松江市西長江にある<國司(くにし)神社>
小雨パラパラ、人気は全くなし。

階段を上ったら、回れ右。

入り口から数えて、7つ目の狛犬、堂々としてる。

8つ目の狛犬、愛嬌あり

左、磐(いわくら)右、社日と磐(ほこら)

本殿、湿気と木に囲まれて、しっとりした空気で気持ちがいい。

周辺は、山と水田が広がるのどかな風景。
家から車で15~20分ぐらいなのに、どっぷり田舎

来月、演奏する場所の下見と打ち合わせのために西長江へ。
会場のすぐ隣の狛犬が目に付いたのでひき付けられるかのように、神社に向かう。
最近は狛犬が気になりながらも、カンガルー、さぎ、ヌートリア・・・
生きたものに心奪われがち
ごぶさたしていた狛ちゃんたちに、胸が躍る
~アイラブKOMAINU
主催者MORIRINは友人だが、「狛犬」以上に久しぶりだったので
メインの話を済ませた後は、いろいろと、積もり積もった話で盛り上がる。
主催者の人とのやり取りがスムーズな仕事は、正直、とても楽で、やりやすく、楽しい
今回は、ホタルを見る前に演奏を聞く「ホタルコンサート♪」
島根の狛犬シリーズは11月24日~28日の5日間にわたりブログった
11月24日はこちら、25以降は「次の記事」をクリック、よろしく!
http://blog.goo.ne.jp/gouter2008/e/51f290470a1726ab96e58842b895e335
國司神社詳細
http://www.genbu.net/data/izumo/kunisi_title.htm
小雨パラパラ、人気は全くなし。

階段を上ったら、回れ右。

入り口から数えて、7つ目の狛犬、堂々としてる。

8つ目の狛犬、愛嬌あり


左、磐(いわくら)右、社日と磐(ほこら)

本殿、湿気と木に囲まれて、しっとりした空気で気持ちがいい。

周辺は、山と水田が広がるのどかな風景。
家から車で15~20分ぐらいなのに、どっぷり田舎


来月、演奏する場所の下見と打ち合わせのために西長江へ。
会場のすぐ隣の狛犬が目に付いたのでひき付けられるかのように、神社に向かう。
最近は狛犬が気になりながらも、カンガルー、さぎ、ヌートリア・・・
生きたものに心奪われがち

ごぶさたしていた狛ちゃんたちに、胸が躍る


主催者MORIRINは友人だが、「狛犬」以上に久しぶりだったので
メインの話を済ませた後は、いろいろと、積もり積もった話で盛り上がる。
主催者の人とのやり取りがスムーズな仕事は、正直、とても楽で、やりやすく、楽しい

今回は、ホタルを見る前に演奏を聞く「ホタルコンサート♪」
島根の狛犬シリーズは11月24日~28日の5日間にわたりブログった

11月24日はこちら、25以降は「次の記事」をクリック、よろしく!
http://blog.goo.ne.jp/gouter2008/e/51f290470a1726ab96e58842b895e335
國司神社詳細
http://www.genbu.net/data/izumo/kunisi_title.htm