々ものぐさなので、困ったことに直面したり人に聞かれて調べたりして初めて知るサービスも多いです。

今日はある記事を見てGoogleKeepを知りました。
インターネットで色々興味ある記事を見たりニュースを知ったりできますが
その情報が多すぎて、ブックマークしてもじきに埋没してしまったり、必要になってどこで知ったんだっけとか
とにかく記憶力にも自信がないし、その情報管理をどうしようと悩んでいました。

スマホにも音声メモとかありますが、使いこなすには至らず…

そこで、このGoogleKeep。
直観的にシンプルで使いやすく、パソコンでメモしてスマホで利用できるわけで、リマインダーもあるので大いに活用したいと
今は思っています(笑)

Googleさんには結構お世話になってます。




最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。